• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

usi5のブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

久しぶりの有馬♨️

久しぶりに有馬に行きたくなり、今朝は5時前に起床し有馬を目指します。

田んぼ道を朝日が照らしとても綺麗(眩しい)


ボディーを照らす朝日も美しい


有馬までの道には僕のお気に入りの峠があります♪160系のギア比⚙にちょうど合うカーブが連なりとても楽しい♪


早朝でも有馬付近は車が多目なのでペースはそこそこに、気色を楽しみながらドライブ。


そして目的地の有馬温泉に到着


🅿️に停めて有馬散策です。


ここまで来るとまだ空気も冷んやりしていました。


人の少ない有馬を散歩するのはとても気持ちがいいのです。ちなみにいつもの無料足湯♨️は時間が早過ぎたらしく、まだお湯が空っぽでした😓


今日は暑くなりそうなので、御参りして暑くなる前に帰路に着きました♪
短時間でしたが、久々の有馬よかったです😊










Posted at 2022/07/02 22:21:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年06月18日 イイね!

D練初参加!

セブン仲間のseぶnさんに誘われ、舞洲スポーツアイランドで行われるD練(ジムカーナ練習会)なるものに参加してきました!
今までサーキット走行やジムカーナなどは走ったことがなかったのでドキドキです。

まずはseぶnさんに教えられるまま、とりあえずリアウイングの養生です(小石対策)
この際見た目は気にしない。


そしてゼッケンも貼り付けて完成


しかし、会場にあってもセブンは異色な感じ
でも、seぶnさんといたおかげで皆フレンドリーに接してくれました😊

午前中はグループに別れての練習。
はじめはセブンの運動性能の高さで、お!行けると思ってましたが、コースが難しくなると基礎の出来てない僕はブレーキングとハンドルを切るタイミングが悪くてなかなか思うように曲がらず苦戦…。

講師の久保選手やseぶnさんに教えてもらいながら反復練習💨💨💨


1日の走行会なのに、午前中でクタクタです💦
でも、こんな広い場所で全開走行フルブレーキ、スライドの練習が半端なく出来るのは楽しいです!!

午前中の練習で、半熱中症状態になりながらも
午後のタイムアタックに突入。
コースチェックでseぶnさんに入念に走り方を教えてもらいました。

が!いざスタートすると、コースが分からん‼️


走るうちにやっとコースを覚えたが、seぶnさんに教えてもらった走り方、コース取りまでは全く意識できず(すみません😅)


ブレーキ、ハンドル、アクセルがこんなに難しいとは…
でも、リズムよく出来た時は気持ち良いし速い。


久保選手やseぶnさんにマイセブンを運転してもらい、同乗させてもらいましたが、今までの乗り方との違いにビックリしました。
でも、目指す乗り方が明確になったのでよしです👍

閉会式では講師賞を頂きました♪
決して上手い人が貰える賞ではないですが、嬉しかったです😊


帰りの運転は、なんだか上手くなった気分で嫌いな高速も安定して走れた気がしたようなしなかったような笑


とにかく楽しい練習会でした!seぶnさんお誘いありがとうございました!またよろしくお願いしますm(_ _)m














Posted at 2022/06/19 07:26:51 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年06月11日 イイね!

雨降る前に

今日は午前中から雨の予報☂️
朝5時前に起きて少し走りに行きました。



西六甲ドライブウェイ〜摩耶ドライブウェイ〜表六甲ドライブウェイ
を通ってメリケン波止場へ向かいます。


早朝は街中を通っても空いているので気持ちがいいですね。


神戸のシンボル、ポートタワーはリニューアル中。一体どうなるのか??

個人的には慣れ親しんだ以前のままがよかったんだけどなー。

帰りに朝食のパン🥐を買って、家に着いたらちょうど雨が降りはじめました。
今週末も走れてよかったです♪



Posted at 2022/06/11 09:09:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月30日 イイね!

はじめましてツー

はじめましてツー雨の合間の本日、関東より越されてきた(戻られてきた)かつどん7さんと、以前から何度もお誘いしてくれていて、ぜひお会いしたかったseぶnさんの3人で初顔合わせツーリングに行ってきました!

今回3人が集まりやすい場所ということで
seぶnさんがselectして下さいました目的地は本瀧寺の『本瀧カフェ☕️』
何と昨日リニューアルオープンしたばかり!



通称バイク寺とも呼ぶらしく、バイカーが集まるお寺カフェです。住職もハーレー乗りだそうです。

朝9:30に待ち合わせて軽くワインディング♪
270Rのseぶnさん先導のもと、僕のリハビリワインディング走行開始です。


前にもセブン


後ろにもセブン
初めて出会った同じ160系セブンです♪
バックミラー越しに見えるスーパースプリントの格好良さにめちゃくちゃテンション上がりました!

そして山道では、seぶnさんの270Rがゆっくりですがキレイなラインで走行してくれたので、カーブのトラウマを感じることなく走れました!
seぶnさん本当は速く走りたかったと思いますが、ありがとうございました😊

そんなこんなで無事到着!

バイカーも沢山来ていました。


三台並ぶと壮観です😊
写真はseぶnさんより拝借


seぶnさんの270R
レーシーな見た目がこれぞセブンって感じ。個人的にはこの15インチホイールの姿が好きです!


スーパースプリントとはまた違うコクピット


かつどん7さんのスーパースプリント
初めて出会った兄弟車、いや双生児か?
このホッケンハイムカラーめちゃくちゃ渋い
大人な雰囲気のスーパースプリントです。


カフェから見た景色


そしておススメは薬膳カレー🍛
普段こどもに合わせて甘口しか食べなくなった
この口には辛くて仕方ありませんでしたが、味わい深く美味しかったです。

なにより、セブン談議しながらのこの時間は至福の時でした♪お二人ともはじめてお会いしたとは思えないくらいフレンドリーでよい方でした😊是非また一緒に走ってくださいね♪


解散後のかつどん7さん
ん〜渋い♪

帰り道に寄った一庫ダム周辺の道も景色がキレイで最高でした♪
GW後は家族サービスですが、気持ちよくサービス出来そうな気がします笑









Posted at 2022/04/30 19:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

続慣らし運転

続慣らし運転今週末は日中はこどもの習い事の送迎&保護者会。という事で、いつもの早朝ラン🛻
先週は峠に行ったが、もっと普通の道から慣れていこうとジェントルな運転を心がけ発進♪
加古大池と、その近所のパン屋に行きました。


早朝と言うには遅い7時に出発したが、寒い!
停まって暖房で暖まりました🔥


フロントとリアでホイールが違うのは、タイヤ選びで迷っており、いろいろ試しています。


写真はダディーズベーカリー🍞
開店と同時にトイレに駆け込みました笑
レーシングスクリーン冷えるんです💦
店の店長と話していると、店のシンボルカー
であるこのトラクター↓


初期モデルはポルシェエンジン積んでたそうです!?




トラクター🚜とは言え、このデザインはカッコいいです!!
そんな事を話していると、妻から催促の電話が!パン買って帰りまーす!
それではまた👋







Posted at 2022/04/17 22:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sshhiirroo ええー!?お大事にしてください😭」
何シテル?   07/31 19:45
usi5です。よろしくお願いします。主に週末の朝一に田舎道や山を走るのが好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフオイル&エンジンオイル交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:25:21
SPG75 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:54:10
デフオイル&リヤサスメンテ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:02:18

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
初めてのカブですが、なかなか軽快で楽しいです!これからゆっくり楽しんで行きたいと思います♪
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
160の楽しさにベタ惚れし、スーパースプリントに一目惚れしました。160からの乗り換えで ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
ケータハム セブン160に乗っています。めちゃめちゃ面白くはまってしまいました♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation