• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

usi5のブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

久しぶりの珈琲屋さん♪

セブンがないのでしばらく遠のいていたお気に入りの珈琲屋さん☕️

今日は天気も良く、時間もあったのでバイクでトコトコ出掛けました🏍

昔はバイクにもよく乗っていましたが、セブンが来てからはもっぱらセブンばかり😅

今も通勤で毎日バイクに乗りますが、バイクももちろん楽しいですが、セブンの開放感と操作感には敵わないと僕は思っています♪

とはいえ無いものは仕方ない。今日のこの気候で出掛けないほうが勿体ない!

ということで、のんびり走る田舎道。
気持ち良い♪


珈琲屋さんの周辺景色。

珈琲を待ってる間も癒されました。


たまに気候の良い日はバイクでぶらりも良いなぁ。でも、マイセブン早く直ってほしいな。




Posted at 2020/10/18 20:58:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年07月31日 イイね!

スーパースプリント肘置き

スーパースプリントに乗っていると、センタートンネル部分に肘を置く際にカバーがあればいいなと思う事があります。また、シートベルトでトンネル部分の塗装を傷付けてしまうこともありました…。そこで、スプリントのようなお洒落な肘置きカバーがあればいいなとディーラーの担当者に話すと、心良く「作ってみましょう!」と言ってくれました♪ で、完成した物がこちら↓



まだ商品が届いていないので分かりませんが、
スプリントの肘置きカバーと同型。スーパースプリントのシートと同じキルティング模様で、色、サイズも揃えてもらったのできっと似合うはず!
楽しみです。

もし気になる方がいらっしゃいましたら購入できますので検索してみて下さい。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ac-minds-aj/acaj-caterham-155.html
Posted at 2020/07/31 23:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月12日 イイね!

今週末のできごと

昨日は天気が怪しかったため、セブンは諦めて買い物に♪以前履いていたドライビングシューズが破れてしまったため、しばらくはソールの薄いランニングシューズを履いていました。ですが、やはりドライビングシューズが欲しくなります。

そこでアウトレットへ

ありました!種類も豊富で、サイズも揃っていました。いろいろ履き比べて決まりました!


プーマのフューチャーキャットウルトラです。
ネットでも安く売っていますが、この手の靴は履いて感触を確かめておきたいので、アウトレットで買えるのはとってと嬉しいです♪

で、日曜日の今日は買ったばかりの靴と先週付け替えたTGさんのクラッチケーブルの使用感を確認をすべく、近所をプラプラ。

いつもより少し遅めに出発!
天気も良く、草木の緑もすごく気持ち良い♪


新しく出来たパン屋さんに寄るが、開店前。。。
少し時間潰しに加古大池に
そこで出会った人達♪仲間で車を走らせて写真撮影📷だそうです。
皆さん車もピカピカ✨そして写真が上手い!
プロフ写真もすごくカッコ良かったです♪
いろいろ話を聞けて楽しかったです😊
ありがとうございました♪


上手に撮れている写真を見ると、見た景色や自分の愛車をよりカッコ良く写せるので良いなぁーといつも思います。と思いつつ、ずっとスマホ💦

ところで、新しく購入した靴👟良い感じです♪
そしてTGさんのクラッチケーブルも!
踏んだ感じも戻る感じもスムーズで、しかも重さもほぼノーマルと大差ない感じ。ミートポイントの調整も超簡単なので、何度か車を停めて調整しながら走りました♪換えて良かった😊

あと、そーいえば!!と言う感じで気が付きましたが、少し前にレーシングスクリーン用のサイドディフレクターの形状を少しですが変更してもらいました。それが、すこぶる良い感じな事に、今日気が付きました!笑笑
以前の物はレーシングスクリーンとサイドディフレクターの若干の隙間から入る風と、巻き込んでくる風で、サングラスの隙間から風が入っていましたが(とは言っても、少しですが)、それが気にならない!!円形のレンズ形状のサングラスでも平気になりました!




サイドディフレクターとセンターディフレクター
完成だと改めて思いました。
TGcraftさん、いいですこれ!
改めてありがとうございました。

来週も、晴れたらいいなー。








Posted at 2020/07/12 22:31:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

初・自己メンテ!

以前よりテールランプが点かなくなっていたので、TGさんの新型クラッチケーブル交換も兼ねて今日はkoji7さんにお助けに来てもらいました♪

まずはテールランプから。
アースなどの接触不良をチェックしました。
まだ適切な工具がないため苦労します(涙)
koji7さんに殆ど貸していただきました。

一通り外して、接触面を磨いて点灯…しません💦

それならばと、左右の電球を入れ換えてみたら

点きました!単なる球切れ💡よかった♪
保証期間内だったので、早速ディーラーに連絡♪
高い物ではないですが、保証期間ありがたい☺️

テールランプ問題が無事解決したので
次はクラッチケーブルです!
みんカラ先輩方のブログを参考に、まずはクラッチケーブルの取り外し。
ケーブルの取り回しなどを写真に撮りながら外して行きました。外すのはそんなに難しくない。


プラスチックのカバーも厚い側を持ちパカッと外して、ゴムのカラー?はマイナスドライバーで少しずつ外していきます。


で、中のケーブルを外して引き抜きます。


上がTGさんの新型ケーブル。
純正に比べて太くて短いです。
しっかりした感じが見て分かります。

ここから新型ケーブルの取り付け。
TGさん同封の説明書に沿って作業。

が!…みなさんの書き込み通り、オフセットカラーがペダルボックスのケーブル穴に通らない!!

書き込みのとおり、削ります削ります削ります…。削り疲れました💦💦💦💦
見かねたkoji7さんが目の粗いヤスリを出してくれました。
TGさんここはなんとかして下さい!


やっとのことで通りました‼️
苦労した分、喜び倍増♪


次にケーブル端末をクラッチペダルに取り付け
上写真の矢印M14薄ナットをオフセットカラーにしめ込んでいくのですが、これがなかなか締めにくく、とっても苦労しました💦


オフセットカラーを削る際に、ネジ山は削らないようにと気をつけていたのですが、少し削れたのかな!?M14ナットは薄く、ペダルボックスの淵に当たって工具をナットに良い角度で当てられません。おまけにペダルボックスのケーブル穴の裏には溶接が少し出っ張った箇所があって、ナットを最後まで閉められませんでした。オフセットカラーを削る作業以上に手こずりました😓
他の方はスムーズに出来たのでしょうか?


ケーブルルートが気になりますが
なんとか取り付け出来ました‼️
あとは、クラッチのミートポイントをベルハウジング側の調節ネジで調整して完成❗️

試しに近所をぐるぐる走ってきましたが、クラッチを踏んだ感じはスムーズです。
ノーマルのケーブルと変わらない感覚♪
var1では固いと言うインプレを耳にしましたが、var2のこれは良い感触でした!
またゆっくりと好みのミートポイントに合わせていこうと思います。







Posted at 2020/07/05 20:25:26 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

今日はゆっくりと

昨日は早朝ツーリングに淡路島に行きましたが、晩に再び家族と蛍鑑賞に淡路島を訪れました😅
お陰で今朝はクタクタです…。今朝の早朝ツーリングはなしで、ゆっくり寝させてもらいました♪

けれども昼前には珈琲豆☕️を買いに馴染みの店に。ちょうどTGさんから新しいウインドディフレクターが届いたのでそのチェックも兼ねてセブンでGO!


新しい物は色がガラスに近く、以前の物より馴染んでいるように思います。(個人的には色は全く気になってませんでしたが😅TGさんの拘り半端ないです!)そして、なによりセンターディフレクターは、より小降りになり、目立たなくなっています。にも関わらず、しっかりと風の流れが変わっており、顔に当たる風が減少しています。そしてサイドディフレクターも少し大きくなり、レーシングスクリーンとの隙間が随分と減りました!
TGさん、毎回の事ですがありがとうございます😊

珈琲屋さんでは豆を買って、コーヒー飲んですぐに帰るつもりでしたが、車好きのおじさんや自転車🚲メーカーの職人さんに声をかけて頂き、お褒めの言葉をもらい、ついつい嬉しくて長話をしてしまいました。


特に自転車屋さんはブリティッシュな雰囲気を意識して作っているらしく、シンプルでどこかクラシカルで、自転車趣味の無い僕ですが欲しくなる程格好良かったです。


ここに来ると普段は話さない、色々な人々と話が出来てとても和みます♪
さ、明日からまた頑張ろう。


Posted at 2020/06/21 21:39:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sshhiirroo ええー!?お大事にしてください😭」
何シテル?   07/31 19:45
usi5です。よろしくお願いします。主に週末の朝一に田舎道や山を走るのが好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフオイル&エンジンオイル交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:25:21
SPG75 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:54:10
デフオイル&リヤサスメンテ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:02:18

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
初めてのカブですが、なかなか軽快で楽しいです!これからゆっくり楽しんで行きたいと思います♪
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
160の楽しさにベタ惚れし、スーパースプリントに一目惚れしました。160からの乗り換えで ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
ケータハム セブン160に乗っています。めちゃめちゃ面白くはまってしまいました♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation