• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

エイトリアンカップで7秒台に復帰@TC2000

エイトリアンカップで7秒台に復帰@TC2000 久しぶりの事前練習までして臨んだエイトリアンカップ、すでに多くの方が書いているが、絶好のコンディション。 私もベストとまでは行かないが、練習より0.9秒アップの7.98を2本目に出して、辛うじて2年2ヶ月ぶりに7秒台に復帰できた。 この間、サーキット走行僅かに6回でRTEを首になりそうだったが、少しは光明が見えたような。 そもそも過去2回しか7秒台で走ったことがないし、2本目8.0も3回出ているので、安定して自分的には速かったと言えるのだが、釈然としないのはクラス13位のなせる業か... 今シーズンのTC2000でのアタックはこれで終了となるが、来シーズン6秒台での入賞へ向けて精進したいと思う。

残念なことに、2本後終了時にエンジンチェックランプが点灯。 お高い筑波ガスを15㍑入れて3本目に備えてはいたが、開始前の始動でランプが消えなかったので自重、走行キャンセルとした。 ベストを更新できた可能性は低かったが、20分のお楽しみが消えたのが悔しい。 一晩するとランプは消えていたが、念のためDへ行って診断してもらうと、”空燃比のリーン・バースト”とのこと。 実は2本目の始動時にアイドルせず、エンストすること数回。 すこしアクセル煽っていたら正常戻ったのだが、ランプが消えたと言うことは学習がすんだと言うことか。 この前ブログで学習能力ほめたばかりなのにすぐこれだ... コンディションが良かったにもかかわらず、計時最高速が先月を下回ったのは何か影響があったからかも知れない。 いずれにせよ、特に走りに違和感はないので問題ないと思う。

走りの方だが、多少楽になったものの相変わらずシフトダウンに苦しんでいるが、その影響が大きいはずの1セクでは、27.5の多分ベストで、入賞もののタイム。 2セクが28秒を切れず、3セクは12.3で大きく水を開けられている。 何かを間違えている可能性が高いので、今更ながら2セク3セクの速い方の車載を参考にさせていただこうと思う。

最後に、参加者の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。 エイトリアンカップ最高!

フルフェイス欲しいなあ...


朝焼けのTC2000
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2011/02/21 00:03:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年2月21日 8:17
綺麗な写真ですね。

7秒台とは羨ましい限りです。私もいつかエイトリアンカップ参戦してみたいですね。
コメントへの返答
2011年2月22日 2:24
ありがとうございます。
快晴の朝焼けをコースに入ってとることが出来ました。

練習次第で凡人にも達成できる域です。 ご参加お待ちしております。
2011年2月21日 9:33
お疲れさまでした。
私もスターターで始動できないというトラブルで3ヒート目はあきらめました。

結局エンジンチェックランプは特にメンテの必要もない、ということでしょうか。それならばよかった?ですね。

コメントへの返答
2011年2月22日 2:27
お疲れ様でした。
隣(後?)に居ましたので、何度セル回してもかからないさわじぃ号が心配だったのですが...

とりあえずDからは何の指示もなく、問題ないと思っていますが、KSで燃調取り直したほうがいいかと思っています。
2011年2月21日 18:32
お疲れ様でした。

7秒台復活おめでとうございます。
自分も12月までには、出したいな~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
コメントへの返答
2011年2月22日 2:28
お疲れ様でした。
車は大丈夫でしたか?
まだ2月・3月いけますよねw
2011年2月21日 21:43
お疲れ様でした。

7秒台と徐々に復調の兆しが見えてきましたね。

そうなんですよ。タイムだけ見ればそこそこOKなのに周りと比較すると(_Д_)アウアウアーになります。

コメントへの返答
2011年2月22日 2:32
お疲れ様でした。
詰め切れていないところが多いので、まだ上へ行けるる気もしています。

タイヤや路面が良くなったとは言え、焦ってしまいますね...
2011年2月21日 23:04
お疲れ様でした。
そして復活おめでとうございます。

結果も大切ですが、やはり楽しく走り続ける事が一番大切ですね。
その中で結果がついてくれば最高。

しかしいよいよ復活の狼煙ですね。来シーズンは6秒の季節の為に
ミセガワ米を手に入れないと。
コメントへの返答
2011年2月22日 2:34
お疲れ様でした。
もう、そこそこ走り始めていますから、それなりのタイムが出てほっとしています。

そうそう、楽しくなければ意味がありません。 その意味で、ミッションの入りの悪さは捨て置けません。 何とかしなくては。

じゃんけん、箸にも棒にも掛かりません...
2011年2月22日 10:03
お疲れ様でした。

まずは7秒台復帰おめでとうございます。

エンジンとなんともないといいですが。。
ミッションも早くスムーズな状態で走れるようになるといいですね。
コメントへの返答
2011年2月22日 10:29
お疲れ様でした。
何とか戻ってこれました。

不安があっては楽しくないですから、いろいろ対策していきたいと思います。
2011年2月22日 22:59
お疲れさまでした。
万全の体勢ではなかったんですね。
走りたい気持ちを抑えてキャンセルしたのは車にとってはいい判断だったんじゃないでしょうか。
来シーズンは不安なく走れる事を願ってます!
コメントへの返答
2011年2月23日 0:34
お疲れ様でした。 やまとさん、ビジター(?)なのに速すぎです。 さすが鍛えておられるw

万全でも3本目は期待薄だったと思いますが、いつもサルのようにがつがつ走っていつも周回数ではトップクラスの私が自重したのは、大人になった証でしょうかねww

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation