• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

高岡蒼甫氏のブログ

ツイッターで韓流ごり押しのメディアを批判、所属事務所を退社し(フジテレビ以外で)話題騒然の高岡氏だが、ブログを開設した模様。 1回目では氏のデビュー以来の過去の真相を語っているが、2回目では早速以下を取り上げている;

「7月29  報道されない事

人権救済法案

人権侵害の国際通報制度

自治基本条例

住民投票条例

これもマスコミが報道しない日本人に知らせなきゃいけない必要な情報です。

今後の自分に、日本を守るためには確実に必要なテーマなので是非早急に覚えておいて下さい。」


何か、涙が出るほど嬉しい。 コメントの数を見ても分るように、周知の効果は絶大だ。 そこに工作員が湧けば湧くほど、今の異常さが伝わる。 正直、1回目でも述べられているように、私も彼は在日もしくはそれに近い立場の人間かと思っていた。 お詫び申し上げると共に、今後の彼の活動を応援したいと思う。

ブログ一覧 | 明日 | クルマ
Posted at 2011/07/30 13:12:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【自治基本条例】勉強不足でした! From [ 気ままなAMG&FIS日記 ] 2011年8月2日 20:51
この記事は、高岡蒼甫氏のブログについて書いています。 お疲れさまです。 <a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/118370/blog/233 ...
ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

イタリアン
ターボ2018さん

朝活⑬。
.ξさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2011年7月30日 13:38
>涙が出るほど嬉しい。
反面、マスゴミの取り上げ方が
涙が出るほど悔しいっす。
変人・卑怯者・レイシスト扱い。
コメントへの返答
2011年7月30日 19:51
スルーか、誹謗中傷ですね。

確かに彼の取った言動は、業界的村八分ものではありましょうが、日本人としてみれば至極当たり前の事ではあります。
2011年7月30日 15:15
こんな法案が通ったら、恐らく日本は言論封殺、言論弾圧が行われ、
暗黒・密告社会となってしまうことでしょう。

それも中国、朝鮮系、その他外国人の人々から言論弾圧され、日本人の発言や表現に常に監視が付きまといます。

つまり日本列島でありながら日本人は肩身の狭い思いをし、外国人のために日本列島へとなっていってしまいますね。

高岡蒼甫氏、ぱっちぎ時代は在日だとの噂まで出てあやしかったのですが、きっとぐぐって覚醒されたのでしょう。
頑張って欲しいですw
コメントへの返答
2011年7月30日 19:56
どれも、表面的にはさも正しいかのような主張をしていますが、天下の悪法。 まさに戦前の特高警察が社会主義者を取り締まったように、反日勢力が日本人を取り締まる世の中になる。 

警鐘を鳴らし、断固阻止しなくてはなりません。 彼のような立場の人が発進すれば、効果は絶大です。 

2011年7月30日 15:46
田母神事件の一般国民ヴァージョンがついに出たのかと思いました。「私は日本はよい国だといったらクビになりました」というのを、ふと思い出しました。

「人権何とかワケ分からん法案」などまかりとおったら、「人命軽視の朴李新幹線が事故やりよった!」「車両穴掘って埋めた」「まるで犬だ!」なんて言っちゃうと、中国人の人権を軽んじたということになって、かえってこっちが大変になるでしょうね。

人権って、うさんくさい言葉ですね。「日本は、子どもの人権条約の批准国です」と学校で私は何度も人権委員会から怒鳴られましたが、あれは発展途上国の恵まれない、親のない、いつ売られて隷従させられるか分からない、いつどうなるか分からないなんて子どもを対象としたもので、日本のような国の子どものためにあるものではありません。あんなの批准する文部省のほうが狂っているわけです。でも、こんなこと書くと、これからは私がムショ暮らし間違いなしなんてことになりそうです。
コメントへの返答
2011年7月30日 20:05
民主党が政権を持ち続ける限り、何時通ってもおかしくない法案です。 自治基本条例に至っては、次々に成立している。 これは声を上げない私たちにも責任があります。 声を大にしていきましょう。 デモだけが手段ではありません。

あくまで法治国家ですから、それのみに従えばよいのであって、迫害を受けている人がいるのであれば、法律を作ればよい。 変な委員会に権限を持たせて取り締まるなんぞ、もってのほかですね。 今の法制に何の問題があるのかと。
2011年7月30日 17:25
高岡氏のブログのコメントを拝見すると、
「自分で調べてみます。」
という感じのコメントが多々あって(それも若い感じの)、本当に嬉しくて涙が出そうになりました。こういう芸能人は全力で応援したいです。
コメントへの返答
2011年7月30日 20:07
若い人たちが倣ってくれると良いですね。

ついでにルーキーズの仲間達が同じ行動を取ったりすると、それこそ革命的なパワーになるんですけどねw
2011年7月30日 19:18
こんばんは。
高岡氏のおかげで政治に関心を持つ若者が増えたこと、今何が起こっているのか? メディアの言うことを素直に受け取るなということを教えたと思いますよ。

震災以降、胡散臭い奴らがあぶり出されますね。 高岡氏が出て来ると今度は茂木健一郎とはね。

今回ばかりは許しがたいことばかりです。
コメントへの返答
2011年7月30日 20:11
茂木氏のコメントにはあきれかえるばかりです。 高岡氏の言動とそれに関わる動きにどんなコメントを残すのか。 注目していきたいと思います。

これを機に、今まで伏せられていたものに触れた方は多いと思います。 皆、覚醒して欲しいです。
2011年7月31日 0:33
全く同感、嬉しい限りです。
ふじTVに限らずNHKでも朝鮮ドラマ、ばんばん流してますからね~
全く違和感を感じる“似非寒流ブーム”の息の根を止めるべく、一般国民も問題意識を持ってほしいです。
コメントへの返答
2011年7月31日 11:10
番組編成におかしさを感じている人は多いようですが、そこから民主党(だけではありませんが)の画策する危うい法案に気づく人が増えてくれれば良いと思いますね。
2011年8月2日 20:39
外国人参政権については詳しくはありませんが
知っていましたが、これは知りませんでした。

まだまだ勉強不足な自分が情けないです!汗

自治基本条例、絶対に許してはいけませんね!

トラックバックさせていただきますね。
コメントへの返答
2011年8月3日 0:00
こんにちは。
私も、友達のブログ、友達のイイネ!を通して勉強中です。

この条例、気がつけば多くの自治体で可決されてしまっています。 知っていてそうなっていくのは致し方ないことですが、知らずして日本が壊れていくのを見ては居られません。 
2011年8月4日 5:36
おはようございます。
初めまして。
この条例は危険極まりないですし、憲法違反の疑いも強いです。
しかも創案者が自治労系のシンクタンクで推進者が社民党ですからね。
今後もこういった問題を採り上げて下さい。
コメントへの返答
2011年8月4日 12:18
はじめまして&いらっしゃいませ。
なんだか少し弄くって、危険度を下げたようですが、明らかに三権の外にある機関の設置ですよね。 憲法違反!

勉強不足で、なかなか書くのが難しいのですが、地道に拡散の努力を続けたいと思います。

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation