• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月25日

エイト無事始動

エイト無事始動 6日ぶりに、無事帰国した。 向こうでは片道40~90分の自動車移動で楽ではなかったし、、飛行機の最後の2時間は結構つらかったが、予想の範囲内。 日本に降り立つたび、何とも言えない安堵感に包まれる。 無事に帰れて一安心と言うこともあるが、何かこう、形のない見えないものに守られている気がするのだ。 同時に、国のために何が出来るだろうかと考える瞬間でもある。

今回も成田の往復はエイト。 寒いので、被ったりしたら嫌なので、電車にしようと思ったが、空港受け渡しのサービスが目にとまった。 そこは家族経営とのことで、暖まってからエンジン切ってくれとか、細かいお願いが届きやすいのではと考えた。 うちからだと、東京まで戻ってNEXに乗るのも馬鹿馬鹿しく、いつも京成在来線に乗っていくのだが、下りとは言え結構混んでいるし、乗降客も多い。 本八幡からの乗り換えも、荷物を持っていると、結構きついものがある。 冷たい空気を吸って軽快に走るエイトでのドライブを楽しみながら行くのと比べれば、天と地ほどの差だ。 ましてや、今回はターミナルまで乗り付けて、係りの人にエイトを引き渡し、すぐにチェックインできる。 実に素晴らしい。 一応、途中で動かすのか聞いてみたら、それはないとの事。 カブリの心配はなくなるが、今度はバッテリーの方が心配になったりする。 手の掛る車だw 慣れているはずのドライバーが2度エンストしたのには驚いた。 男クラッチ恐るべし。

帰りは、税関を出た所で電話するとすぐにエイトを持ってきてくれる。 始動に問題はなかったらしいw 発着とも早朝のせいもあるだろうが、往復とも実に楽でスムース、且つ楽しい。 次回もこちらにしようと思う。 多少の自腹は十二分にカバーする。

相変わらずバイクがうざい、ジャカルタ近郊の通勤風景
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2012/02/25 16:04:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年2月25日 17:33
お疲れ様でした。

エイトを預けるのって気をつかいますよね。
私はホンダディーラーに預けた時にも、一旦エンジンをかけたら暖まるまで切らないでって伝えました。

今回は安心して預けられたみたいで、良かったですね。
コメントへの返答
2012年2月26日 7:48
通常は、エイトを心得た人にしか渡すことがないのですが、駐車サービスははいつも不安で一杯です。

少々割高ですが、それ以上の価値があったと思います。
2012年2月25日 21:13
ご無事で何よりでございます。

我が祖国は実に誇るべきものでございますなあ。

最後の2時間がけっこう辛かったそうですが・・・
コメントへの返答
2012年2月26日 7:52
ありがとうございます、無事な帰ってきました。

長短色々ありますが、やっぱりこの国は良いですよ。 すくなくとも、日本人とっては。

激痛ではないんですが、そこはかとなく痛みを感じて、眠れませんでしたが、今は映画見ていればOKです。

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation