• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月05日

最悪の走り初め@ファミラ

最悪の走り初め@ファミラ 3年連続で、走り初めは第一週末のファミラ。 金曜日の当月予約をど忘れして、Y2の一本のみ。 リキモリDIYを予定して、9時過ぎには到着。 小雪が舞っており、あまり雨の日には行わないほうが良いということなので、とりあえずクーラント吹き対策を行う。 コーヒー空き缶での仮作業だが機能しそう。

晴れ間が覗き始めたので、リキモリ施工に移る。 まず、久しぶりにプラグを外す。 やはり硬くてショートラチェットでは外れない。 下にもぐってロングスピナーなどを使って何とか外す。 吹く時間が今ひとつぴんと来ないが、施工自体は至って簡単だった。 プラグを走行距離の短かったものに換えて終了。 アイドリングや空ぶかしでの感触も良好だ。

いよいよ今年の初走行に入るが、まずマイナートラブル。 P-LAPが作動しない。 初めて3点計測モードにしてみたが、まだ開始されてないのか? 元に戻すには6箇所のビスを外す必要があり、本日の計測を断念する。 走行に集中すると、こんどはエンジンが吹けなくなった。 シフトアップのポイントで、コーナリングの出来を判断するのだが、ストレートで4速入らない。 2ヘア進入でピー音が鳴らない。 ??? 明らかにトラブルなのでピットインして、エンジンルームを観察するが異常は見当たらない。 再コースインするも7500回転以上に上がらなくなり、上がり方ももっさり。 いろいろ試すが改善されず少し早めに終了。

帰り道でもいろいろ試してみるが、少しずつ悪化している感じ。 とりあえずDに電話して、明日の入庫を伝えた。 触媒? エアフロセンサー? プラグ取り付けミス? リキモリ施工ミス? 何とかエイトリアンカップに間に合って欲しい。

いきなりトホホ@TC2000
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2008/01/06 00:47:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年1月6日 0:57
うお!?
年始からあまり良くない出足のようで・・・

メカはサッパリなのであれですが、Dでの点検でマイナートラブルだといいですね。
週末にはもうエイトリアンカップなので、そこまでにはなんとかなる事を祈ってます。
コメントへの返答
2008年1月6日 1:17
凡ミスですねと、笑って済ませられれば良いのですが。

初詣の効果ゼロでしたorz
2008年1月6日 1:04
…何か先日のことが本当に…(^^;
大事に至らないといいのですが心配ですね。

エイトリアンカップは万全で…(-人-)
コメントへの返答
2008年1月6日 1:19
エンジンブロー?
とりあえずそこそこ走ってますので大丈夫かと。 でもOHは4月以降まで待って欲しいです。
2008年1月6日 1:11
週末までに良くなる事を祈ってます。
プラグの取り付けミスとか、コードの取り付け不良とか
それくらいで済んでいればいいんですが。
コメントへの返答
2008年1月6日 1:20
触媒の可能性が高い気がしますが、凡ミスであればそれに越したことはありません。

触媒だと、来週間に合わないかなorz
2008年1月6日 1:42
初走りで気分が乗らないのが残念ですが、愛車の不調が大きなトラブルによるものでない事を願います。
コメントへの返答
2008年1月6日 10:48
気分は非常によろしくないですね。
とりあえず早く治って欲しい。
2008年1月6日 5:37
ありゃりゃ、何でしょう???
週末はnaomisan号の勇姿が
拝見できることをお祈りしています!
(;^ー^)イケルカナ・・・
コメントへの返答
2008年1月6日 10:49
普通に走るところが気持ち悪いですね。 何とか間に合って欲しいです。
2008年1月6日 8:25
残念でしたね。
もし作業ミスだとしたら普段やらないことは重要なイベントの前にはやらないほうがいいのかもですね。
といってもつい自分もやってしまうことが多いですが。。w
早期復活をお待ちしてます。
コメントへの返答
2008年1月6日 10:51
出来るだけ施工をエイトリアンカップに近いところでやりたかったのでこのタイミングに。

車の異常よりも、自分の不始末をより疑っていますがどうなることやら。 でもDIY熱は今後も冷めないと思いますw。
2008年1月6日 10:44
少しずつ悪化しているということは、触媒の可能性大のような・・
来週、間に合うとイイですね。
コメントへの返答
2008年1月6日 10:52
先ほどプラグコードの差し込み具合をチェックしましたが、問題なさそうです。 原因一発でわかると良いのですが。
2008年1月6日 11:02
昨日はお疲れ様でした。

帰り道で悪化とは怖いですね・・・。一発解決をお祈り致します。
コメントへの返答
2008年1月6日 11:20
お疲れ様でした。 ベスト更新おめでとうございます。

悪化といっても、かったるいけど普通に走れるレベルです。 これからDへ行ってきます。
2008年1月6日 11:32
お疲れ様でした。

私はBパドックに居たので気づきませんで、挨拶もできませんでした。

車心配ですね、早く完治して来週一緒に楽しみたいですね。
コメントへの返答
2008年1月6日 18:59
お疲れ様です。
Y1を走るもとさんの姿には気がつきました。

ちょっと時間かかりそうな雰囲気です。
2008年1月6日 11:43
お疲れ様です。車、プラグコードの嵌合が甘いなどの軽傷で済むと良いですね。
私も去年年初のE-Cup直前にクラッチバーストし、あわや欠場の危機でした。
どうも新年のE-CUPは鬼門ですね。

完治の場合には不出場の私の分まで頑張ってください。
コメントへの返答
2008年1月6日 19:01
所見では、電装系ではないような感じだといっていましたが、原因は不明なようです。

ミセガワさんも欠席でしたね。
出られた暁には、頑張りますがどうでしょう。
2008年1月6日 14:47
お疲れ様でした。
「良くないことは年の初めに出し尽くす」となってくれると良いですねえ。
「Dに任せれば大丈夫」と考えたいですね。
コメントへの返答
2008年1月6日 19:02
今日は七福神にいろいろお願いしてきましたw

いつも的確に対処してくれているので問題ないと思いますが、あとは”時間”ですね。
2008年1月6日 17:43
あちゃー!naomisanまで入院ですか。。。

お互い不運は年始めに出し尽くして、後は
思い切り暴れてと行きたい所ですね。。。

軽症である事を願ってます。
コメントへの返答
2008年1月6日 19:05
避けられないこととはいえ、タイミング悪いですね。

最悪20日に間に合えばよいかなと思います。 スーヤンさんも早く治してくださいね。
2008年1月6日 22:37
突然トラブルは起きるものなのですね。
すぐに復活できるといいですね。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月6日 23:18
まだ原因は不明ですが、ラムエアやエキマニのパワー系行きましたので、そのあたりで何か負荷がかかったのかもしれません。

こちらこそよろしくお願いします。

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation