• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomisanのブログ一覧

2011年08月24日 イイね!

ミラコスタでティー・タイム

ミラコスタでティー・タイム九連休の疲れ(?)も抜けきらぬ中、ディズニーの夏5パスポートのCMに目がとまった。 通常は6時からなので1時間お得。 ディズニーも今年は結構大変なのだろう。 行くならば、NEWナイトタイム・スペクタキュラー「ファンタズミック!」のTDS。 まだ仕事も大丈夫そうなので、嫁と休日の合うこの日に。 夏休み期間中にTDRを訪れたことは未だかつて無く、平日とは言え、如何ほど混んでいるのか見当も付かない。

当日、午前中はしっかりお仕事。 一旦帰宅してエイトでGO! 流石に遠い方の立駐だったが、前回同様青紙をワイパーに戴き、それっぽい車に混ざって平面に。 5時からだと言われてハイそうですかと行かないのが我が家。 早めに出掛けて、ホテル・ミラコスタのベッラヴィスタ・ラウンジへ。 意外と空いていて、首尾良く窓側の席に陣取る。 メディテレーニアン・ハーバーが一望。 私は昼食も兼ねてピザとビールw。 嫁のケーキセットは、1200円とリーズナブル。 ざっと見たところ人影少なく、空いているのでは?と思ったが、嫁曰く、”暑いからみんな表に出ていないだけだ”と。

のんびりしているうちに、”ミシカ”が始まり、テーブルもほぼ満席。 何度も見ているショーだが、こういう見方も良いものだ。 少し早めに切り上げて入場ゲートに行くと、すでに結構な列が。 ギリギリBBBの5:15分に間に合って、らっっっきー。 次に嫁のイチオシ、”タートルズ・トーク”。 続いて、新しくなったドックサイドステージのショー”テーブル・イズ・ウェイティング。” メーンディッシュが日本の”お弁当”はないだろうとは思ったが、”プルコギ”や”ビビンパ”じゃなくて良かった。 ディズニーまで忌避対象になったら目も当てられないw

お目当ての「ファンタズミック!」は流石に皆さん出足が早く、あまり良いとは言えないポジションからの見学となったが、前作より断然見応えがあり、次回はもっと良い場所でと思わせてくれた。 雨に降られもしたが、あといくつかのアトラクションを楽しむと、あっという間に閉園時間。 朝からの時とは違い、ずいぶんと体力を残してw。 こういうディズニーもありかなと思う。

なかなか良い眺めです@ベッラヴィスタ・ラウンジ
Posted at 2011/08/29 00:54:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年08月22日 イイね!

んっ?どうしたテレ朝

(臨時ニュースですw)
最近、すっかり私の中では人気番組になっているTVタックルだが、今日は驚いた。 民主党と北朝鮮の関係や、党員・サポーター資格(外国人も可)とその影響、党綱領のないこと等をぶちまけ、更にはINDEXに”夫婦別姓”、”外国人地方参政権”、”人権擁護法案”が掲げられていること、そして、その危険性まで丁寧に解説していた。 短い時間ではあったが、こんなのTVでは初めて見たよ。 

おいおい、そんな事まで白日の下にさらしたら、誰も民主党を支持しなくなってしまうではないかw
一体どうしたって言うんだい、テレ朝さんよ!
Posted at 2011/08/22 22:02:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 明日 | クルマ
2011年08月21日 イイね!

フジテレビ抗議デモ参加で締めくくり - Summar Vacation '11 9/9

フジテレビ抗議デモ参加で締めくくり - Summar Vacation '11 9/9いよいよ9連休の最終日は、フジテレビ抗議デモに参加してきた。 エイトでサクッとお台場まで。 Tシャツ1枚では寒いくらいで、エンジンもトルクフル。 あっという間に到着して、D1の時と同じ駐車場に。 船の科学館方面に、日の丸を持った人の列が動いているのが見えるので、間違うことなく集合場所の公園に1時過ぎに到着。 

すでに多くの人でごった返していたが、私が所属したのは第4艇団(デモの列が長くなるため、ある程度まとまる必要がある)で、最終的に20ぐらいまでいったらしいので、かなり前の方だったようだ。 参加人数に関しては諸説あるが、艇団辺り3-400x20=6-8000と言うのが妥当なところだと思う。 但し、デモ参加者以外にお台場には観光客も多く、警察の3万とか言う発表もあるらしいが、それは全てをひっくるめた数字ではなかろうかと思う。 ただ、観光客の中には、少なからずデモの列に拍手喝采を送って下さる方も大勢いたので、ざっと、1万と言っても良いだろう。 いずれにしても、一般市民が参加するデモとしては相当大規模で、先頭が終了地点に到着したころ、ようやく最後が出発という大規模なもので、D1会場とフジテレビ本社を対角線とする長方形をぐるっと囲む規模だと言えば分かり易いだろうか。 ちなみに幅は5人。 これが各団それぞれ、シュプレヒコールを上げながら行進するのだから、相当にインパクトがあったものと推測する(中にいると全体は良く分らないw。)

ところで、皆さん、このように大規模なデモがあったことを知っていますか?
そしてその抗議対象となった、フジテレビの違法・不法・脱法・捏造行為の数々をご存じですか?
知らないとするならば、貴方はメディアの選択を間違っています。 彼らは、真実かどうかとは無関係に、都合の悪いことは報道いたしません。 知らなかったと後悔する前に、既存メディアを疑って下さい。

抗議デモのまとめ
フジテレビの問題点の数々
(みんカラでも個別に取り上げている方が大勢いらっしゃるので、参考にされたし)


さて、自分は全くの手ぶら、物見遊山で参加したのだが(そんな肩の力の抜けた参加の仕方が推奨されているw)、日の丸の数の多さが印象的だった。 そして皆さん日本人らしく、整然と、混乱も警官に注意されることもなく行進。 ただし、シュプレッヒコールの声は大きかったよw 黙って歩こうかと思っていたのだが、気がつけば出発前から盛り上がってしまい、ずーっと大声張り上げてたw

これで何か変るかと言えば、正直そうとは思えない。 繰り返す事が必要だなと思いつつも、主催者の皆さんも大変だよなぁなんて。 ところが、まとめ(リンク)にもあるように、すでに次回開催の検討に入っているという。 頼もしい限りだ。

日の丸の密度濃し


みなさん出足が遅く(普通っぽくて良いw)、右手からどんどん入場してきます
  


Posted at 2011/08/27 00:26:43 | コメント(2) | トラックバック(1) | 明日 | クルマ
2011年08月20日 イイね!

エイトも連休 - Summar Vacation '11 8/9

エイトも連休 - Summar Vacation '11 8/9いよいよ夏休みも終盤、寒いくらいの東京の週末は、映画でも観に銀座へ。 御大、新藤監督の”一枚のハガキ”。 戦争映画だし、色々な見方もあるが、昨年の”キャタピラー”なんて言う酷い映画と違い、とても良い作品。 まだご存命なのには驚く(失礼)が、実は私、新藤組の俳優で、2本に出演してたりする。 いずれも1日限りのエキストラだけどw 1本は”落葉樹”って映画で、大学に入りたての頃、みんなで丸坊主にして大船にあった松竹の撮影所へ行った。 バスでロケに出て、面会に来た家族と会食する新兵さんの役。 ちらりとしか映らないが、軍服にゲートル姿。 同室の先輩は監督の上官役で、結構映ってる。 良い思い出。

見ようとしていた回が満席で、暫し銀ぶら。 昼食の”数寄屋バーグ”はお気に入り。 嫁はコーヒーのデミカップを少し集めていて、久しぶりにEX-FACTORYで二脚お買い上げ。 そうやって不満をそらしておいて、すかさずアイ・アイ・アドでミニカーを物色。 残念ながら収穫はなかったけどねw

嫁も入店-ちょっと邪魔w
Posted at 2011/08/25 22:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2011年08月19日 イイね!

エイトもお休み - Summar Vacation '11 7/9

エイトもお休み - Summar Vacation '11 7/9まだ平日の金曜日、昨日からの筋肉痛はその度合いを増し、体をバキバキ言わせながら起床。 ちょっとはしゃぎすぎたか。 洗車でもするつもりだったが、雨模様なのでパスして、とうとうエイトもお休み。 6日連続稼働ご苦労さん。 そうと決めたら二度寝w。 起きている間は、たまったビデオを見ながらグダグダ過ごす。

ようやく夜になって目が冴え、写真を整理していると、意外と初日の朝はクリアだったことに気づく。 やっぱこれだよな、白馬は。 白馬三山が真っ白な頃にまた訪れたいと思う。




毎朝こんなんだと良かったんだけど...正面に槍ヶ岳
Posted at 2011/08/23 21:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation