• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomisanのブログ一覧

2012年04月05日 イイね!

FDがダントツ!-1000台の分析(i)

FDがダントツ!-1000台の分析(i)REのモデルカーが1000台に達したのを記念して、ちょっと分析をしてみる。 とりあえず、どの車種が多いかというと、FDがぶっちぎりで1位! 発売終了10年経ってなお、レースで現役の実力は伊達ではない。 海外メーカーからも多くのラブコールw ここが最近増えたので、初期のフォトギャラリーを分割した;
RE Collections #104 - RX-7(Mk.III) MATCHBOX I
RE Collections #59 - RX-7(FD) US Sized 1/64 I
続いて、我がRX-8。 これは当然と言っては当然。 出るもの見るもの片っ端から買い求めたりしているのだから。

以下こんな感じ;
RX-7 (FD)    266台
RX-8       172
RX-7(SA)    141
RX-7(FC)    110
CosmoSports  94
Savanna     79
Proto(787B等) 76
CosmoAP     19
Familia       7
LuceRotaryCoupe 7
MAZDA以外    7
CosmoHB     6
EunosCosmo   5
LuceRegart    5
RoadPacer    2
LuceRotary    2
LuceHB      1
CapellaRotary  1
LuceHC      0
CapellaAP     0
Parkway      0
Proceed      0     楽しいものです♪

出待ちのFD-岡部自動車さん、今年もがんばってます
Posted at 2012/04/05 22:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | クルマ
2012年03月12日 イイね!

続・何でこの値段?!

続・何でこの値段?!今度は安かった方の話。 前々から興味を持っていたRX-7(FC)の写真集、"THE TARGA FLORIO ROUTE"だが、定価1.2万円と結構高い。 で、これまたAmazonを徘徊していると中古で何冊かでていて、なんと532円からある! この値段だから、状態は期待しないが、中身が綺麗なら良いかと”ポチッ”。 ところが届いてビックリ、ほとんど新品♪ カバーにすれがどうのこうの書いてあったが、完品に近い。 まあ、オクや通販では、思っていた以上にボロボロの品が届くなんて事も良くあるんだけどねw

この写真集の舞台は、1977年までイタリア・シシリア等で行われていた公道レース。 峠を走る過酷なレースで、死亡事故により中止されている。 後期型FCのカタログに結構使われているが、南欧然とした風景の中を、赤いFCが走る姿があまりに美しい。 お薦めの一冊だ。

外箱まで付属!
Posted at 2012/03/13 23:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | クルマ
2012年03月02日 イイね!

祝!モデルカー1000台突破

祝!モデルカー1000台突破2度の坐骨神経痛を患い(現在進行中)、くさくさしてポチポチ。 わずか6か月で100台増加して、目出度く1000台達成となった。 安価に手に入るめぼしい物はいよいよ少なくなって、1000台到達は2年近くかかるかなと思っていたが、円高で割安感の出たMatchbox、Maist、Matel等の海外ブランドに積極的に手を出したことで、一気に台数が伸びた。 MicroMachineなんていう、ちびっこチョロQ並みのものも入手してみたり。 おもにeBayでの取引になるが、イギリスからは郵便発祥の国であるせいか、Shippingコストが割安。

REの新車も当面出ないようだし、ウォントリストに載せているものも、あと200台程度しかない。 のんびり、フォトギャラリーの作成に勤しもうかと思う。 まだ6割程度しかご紹介できてない。

1000台目のRX-7(SA-Hotwheel)は英国から



1日でも早い政権交代を。 平和ボケに気づきましょう。
Posted at 2012/03/02 21:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | クルマ
2012年02月03日 イイね!

何でこの値段?!

何でこの値段?!”RX-7 マツダ”とか、”コスモ トミカ”なんてキーワード入れて、ヤフオクとかAmzaonなんかで検索して、表示される商品を眺めていくとあっという間に夜も更ける。 Amazonで、HyperREVのRX-8No.3に5千円以上の高値が付いていてビックリ。 1点だけでなく、17点の最低価格がである。 この新しさで、一体何の希少価値があるのかは知らんが、当然、My蔵書にもあり、悪い気はしない。

今日は、「ロータリエンジンにかける夢―広範囲分野へ展開できる未来の内燃機関」なんて本をポチッとしてみた。 7年前発行の本だが、REの灯火が消えかけている今、一体何が書いてあるのか、興味津々である。



 
Posted at 2012/02/04 02:39:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | クルマ
2012年01月13日 イイね!

祝!RE Collections100本到達

祝!RE Collections100本到達予告通り、Garnd-AmGTの1/43RX-8(III)を上げて、とうとうフォトギャラリーのRE Collectionsシリーズが100本を数えた。 ついでに、ずいぶん昔に上げた(I)(II)を全面差し替え。 あれから何台か追加入手したこともあり、新デジカメで撮り直した。 まあ自己満足の世界だが、暇な時に場所を選ばず眺められるのがたまらなく良い。 

さて、明日行く今年のオートサロンには、昨年とは打って変わってRX-8の出展が結構あるらしい。 楽しみにして早く寝よう♪

イギリスから届いたばかりのHongwell製は次回に
Posted at 2012/01/14 02:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | クルマ

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation