• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomisanのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

JASC年間表彰式で一杯 '08

JASC年間表彰式で一杯 '08昨年に引き続き、表彰パーティーに参加して来た。 ちょっと道を間違えて遅刻したが、相変わらずパーティーレーサー軍団の居るエリアは密度が濃く、すぐにわかる。

会場が徒歩圏と言う事もあり、仲間の健闘をたたえる為参加させていただいているが、来年はパーティーレースが無くなってしまうので、参加することが出来なくなる。 ちょっと残念だ。 静かなパーティーになるかも?w

おめでとうございます!
Posted at 2008/12/18 10:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年12月13日 イイね!

いよいよ来週・エイトリアンカップ

いよいよ来週・エイトリアンカップ11回目を迎えるお楽しみのエイトリアンカップが、いよいよ来週(21日の日曜日)に迫ってまいりました。 RX-RACE、ショップ出展・同乗走行、RX8GrandPrix、走行会と盛りだくさん。 同じくTC2000で、午後にはRX-7ミーティングの走行会もあり、REフリークにとってはたまらない一日となること請け合いです。 お誘い合わせの上、是非筑波サーキットまでお足をお運びくださいませ。 初心者クラスには若干の空きもあるようですので、関心おありの方は問い合わせてみてください;

さて、私は走行会のExpartクラスにエントリーしているが、3台しかいないので、優勝しないとカップが取れない厳しい条件。 2速のシンクロがどうやらお亡くなりになられた様子で、きっちり回転合わせないとシフトダウン出来なくなっている。 練習不足だし、R1Rに対抗するのは容易ではないが、持てる力を存分に発揮してこようと思う。 車載脳内トレーニングで、ベストラップとそうでないものとの比較を行っているが、CPを奥目に取るのが吉のようだ。 突っ込みすぎで、結果としてクリップに付くのが遅れたぐらいがちょうどいいみたい(クリップ外したら駄目だけど。)

頼むぜマイエイト@池田藩黒門前
Posted at 2008/12/13 11:37:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年11月29日 イイね!

偶然車イベントに遭遇

偶然車イベントに遭遇ここのところ毎年恒例になっているが、外苑の公孫樹を見に出掛けた。 天気も良く、大勢の人でにぎわっていたが、すぐそばの絵画館前で、トヨタ博物館主催によるクラシックカーフェスタなるものが開催されていると言うので、これを見逃す手は無いと思い、渋る嫁の手を引いて会場へ。 ちょうどオープニングパレードが終わり、続々車が会場に戻っていくところで、歩きしな、公道を走る何台かに追い越され、これは結構楽しめるかもといった期待が膨らむ。

会場には、先日も観た世界最初の自動車のレプリカから、新しいものではセリカXX、デボネアまで、国内外100台弱のクラッシックカーが展示されている。 基本、オーナーの方が日頃かわいがっている愛車を自ら運転して持ち込んでいる。 そのほとんどがナンバーつきの現役。

残念ながらMAZDAはなし。 いつも見ているから別にいいんだけど... パレードを特別製作の2000GTのオープンカーで先導した、唐沢寿明のトークショーもあり、嫁もすっかりその気になって楽しんでいた。 マイエイトも後50年くらいかわいがってやると、参加資格が得られるかもw

絵画館とのマッチングがGOOD!
Posted at 2008/11/30 00:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年10月24日 イイね!

エイトリアンカップ募集開始です!

エイトリアンカップ募集開始です!12月21日開催の”2008Winterエイトリアンカップ(第11回エイトリアンカップ)”の募集が、10月27日0:00(日曜日の深夜)より開始になります。 サーキット走行愛好家のエイト乗りの皆さん、また、サーキット走行に挑戦したいと思っているエイト乗りの皆さん、お早めにお申込ください。 走行会クラスは即日満員が予想されます(ホントか?。)

走行会クラスは、コースイン23台かつワンメイクなので走り易いのが特徴です。 ビギナークラスも、講師の丁寧な講座が付き且つ、先導走行有りで安心して走れます。 希望者はラップタイムを7マガ・トライアルに掲載することも出来ます。

この機会をお見逃し無く!

3月はクラス最下位でした(トホホ
Posted at 2008/10/24 01:00:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年10月04日 イイね!

モータースポーツJAPAN2008へ行ってきました

モータースポーツJAPAN2008へ行ってきました2年ぶりに、お台場で行われているモータースポーツジャパンへ行ってきた。 前回は第一回ということもあって、今ひとつ盛り上がりにかけていたが、当時の自分の目には非常に新鮮で楽しめたと記憶している。 今回は、第三回となるが、出展は段違いの充実しており、見慣れたマシンが多くなっているが、前回以上に楽しめた。

名車のデモランをじっくり見ようと思う方には、有料観覧席が用意されている(前回私がそう感じたからではあるまいが)が、入場無料で、日本のモータースポーツを少しでも盛り上げようと言う意気込みが感じられる。 特に子供さん向けのアピールに重点が置かれていたように思う。

グッズ・モデルカー屋さんの出展も多く、掘り出し物を探して右往左往。 キャンギャルもそこそこにいて、嫁をビーナスフォートに置いて来た私は、秋晴れの週末を満喫することが出来た。 明日の予定の無い方には、お勧めのイベントだと思う。

実走も見せてくれた世界初のベンツの自動車-もちろんレプリカ
Posted at 2008/10/04 22:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation