• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomisanのブログ一覧

2010年10月02日 イイね!

ナニーニのカフェでパニーニ

ナニーニのカフェでパニーニ今日は、甥に渡したいプレゼントもあったので、お台場で開催されるモータースポーツジャパンに行こうと誘ったが、母君(私の妹)から、まだ早すぎるとNG(甥は3歳3ヶ月。) 仕方がないので、嫁と二人で出かけた。

このイベント、ここ数年毎年開催されているが、私は3年ぶり。 その間、ご存じのように国産メーカーはF1・WRC等、世界のトップカテゴリーから次々撤退。 日本のモータースポーツを盛り上げましょうと言われても無理がある。 そこそこ来場者は居たが、自分としては盛り上がりに欠ける。 勝てないなら参加する意味がないとの意見もあろうが、私としては、規模・予算を縮小してでも参戦を継続して欲しかったと思う。 国内での活動は皆無に等しいMAZDAは、協賛しては居たがブースはなく、いつもの787BとNCのNR-Aのみが展示。 寂し限りである。

10月としては異例の暑さではあったが、久しぶりにお台場の浜をずっと散歩し、AQUACITYでお笑いを観たりしてから、ビーナスフォートのヒストリーガレージへ。 コスモスポーツで目の保養をした後、ALESSANDRO NANNINI CAFEで一服。 モニターにずっと2000GTストーリーのDVDのプロモが流れていたが、これが45年前の車だったと言うことには改めて驚かされる。 2年後のコスモスポーツも含めて、クラフトマンシップの固まりのような車は少なくなかったと思う。 日本がまだ豊かでなかった当時、今で言うところの1千万円以上の車を売っていたのには驚きだ。 まもなくLF-Aが発売になるが、せめてこちらの方は残して欲しい。 SHINARIx16Xも何とか物にして欲しいものだ。

そんな中、価格とクラフトマンシップのバランスという点において、RX-8は比類無き車と言えるだろう(と、またまた親馬鹿発言w。)

バケットシートでいただくナニーニがプロデュースのパニーニ
Posted at 2010/10/02 23:44:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年09月10日 イイね!

終わらない夏の思ひ出

終わらない夏の思ひ出明日もやたら暑いらしいので、避暑ドライブに出掛けようと行き先を検討。 嬬恋のキャベツ畑なんかいいんじゃない、と思い天気を調べたら曇り。 志賀草津道路まで足を伸ばしちゃおうかなんて思って、こちらの天気はもっと曇り。 やめた。 やはり都内を彷徨くか...;

遅まきながら、エイト祭りのフォトギャラリーをアップしました。 久しぶりに走ったこともあり、ビーナスラインと並んで、今夏一番の思い出です。

第一回
第二回
第三回
第四回

(探すの面倒だから、INDEX作ろうかな...)

こんなのにも行きました
Posted at 2010/09/11 00:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年08月01日 イイね!

第四回エイト祭りは無事終了

第四回エイト祭りは無事終了4回目を迎えた夏の風物詩、エイト祭りは今回も無事終了いたしました。 ご参加の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。 次回の開催宣言も飛び出したようですので、来年もよろしくお願いします;

就寝:午前0時30分
起床:午前3時
吉野家でがっつり:4時30分
TC1000ゲート前到着:4時50分
一本目:9時30分 結構凌ぎやすい
タイム:44.5位(タイムシートがまだエイトの中) クラスダントツ最下位
二本目:11時50分 かなりしんどい
タイム:伸びず 熱中症一歩手前
三本目:13時40分 
タイム:伸びず 2分早く切り上げ
じゃんけん大会:レボの添加剤ゲット
片付け終了:18時50分 結構元気
500ml飲料:7本
帰宅:20時10分 就寝:22時00分

こんな感じの一日。 普段、日に当たらないデスクワークなので、ここのところ毎年この日が、一番体に堪える日ではあるが、もっとも楽しい日のうちの一つ。 
エイト祭り最高!
走りに関しては後ほどw

黄昏エイト@TC1000
Posted at 2010/08/04 00:24:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年07月22日 イイね!

第四回エイト祭は8月1日開催(走行会空き枠有り)!

第四回エイト祭は8月1日開催(走行会空き枠有り)!先週から風邪気味で、すっかり遅くなっていまいましたが、
第四回エイト祭りは8月1日開催です。
まだ、レース、走行会、会場内エイト専用駐車場とも、空きがありますので、八月最初の日曜日、ご予定のない方は是非参加ご検討下さい。 エイトにばかりに囲まれる、それは忘れられないエイトとの思い出の一日となる事でしょう。 TC1000にてお待ちしております。
 
私は走行会参加ですが、すでに、レース・走行会・エイトでご来場申し込みのみなさま、当日はよろしくお願いいたします。

ズッピー見るのも久しぶりになりますねw
Posted at 2010/07/22 23:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年06月20日 イイね!

第四回エイト祭(8月1日開催)はもうすぐ申し込み開始です

第四回エイト祭(8月1日開催)はもうすぐ申し込み開始です愛する我がみんカラ友達へのフレンドリー・リマインダーという奴ですが、「第四回エイト祭!エイトリアンカップ2010Summer & RX-8ファミリーミーティング(長っ!)」の申し込みは、21日0:00からとなっております。 あと1時間と少々ですので、参加をご予定の方はお早めの申し込みをおすすめいたします。

走行会参加でない方も、会場のTC1000へ駐車ご希望の方(先着90台)は事前申し込みが必要ですのでご確認下さい。

はや4回目となり、夏の風物詩となった(少なくとも私には)エイト祭りですが、皆さんのご参加お待ちしております。 今回私は、第一回以来の走行会参加の予定ですので、よろしくお願いいたします。

昨年の風景
Posted at 2010/06/20 22:59:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation