• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomisanのブログ一覧

2009年12月02日 イイね!

東京オートサロンは無事開催

東京オートサロンは無事開催来年のオートサロンの開催告知が出ていたのを記念してw、MAZDA Perfect Bookのフォトギャラリーを作ってみた。 まずは目出度し目出度しと。 東京モーターショーは不参加企業が多く、今ひとつ盛り上がりに欠けて終わったが、オートサロンのほうの出展数は1割程度の減少で済みそうだとのこと。 主催者のほうもあれな感じなので心配したが、今回も楽しませてくれそうだ。 開門前行列決定だなw

昨年ゲットの”超”掘り出し物
Posted at 2009/12/02 23:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年11月07日 イイね!

エイトリアンカップ@袖ヶ浦フォレスト(SFR)は無事終了いたしました

エイトリアンカップ@袖ヶ浦フォレスト(SFR)は無事終了いたしましたご参加の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。 自分も含め、はじめてきた方が多かったにもかかわらず、おかげさまで大きな事故も無くスムーズに進行出来たのは何よりのことでした;

9時半集合だから、何時に出ればよいの? ここから始まったのだが、先週の早出で体が慣れており、かな~り早く出て、和田倉門の公孫樹を撮ってみる。 剪定が入っていたようで今ひとつな感じだった。 京橋から首都高に乗って、アクアライン経由でSFRを目指す。 京葉ルートか迷うところだが800円ならこっちだ。 海ほたるに寄るが、曇っていたので駐車せずにスルー。 圏央道に入った終点で降りて迷うことなく到着@8:30。 誰もいないorz

1時開始と言うことで余裕があった。 コースを見回すと結構走りやすそうだが、”怖い”と言う人多数。 SUGO的なパーシャルブレーキが多いコースのようで、多分私は苦手だろう...

SFRはまだ作成中といったところで、来た事ある人に言わせると、いろいろ変わっていたらしい。 まだパーツメーカー等の広告が一切無く、サーキット然としていない。 タイヤバリアやゼブラ等も未完成なようでまだちょっと危険な感じ。 ピット指定だったにもかかわらず、ピットに番号が振られておらず、誘導に戸惑ってしまった。 他にも難点を挙げればきりが無いが、終了後にサーキットの係員の方々が、改善点を聞きに来ていたのには期待が持てる。 ”今晩たくさんの人がブログに書きますから、参考にすると良いですよ”と、我々から伝えておいた。 言いたいことがあったら、じゃんじゃん書いておきましょう。 次回の快適走行のために。 あ、みんカラとは伝えなかったような気が...

森の中に一人w

Posted at 2009/11/08 20:49:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年11月06日 イイね!

明日はエイトリアンカップ@袖ヶ浦フォレスト

明日はエイトリアンカップ@袖ヶ浦フォレスト2時間枠の普通の走行会でしたのであまり宣伝してませんが、明日はRTE初の袖ヶ浦フォレストでのエイトリアンカップです。 私自身が久しく走行していませんし、現地に行ったことすらないので、参加者の皆様には申し訳ありませんが不安で一杯です。 今回も誘導担当ですが、経験者の方、よろしくご指導お願いいたします。

明日は天気も良さそうですので、安全に楽しみましょう!


エイト@南会津
Posted at 2009/11/06 21:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年11月01日 イイね!

モーターショーへは行くもんだ

モーターショーへは行くもんだ前日の疲れもなんのその、連日の早起きで東京モーターショーへ繰り出した。 空いてりゃ30分とかからない道程だが、葛西で変な渋滞をしていて1時間以上かかってしまった。 が、噂のとおり混雑は無く、予定の県営第一駐車場は空いていたし、開門30分前だったが、結構前のほうに並べた。 入場すると当然、マツダブースに一直線。 一番乗りとは行かなかったが、ガラガラのうちに展示を一巡り。 Type-RSのレカロシートに座ってみたりして。 ”清”が今年の唯一(?)の見所で、モニターに流れる映像と一緒に楽しむうちにプレゼンが始まる。 今年も最前列がぶり寄りw

例年はここまでで身動きできなくなるほど混むのだが、今年はそうでもなく、ホンダ、スズキのプレゼンを前のほうで梯子。 土産を買って12時過ぎには退散、自宅で嫁を拾ってMOVIXへ。 ”サイドウェイ”と”沈まぬ太陽”、図らずも鈴木京香2本立てw 長い一日だった。

”エイトと清”-見せ場ですw

Posted at 2009/11/02 23:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年08月08日 イイね!

エイトの日@大黒はお台場経由

エイトの日@大黒はお台場経由エイト祭りが終わるとすぐにエイトの日。 RTEは9時ぐらいに集まろうっていう感じ(アバウトw。) ちょうどこの日は東京湾花火大会で、涼しかったこともあり、花火を見てから行くことにした。 早めに出て駐車場を確保して、ビーナスフォーとでランチ、買い物。 ヒストリー・ガレージでコスモスポーツを見たり、トヨタの敵情視察wをしたりすると、もういい時間。 ちょっと距離はあるが、ガンダムもあるし、潮風公園の海辺あたりで見ることに。

ガンダムをひとしきり見たら、結構な人数がガンダムの麓で花火観戦体制を取っている。 ガンダム越しの花火もいいかもって、隙間を見つけて陣取った。 7時のライトアップ・稼動時に花火の打ち上げが重なり、なかなか良い感じ。 ただ、林で低空の花火がまったく見えず、半分位経ったところで、本来目指していたあたりへ移動。 こちらでは、結構クリアに見ることが出来た。

終了後は、潮風公園を船の科学館へキリンの群れを見ながら南下。 海風が心地よく寒いくらい。 駐車場からはさくっと出られたが、首都高入り口への最後の左折で、歩行者がごった返し相当待たされた。

大黒PAは閉鎖が危惧されていたが、無事入場。 ちょうどスイカ早食い大会が始まっていて、すぐに仲間の居場所はわかった。 結局10時半には閉鎖となり長居は出来なかったが、夏の週末の夜を楽しく過ごすことが出来た。 帰路、二年前に覆面にナンパされた事を思い出し、慎重に運転して帰ったのは言うまでも無いw

こんな風景なかなか見られません
Posted at 2009/08/09 11:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation