• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomisanのブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

エイトリアンカップは無事終了

エイトリアンカップは無事終了前日の悪天候はうそのように(予報どおりにw)晴れ上がり、おかげさまで、いくつかのトラブルはあったものの、無事終了することができました。 ご参加の皆様、お疲れさまでした;

TC2000では初スタッフの今回、誘導係としてピットレーンをうろついている時間が長かったが、ついつい皆さんの走りに見入ってしまった。 やはりAクラス上位のかたがたは、1コーナーの突込み速度が違う。 中々迫力があり、結構怖かったりする。 見ているといつも思うのだが、”良くこんなのやってるよな、俺。”

RTE様って、違和感が...
Posted at 2009/02/03 01:56:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年01月30日 イイね!

いよいよエイトリアンカップです

いよいよエイトリアンカップですいよいよ日曜日に迫ってきましたエイトリアンカップ、皆様、準備のほうは如何でしょうか? RTEメンバーのほか、みんカラ友達や、足跡でよく見かける方も多数参加されるようで楽しみです。 今回は誘導スタッフとしてお手伝いさせていただきますが、分からないことがありましたらお気軽にお尋ねください。

サーキット走行は、やめられなくなるほど楽しいものです。 しかしながら、赤旗2回の自分が言うのもなんですが、ちょっとでも無理をしたり僅かでも油断したりすれば、愛車を瞬時に失うことは容易い、両刃の剣でもあります(と、自分に言い聞かせていますが。) 特に初心者クラスの方は、是非とも先日配布された参加資料を穴の開くほど、暗記するほどに、読んでおいて頂けます様お願いいたします。

幸い明日は天気も悪いので、お暇な方はYRSの教科書を熟読されることをお勧めします。 テクニックではなく、心構えのあたりを特に。

筑波の事を少しでも知っておきたいと思う方は、あまたある車載映像のほかに、山野先生の講座を読んでおくと良いかもしれません。 何も知らないで行くのとはずいぶん違ってきます。

なんだか、”お前が言うな~”的な感じになってしまいましたが、当日はよろしくお願いいたします。

君もRTEに入らないかw
Posted at 2009/01/31 03:49:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年01月27日 イイね!

リーダー送迎でごにょごにょ

リーダー送迎でごにょごにょ今日は遅くまでRE雨宮で打ち合わせでお疲れ様のリーダーを、東京駅まで送り届けた。 今年のRX-RACEに関してらしいが、何が決まったかはそのうち正式に発表されるでしょうw 

だいぶ夜も更けたころに出向いていったが、REショップの御大達がRE雨宮の建屋からぞろぞろと出てくる様は、なかなかに見ごたえがあった。 エイトが来たのを聞き分けた中村社長、恐るべし。 良い物を見させてもらいましたw

The Best of MAZDA - 車が、ですが何か??
Posted at 2009/01/28 02:09:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年01月14日 イイね!

一台足りな~い@オートサロン2009

一台足りな~い@オートサロン2009まさに、幕張滅瀬皿屋敷...
REショップのデモカーには、当たり前だが採用されている。 が、パーツメーカーのデモカーには、GT-R、インプ、インプレッサ、そして出たてのZというのが相場となっていて、MCエイトの出番が無く、予想はしていたものの、8台揃わなかったorz

他に見かけた方お知らせください、ってパンフ買っとけw

*Best 8 @オートサロン*
2009  2008  2007  2006  2005
2009(FD) 2008(FD)

更に受付
Posted at 2009/01/14 22:22:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年01月10日 イイね!

あーびっくりした@オートサロン2009

あーびっくりした@オートサロン20095年連続5度目の出場、もとい、観覧となった、オートサロンへ行ってきた。 相変わらずの早出で、8時過ぎにはゲートに並ぶ。 で、何にびっくりしたかというと、まずは例によってMAZDAブースへ直行するのだが、SHOPにル・マン優勝記念の非売品1/24モデルが売られていたこと。 これ、オクで競り負けたこともあり、2万は覚悟の品だが、なんと5千円! 前日から売っていたそうだが、1台売れ残ったとのこと。 なんとラッキーな。 もちろん買いましたよw

オートサロンでは、
・REの実車を鑑賞する楽しみ
・エイトをチューンするアイデアに思いを馳せる楽しみ
・ミニカーをはじめ、カーグッズを漁る楽しみ
・キャンギャルを眺める楽しみ
と、楽しみ盛りだくさんである。 後期エイトがパーツメーカーのデモカーとして展示されて居らず、また、MAZDAもモータースポーツの話題に乏しいのでさびしくもあるが、RX500の展示などもあり、今年もいってよかったと思えるものであった。

2008年のブログ  2007年のブログ

なかなか人気のあったMAZDA受付
Posted at 2009/01/11 09:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation