• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomisanのブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

選挙に行こうよ IV

いよいよ選挙当日まで残り少なくなってきました。 日曜日に用事のある皆さん、不在者投票はお済でしょうか?

さて、マスコミによると民主の勝利が磐石wとなったこの期に及んで、またまたこんな記事が毎日新聞より発信されました。 時事通信もこんな感じ。 皆さん、どうお感じになられるでしょうか? この記事に対するYAHOOのコメントが2000超、mixiの書き込みが7000近く。 凄い反応ですが、およそ次の4つに大別できます;

1. また印象操作かい。 いいかげんにしろ!(私はここw)
2. 1.であることを知りつつ、「麻生って、相変わらずとんでもない奴だ!」
3. 記事/見出しを見て、やっぱりこの人は首相にふさわしくないと思う普通の人。
4. 「この発言に何の問題がある。 至極まっとうな意見だ。」と感じる、文面からその真意を読み取ることの出来る国語の良くおできになる人。

ざっと、3:1:3:3ぐらいの割合でしょうか。 いちいち読んでいたら、2時過ぎてしまいましたw で、ネット社会の良いところですが、さっそくこの討論会の生音声が上げられて、これを聞けば普通の人は、これらの記事が何らかの意図をもって”政策”もとい、”制作”されたと判るわけです。 事実、3.の人の書き込みに1.の人がコメントして、これを紹介し、見事に改心させて居たりします。 まことご苦労様です。

このような記事に対して、先日の日の丸きり刻み事件に関しする毎日の記事は僅かにこれだけ。 もはや、何をか況や。

内外タイムスが、こんな見出しをつけるのはともかくとして、毎日がこんなことするなんてと思っている方、まだまだ甘いです。 こんなことまでしでかしています。 内容は書くのも憚られますが、いったい何の意図をもってこんな日本を辱める記事を配信しつづけたのか? そして、そこに関与していた人間が今回、衆議院議員に立候補しているというおぞましさ(怖

報道の自由って、国家権力から我々を守るために与えられている大事なものですが、こんなんで良いのですかね。 今回、マスコミ出身者が大勢立候補しています(20-30人?)が、もしこの人たちが権力の中枢を担うようになった場合、マスコミは報道の自由を適切に行使することが出来るのでしょうか? 世襲なんかより、こちらのほうがゆゆしき問題であると考えます。

<object width="425" height="344"></object>
職人多いですね、感心します

(Vに続くかも... 時間無いな)





Posted at 2009/08/26 00:10:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 明日 | クルマ

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 567 8
9101112 131415
161718 19 2021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation