• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomisanのブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

壱萬円か...

壱萬円か...語りつくされた話で恐縮だが、MSCTからの帰路、いつものENEOSでの給油の時の出来事。 走行の後は空気圧を戻してもらうので、フルサービスを利用することが多いが、今回はそんな事もないのでセルフへ。 壱萬円入れて給油開始。 いつものように満タンで止まるものだと思っていて、”お釣りどうやってもらうんだっけ、ココ”なんて考えていたら、料金表示は10,000を指していた。 マジですか???

パレードラン開始直後にフューエルランプついていたので、冷静に考えればありうべしなのだが、いざ現実に直面するとクラクラする。 182円X54.95...

もう、どうにでもなれっ!てか。

広々としたスペースで整備にいそしみました@TC2000
Posted at 2008/07/30 00:47:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2008年07月27日 イイね!

弐号機慣らし-その八@MSCTサマーカップ

弐号機慣らし-その八@MSCTサマーカップマツダ乗りのサーキット野郎にとっての一大イベント、今年は慣らしがてら、寂しくもゲストとして観戦。 早めに出て首都高を30分ほど畝畝してからTCへ。 KOOさんにGUESTパスを頂いたので、北駐車場に車を止め、SUGO以来散らかし放題になっていた車内の片付けを敢行。 それから、リアの車高調整を試みるも、うまく廻らない。 なめているのか、レンチが馬鹿になっているのか... ついでに、大外狩りを食らった右フロントの整備で、両側のスポイラーを外したりしていたら12時なっていた。 何しに来たのやら...

パドックへ行って、ふらふらと散歩して周り、参加されている皆さんの調子を伺ったり、グッズを買ってみたり。 遅まきながら、RTEブース(?)に顔を出し、幟をもって、グリッド上のメンバーの応援に出掛けたり。 しかしよくもまあ、ついこの間までこんな恐ろしい(?)遊びしてたよなと思ってみたり。 3年ぶりのパレードランでまったり流してみたり。

参加者の皆さん、応援された皆さん暑い中お疲れ様でした。
次回は私も... 2300km。

ちょっとアクセル開けたくなりました@パレードラン
Posted at 2008/07/28 23:53:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年07月20日 イイね!

8月3日はエイトの日-第二回エイト祭り開催です

8月3日はエイトの日-第二回エイト祭り開催です既にご存知の方も多いかと思いますが、第二回エイト祭りが8月3日に開催されます。 夏の暑いさなかですが、エイト乗りの皆さん、TC1000に集まって盛り上がりましょう。

レース・走行会はもちろん、ショップバトル、トークショーなど盛りだくさん。 ジャンケン大会による豪華賞品も用意されていますし、家族サービス(?)やオフ会がてら、是非ご参加ください。 詳しくは、写真やこちらをクリック!

エイトで行かれる方で、パドック内に駐車ご希望の方は事前申込が必須となっています。 台数に限りがありますのでお早めに、お手数ですが、リンク先からお申込お願いいたします。
Posted at 2008/07/20 02:17:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年07月19日 イイね!

KSチタンマフラー

KSチタンマフラー車の話題限定にしているので、走っていないとブログねたに困るのだが、本日、めでたくチタンマフラーのパーツレビューが5000HITを数えた。 ついこないだ4000を超えたと思っていたが早い物だ。 継続は力なり、でパーツレビューの数も90件に到達。

いろいろなところで語っているが、五月蝿くなく上品にレーシー。 購入した時は、まさに、清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟が必要だったが、今にして思えば良い買い物だったと思う。 いまはさらにお高くなっているみたいだしw

マイエイトたらしめるパーツが上位を占めます
Posted at 2008/07/19 00:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年07月06日 イイね!

弐号機慣らし-その七@ロータリーフェスタinエビス

弐号機慣らし-その七@ロータリーフェスタinエビスちょっと迷っていたが、天気もよさそうだったので、エビスサーキットで行われたロータリーミーフェスタに参加し、RX-RACEを観戦して来た。 会場のエビスサーキットは、福島ということで遠いイメージだが、SUGOの免疫もあり、意外と近く感じた。 高速降りて15分というのもポイントが高い。

2時間半程度で到着すると、パドックにはショップクラスの有名マシーンが居並び壮観。 セブンとエイトがこれだけ揃うのははじめてみた。 RTEからリーダー以下3名が2クラスある走行会クラスに参加。 エイトはこれが全てで、非常にさびしい限り。 RX-RACEを同時に楽しめるのでから、もっと参加者がいても良いと思うのだが梅雨のせいか。 あまりに宣伝が足りない感じ。

観戦者としては、ユーザークラスのセブンのレースやドリフトデモもあり非常に楽しめたが、内容の割りに関係者以外の参加者が少ない感じで今ひとつ盛り上がりに欠けた。 これが筑波だったらスゲーことになると思うのだが、それは12月のエイトリアンカップのときに期待したい。

お楽しみのRX-RACEだが、驚いたことに走行会クラスのエイト上位三名がユーザーカークラスとして参加できることになっていた。 つまり全員出走w 俺も走りたかったなー。 パンスピードのペリ7にぶち抜かれるのはさぞ怖かったろうとは思うが。 ショップクラスはナイトスポーツがニ連勝。 直前までミッション降ろして作業をしていたのでハラハラしたが、流石プロの作業できっちり間に合わたせた。  

辛うじて保っていた天気も、抽選会が終わると昨年のエイト祭りを髣髴とさせる土砂降り状態に。 帰路も土砂降りの高速で怖い思いをしつつも4000回転を楽しみ、埼玉にはいる手前で2000km到達。 500回転アップで高速もスンスンである。

マイ車載カメラ搭載wのDテク号
Posted at 2008/07/07 23:18:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation