• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomisanのブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

選挙に行こうよ I 

さーていよいよ、30日、衆議院選挙です。 みんカラ登録して以来初めてw 車に関係ないだろうって、一応民主党さんが、高速無料化をINDEX2009に掲げてますので、その是非を問うと言う意味では、”あり”ではないかと思います。

選挙ですが、かつては周りの人を捕まえては、「お前選挙へいったか?」と言う質問(恫喝w)を散々していたのです。 私が思うに選挙に行かない人は、たとえ変人に刺されようとも、年金の計算を間違われ様とも文句をいう権利は無いものとだと。 支持出来る人がいないなんてすかした奴も居ないではないですが、結構投票率高かったりしますw

さて今回、小泉退陣後のマスコミの偏向報道には目に余るものがあります。 私が日本を不在にしていたときに起きた椿事件なんて生易しいものではないように感じています。 だた、こんな運動が功を奏してか、ここ2-3ヶ月は大人しい気がしないでもありませんがw このような状況下、以前のようにただ、「お前、選挙には行けよな」とは言えないのです。 のんべんだらりとテレビのワイドショーから得た印象だけで投票されては困るのです。 ですから、首相の言うように今月は(もう幾日もありませんが)「日本を考える」月にして欲しいのです。 

我々ネットユーザーは、便所の落書きと揶揄され様とも、マスコミに偏向されていない生の情報をえることが容易にできます。 手始めに、何だかんだ御託を並べてどのマスコミも流すことの無い「ノーカット」の党首討論を見てみては如何でしょうか。 テレビニュースで流れるそれは、いいように編集され、本当の姿を伝えません。 これを見て民主に分があると述べる評論家/コメンテーターは逝かれているとしか言い様がありません。 全部見ると映画一本分相当になりますが、特に後半に着目すべきかと思います。

私とて、公明党とタッグを組んだ、改正国籍法すら容易に通過させてしまう今の自民党をもろ手を挙げて支持しているわけではありませんが、それに御灸を据えるべきと言う意見には賛同できない理由も山ほどあるのです。 (IIへ続く、多分)



(リンクのページへいくと続きのリンクが見られます)


Posted at 2009/08/19 22:54:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 明日 | クルマ
2009年08月16日 イイね!

4日で僅か30キロ

4日で僅か30キロ夏休みと言うことで4連休だったわけだが、エイトの走行距離はたったの30km... 初日は、すでに書いたとおり、嫁が仕事。 2日目は嫁が風邪。 3日目は嫁の親類の集まり。 そこで飲みすぎた今日は、またまたお台場・潮風公園でガンダム観賞。 昨日頂いたお弁当を何処で食べるかと言う話で、結局手近なところでw なんとなく高速1000円渋滞を恐れて、あまり遠出をする気がしなかったと言うのも大きい。

涼しいうちにと7時過ぎには家を出たが、有名なコミケ(?)やお台場合衆国も開催中ということもあり、お台場はすでに結構な混雑。 ちょっと駐車に手間取ったが、会場の日陰の空いた椅子に陣取り、朝陽を浴びるガンダムを見ながらお弁当を頂く。 なかなか乙なものではあった。

何かと最近家電が物要りな我が家であったりするので、帰りはまたまたアキバへ寄った。 Wiiのスペアのコントローラーを購入。 次期デジカメや携帯の検討などなど。 今日は奇跡的にB3駐車場フロアに勝青エイトが2台。 黒だかノルグリが1台。 私をいれて計4台のエイトが集った。 お心当たりの方、お友達になりましょうw

青空の下もまた良き哉   
Posted at 2009/08/16 19:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2009年08月13日 イイね!

趣味の街

趣味の街嫁は出勤だったが、私は”無給休暇”を取得。 用事ついでにアキバでミニカーを物色する。 結局1台も買わなかったのだが、見ているだけでOK。 この街ではミニカーも”ホビー”・”食玩”として1括りだから、すぐ隣には目のやり場に困るようなフィギュアが陳列されていたりする(あ、べつに困りはしないかw。) いわゆる”キャラクター”って奴とは無縁となってはや四半世紀、詳細不明の物のほうが多い。 ミニのセーラー服でパンツ丸出しの”関羽雲長”っていったい何なんだ??

楽しい街ですw


ハリー・ポッターの壮大なオチにくらくらした後は、嫁と合流して一杯 
Posted at 2009/08/14 08:10:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | クルマ
2009年08月08日 イイね!

エイトの日@大黒はお台場経由

エイトの日@大黒はお台場経由エイト祭りが終わるとすぐにエイトの日。 RTEは9時ぐらいに集まろうっていう感じ(アバウトw。) ちょうどこの日は東京湾花火大会で、涼しかったこともあり、花火を見てから行くことにした。 早めに出て駐車場を確保して、ビーナスフォーとでランチ、買い物。 ヒストリー・ガレージでコスモスポーツを見たり、トヨタの敵情視察wをしたりすると、もういい時間。 ちょっと距離はあるが、ガンダムもあるし、潮風公園の海辺あたりで見ることに。

ガンダムをひとしきり見たら、結構な人数がガンダムの麓で花火観戦体制を取っている。 ガンダム越しの花火もいいかもって、隙間を見つけて陣取った。 7時のライトアップ・稼動時に花火の打ち上げが重なり、なかなか良い感じ。 ただ、林で低空の花火がまったく見えず、半分位経ったところで、本来目指していたあたりへ移動。 こちらでは、結構クリアに見ることが出来た。

終了後は、潮風公園を船の科学館へキリンの群れを見ながら南下。 海風が心地よく寒いくらい。 駐車場からはさくっと出られたが、首都高入り口への最後の左折で、歩行者がごった返し相当待たされた。

大黒PAは閉鎖が危惧されていたが、無事入場。 ちょうどスイカ早食い大会が始まっていて、すぐに仲間の居場所はわかった。 結局10時半には閉鎖となり長居は出来なかったが、夏の週末の夜を楽しく過ごすことが出来た。 帰路、二年前に覆面にナンパされた事を思い出し、慎重に運転して帰ったのは言うまでも無いw

こんな風景なかなか見られません
Posted at 2009/08/09 11:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年08月05日 イイね!

どうでもいい話#7

どうでもいい話#7「た、大変!」
嫁から、こんなタイトルのメールが届いた。 何事って、みてみると;
「ダイエーでRE雨宮さんがお惣菜買ってます。 自信は無いけど、たぶん本人。」

まあ、東砂工場最寄駅そばのダイエーにおられても何の不思議は無いけどね。 末永選手といっしょに居たのを間近で見てたから、間違いないでしょ。 このダイエー内の十割そばが雨さんお薦めだそうです、ってどうでもいいですねw

こんなシーンが目に焼き付いていたのでしょう
Posted at 2009/08/06 23:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 567 8
9101112 131415
161718 19 2021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation