• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomisanのブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

御礼、エイト祭りは無事終了いたしました

御礼、エイト祭りは無事終了いたしましたエイト祭りにご参加された皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。 手前味噌ながらとりあえず、
「エイト祭り最高!」
って、お約束からはじめますw

みんカラな方のブログ、あらかた拝見させていただきましたが、おおむね満足していただけたようで嬉しい限りです。  例によってリーダーからは「来年の開催は未定」とのアナウンスですが、この分ですと来年もありそうな気がしますので、今のうちからありそうな日を空けておくのがよろしいかと、ってカレンダー見たら来年8月8日は日曜日じゃないですか!

それはさておき、当日の話。
スタッフは4:30集合で最終確認、5:00より会場設営開始、とはいっても前日のイベント終了後からできるだけのことはされている(私は当日のみのお手伝い。) ほどなくショップ車両から続々登場、肌寒いくらいの天気で「今日は結構しのぎやすそう。」

6:30ゲートオープン。 開門前からすでに並んでる車が多数いるのは例年通り。 誘導を開始するが、ウィンドウに貼られたテープ、黒と緑がわかんね~。 走行会開始の時点でも涼しく、やはり8月のタイムじゃない感じ。 おおかみさん、42.2って、純正シートに3点式LIGHT仕様で、「貴方は神ですか?」 車両は違うが、タイムではライバル視していた自分がおこがましいorz

ミーティングも開会され会場が賑やかになり、お祭り気分が盛り上がる。 トークショーやジャグリングなどのステージイベントが続く。 ああ、じっくり見たいもんだと思った矢先に、ポツリ。 はじめは涼しくて良いじゃんとか思っていたら、午後には洒落にならない本降りとなり、走行2本目はフルウェット。 そのせいもあってか、企画したショップデモカーと愛車の撮影会には応募者なしorz 自分がお願いしたかったのだが、スタッフのためだけにお願いするのも気が引けたので遠慮してしまった。

誘導の仕事とは別に、与えられた任務がサーキットタクシードライバー。 ヘルメットもなしの安全走行でお子様にもサーキット走行を体験してもらおうという企画。 ハンドルを握るのにかこつけて、馬鹿走りをしそうも無いということで御指名を受けたが、俺ってそんなに草食系に見えるのか? パートナーの彗星さんが赤で、私が青のデモカー。 何かパトカーに乗るような変な感じだが、久々のサーキット走行に少し興奮気味。 なんてったって、これだけのためにレーシングギア一式用意してきた訳でして。 彗星さんと、”42秒で回ろう”なんて冗談を(本気?)言いながら、3人のお客さんを乗せて出発。 何やら偉そうに、TC1000の特徴や責める際のポイントなどを解説しながらゆっくり周回。 「最終コーナーは・・・、」とホームストレートの立ち上がりまで解説しようとしたら、ついピットインレーンの入り口過ぎちゃってあわてて横から無理やり退場。 2回の予定だったが、「ロータリーはレシプロより高回転が...」などとのたまう小学生兄弟のご要望で3回走ることに。 「赤のほうが横Gが・・・」とか言った(言いやがった)ので、少しだけ強めにヘアピン進入ブレーキを踏んだり、バックストレート少しだけアクセル踏んだのは内緒w

2つのレースではグリッド誘導とフライングチェック。 これが意外と忙しい。 走らんと間に合わない。 おかげさまで間近で観戦出来たが、白熱したバトルが随所で見られ、皆さんも楽しまれたと思う。
表彰式から、例によってに金目のものをゲットないじゃんけん大会が終了した後は撤収作業。 今回は暑くなかったせいか、その分よく動いたようで持病の腰痛が出る。 あまり重いものが持てず、済みませんでした。

おかげさまで、皆様のご協力もあって事故も無く、無事3回目の祭りを終えることができました。 次回もよろしくお願いします。 参加しそびれた方々、ずいぶん遠い先の話ですが、ぜひご検討ください。 あ、RTEメンバーも随時募集中ですよ。 条件は”サーキット走行をこよなく愛する(要実績w)”です。 お待ちしております。

それではまた来年、いや、12月のエイトリアンカップで、いやいや、土曜日大黒でお会いしましょう!

二の腕の沁みは過去2回のエイト祭りのせい?それとも歳のせい?? 

Posted at 2009/08/04 22:48:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年08月01日 イイね!

いよいよ明日、エイト祭り!

いよいよ明日、エイト祭り!いよいよ明日に迫ってまいりましたエイト祭り、ご参加の皆さん準備はOKですか? 天気は微妙な感じですが、暑さ対策は怠らずに! すでにお手元に届いていると思われる注意事項をしっかり読んで頂いた上で、存分にお楽しみくださいませ。

当日のドタ参もウエルカムですので、急に都合がつくようになった方、いらっしゃいましたらお気軽にお越しください.。

私は主に誘導班でフラフラしておりますので、ご不明な点はお気軽にお声をかけてください。

それでは皆さん、TC1000でお会いしましょう!
Posted at 2009/08/01 01:45:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 567 8
9101112 131415
161718 19 2021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation