• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomisanのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

デイトナ24時間

デイトナ24時間マツダスピードがみんカラ登録しているのを最近知ったのだが、開催中のデイトナ24時間の速報を流している。 クラストップを走っていたRX-8が残念ながらトラブった模様...

MAZDAの海外レースの記事が多く、更新頻度は高くないが、たまに覗いてみると面白そうだ。




1979年のクラス1-2位のトミカ
Posted at 2011/01/31 00:09:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2011年01月29日 イイね!

ノスタルジック2デイズ

ノスタルジック2デイズ先日、車関係の書籍専門店の通販で買い物をしたら、このイベントのチラシと招待券が入っていた。 良く知らなかったのでサイトを見てみると、何だか面白そうだなあと思って、昨年の様子などを見ていると、なんと、”「マツダ・ロータリー」をテーマに元マツダRX-7開発主査の小早川隆治さんと、 世界のレースで活躍してきた寺田陽次郎さん。 レーシングドライバーの北野元さんと津々見友彦さんが登場。 会場内には、ロータリーエンジンを搭載したレーシングカーも展示されました。 ”とある。 が~ん、何というものを見逃してしまったんだい。 もっと宣伝してくれれば...

それが無くとも、いろいろなイベントがあって面白そうだし、折角の”ご招待”なので行ってこようかと思う。 REの掘り出し物に期待したい。
Posted at 2011/01/30 10:42:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年01月27日 イイね!

嘘・詐欺・無責任 II

さて、いよいよ始まりましたね、国会が。 で、民主党、早速期待を裏切らずにやってくれました;

「菅首相の施政方針演説に対する代表質問が行われた26日の衆院本会議は、首相の答弁漏れに自民党が再答弁を求めたが、そのまま散会となる異例の展開となった。

 首相は、小池百合子自民党総務会長の質問のうち、〈1〉予算修正に対する見解〈2〉一票の格差が解散権を縛るか――に答えなかった。

 首相が答弁漏れに気づかず、ひな壇に戻ると、議事進行係の民主党の小宮山泰子氏が散会動議を提案。自民党は再答弁を求めて民主党に「場内協議」を呼び掛けたが、民主党が応じず、一時、議場内は騒然となった。結局、議長役を務めていた衛藤副議長が散会を決めた。

 自民党幹部は「答弁漏れのまま場内協議にも応じないで、何が『熟議』だ」と怒りを隠さず、衛藤氏は自民党に「改めて与野党間で協議する」と説明している。」 読売新聞 1月26日(水)20時47分配信

なんだか今日お詫びしたみたいだけれど、24時間前に質問は渡されているんだから、答えないのは確信犯でしょうw まあ、党内で統一した見解がないんでしょうね。


「第177通常国会が24日召集された。会期は6月22日までの150日間。菅直人首相は24日午後、衆参両院本会議で施政方針演説を行い、消費税を含む税と社会保障の一体改革について「一政治家、一政党の代表として与野党で協議することを提案する」と宣言。環太平洋パートナーシップ協定(TPP)についても国会での議論を呼びかけた。演説の最後でも「国民は、先送りせず、結論を出すことを求めている。今度こそ、熟議の国会に」と訴え、「ねじれ国会」を武器に対決姿勢を強める野党に責任の共有を求めた。」 毎日新聞 1月24日(月)14時28分配信

冒頭から、これです。 はなから責任を野党になすりつけるがごとくの前置きで、無責任これに極まれりです。 本当に国民のため(と思っている)の法案を通せないのなら、野党に不法行為でもない限りそれは自らの責任。 腹を切る、と言うのが日本人のメンタリティーで、今の世であれば”解散”と言うことになってしかるべきだと私は思います。

国会中継を見られないのは残念ですが、あとで動画検索してみましょう。
Posted at 2011/01/27 22:49:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 明日 | クルマ
2011年01月22日 イイね!

今年は日暮里経由、RTE新年会

今年は日暮里経由、RTE新年会土曜日は恒例、RTE新年会。 嫁不在の折、明日のことを考えずに飲めるのも珍しい機会なので、心躍る。 朝からグダグダ過ごして、3時過ぎにようやく出発。 まずは、行こう行こうと思いつつ行けずにいた、日暮里のミニカーショップ・イケダに行ってみる。 移転したての広い店で、在庫数は多い。 海外の有名メーカーの品揃えが豊富だが、私のお目当てのRE車はあまりないorz まあ、目の保養にはなるので、店内を何周もしてしまうのだが、客を見るのもまた面白い。 本当に、大人買いする人がいるものだ... 特価品2台購入。

まだ時間があったので、秋葉原で降りて、リバティへ。 こちらは中古メインだから自分向き。 一台お買い上げ。 末広町から集合場所の新橋へ。 場所は、以前にも行った記憶のある居酒屋。 まあ、場所は何処でも良いのだ。 飲めればw かすかな記憶によると、6秒台がどうとか言う目標を立ててしまった様な... 終わりかけのAD07で7.7だから、Z1★で十分練習できれば、不可能では無いとも言えるが...

翌朝、奇跡的に、頭痛も吐き気もなく目覚めた、が、肝臓へのダメージは大きく、何にもする気のしない一日を過ごしてしまった。 もったいない、嫁の居ない週末だったのに...

川端企画のコスモスポーツゲット@秋葉原リバティ
Posted at 2011/01/24 22:24:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年01月21日 イイね!

嘘・詐欺・無責任 I

年も変わり、内閣も多少改造されたことによって、これまでの非道さがうやむやになりはしないかと危惧していたところ、こんなのがあったので貼ってみました;

○主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
民●党「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
○主党「高速無料と言ったな、あれは嘘だ」
民●党「歳費削減すると言ったな、あれは嘘だ」
○主党「消費税議論はしないと公約したな。あれは嘘だ」
民●党「昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ」
○主党「子ども手当て、月26,000円と言ったな、あれは嘘だ」
民●党「子ども手当て、所得制限しないと言ったな、あれも嘘だ」
○主党「お年寄りの負担を軽減すると言ったな、あれは嘘だ。」
民●党「議員定数の削減をするといったな、あれは嘘だ」
○主党「公共事業削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民●党「中国に修理費請求すると言ったな、あれも嘘だ」
○主党「ノーベル平和賞、大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」
民●党「農地法改正する言ったな、あれも嘘だ」
○主党「教員免許更新制を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民●党「TPPへの協議参加はあくまでも『情報収集のみ』と言ったな、あれも嘘だ」
○主党「国民新党悲願の郵政改革法案、臨時国会で必ず通すといったな。あれは嘘だ」
民●党「休日分散化で観光業界を活性化させるといったな。あれは嘘だ」
○主党「補正通してくれたら小沢を国会招致するといったな。あれは嘘だ」

鳩山「オレは総理辞めたら議員を引退するといったな、あれは嘘だ」
菅「オレは第176回臨時国会を『熟議の国会』にすると言ったな。あれは嘘だ」
小沢「オレは一兵卒として大人しくすると言ったな、あれは嘘だ」

 ====================================
今年になってすでに;
民●党「政治主導による政策決定をすると言ったな、あれは嘘だ」
○主党「子ども手当の地方自治体負担は1年限りと言ったな、あれは嘘だ」
飛ばしていますw

前政権だって、まるっきり嘘がなかった訳ではないですが、酷すぎます。 状況が変わってやむを得ないと言いますが、その状況が変わる前にどんな試算・根拠に基づき政策を決定したのでしょうか? 無責任にもほどがあります。 日本の政党とは思えません。 まるでお隣の国のようです
Posted at 2011/01/22 14:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 明日 | クルマ

プロフィール

「マスコミの偏向報道・印象操作には引き続き注視していきますです...」
何シテル?   09/18 02:37
はじめてのスポーツカーです。 エイトを成長させ、サーキットでの限界走行で具現させることを楽しんでいます。 車と無関係の話題は、同じ名前のmixiで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 34 56 78
9 101112131415
161718 19 20 21 22
23242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

病床のエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:13:45
RE Collections - INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/30 23:35:52
 
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 
カテゴリ:動画
2008/12/31 11:30:21
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
16年 4月 登録 サンルーフ+本皮シートのラグジー仕様でスタート 16年10月 MSC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation