今年に入って、ようやく会社のパソコンがWin7+Office2010へ変更された。 本来ずっと昔に更新期限を迎えていたはずだが、経費削減とか何とかで伸び伸びだったもの。 Office2000との付き合いがあまりに長かったので、当初は戸惑ったが(一部は今でもw)、慣れればさすがに使い勝手はよい。 自宅PCとスペックを合わせておくというのが基本なので、ぱらぱらとオクでソフトを揃えて、先週より入れ替え決行。 バックアップ・ファイルの作成やら、重要ファイルの避難など、ファイルサイズが格段に大きくなっているので、USB経由で相当時間が掛る。 写真は1枚2MBはあるし、最近減ったとは言え車載動画とか色々あるしw なんとか2TのHDDにWin7をインストールして無事起動。 例によって粛々と、必要な環境を造っていくわけだが、解像度が合わない。 モニターなんて標準だろと思いつつも、ドライバーを捜したが、Win7向けの公開は無し。 ”あ、Vカードだ”、と遅まきながら思いついて探したが、こちらもドライバー無しorz。
2度の坐骨神経痛を患い(現在進行中)、くさくさしてポチポチ。 わずか6か月で100台増加して、目出度く1000台達成となった。 安価に手に入るめぼしい物はいよいよ少なくなって、1000台到達は2年近くかかるかなと思っていたが、円高で割安感の出たMatchbox、Maist、Matel等の海外ブランドに積極的に手を出したことで、一気に台数が伸びた。 MicroMachineなんていう、ちびっこチョロQ並みのものも入手してみたり。 おもにeBayでの取引になるが、イギリスからは郵便発祥の国であるせいか、Shippingコストが割安。 
帰国したのは良いが、嫁が金曜日から入れ違いで、社員旅行で海外へ出掛けて火曜日まで帰ってこない。 グダグダとしているうちに日が暮れ、早い時間から一杯やったら、気を失った。 目覚めると夜明け。 生憎の曇り空で、朝撮りエイトを企画していたが中止して、のんびりと横浜へ向けてエイトを繰り出す。 今回は時間を気にしたくない、というか、する必要がないので、日極のパーキングへ駐めてパシフィコへ。 昨年に続き2回目のノスタルジック2デイズだ。
6日ぶりに、無事帰国した。 向こうでは片道40~90分の自動車移動で楽ではなかったし、、飛行機の最後の2時間は結構つらかったが、予想の範囲内。 日本に降り立つたび、何とも言えない安堵感に包まれる。 無事に帰れて一安心と言うこともあるが、何かこう、形のない見えないものに守られている気がするのだ。 同時に、国のために何が出来るだろうかと考える瞬間でもある。|
病床のエイト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/21 15:13:45 |
![]() |
|
RE Collections - INDEX カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2010/06/30 23:35:52 |
|
|
#35-TC2000 2008.12.21 EightlienCup 1'07.724 カテゴリ:動画 2008/12/31 11:30:21 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2004年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2003年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |