• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッコイしょーいちのブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

【DR30】ヘッドライトS/W補修


こんばんは♪ヨッコイです。
近頃、あまりの暇っぷりに嫌気が差して、今まで手を入れてなかった細かい作業をしています。

たまにヘッドライトLowの状態で走っていると、自動的にHiになってしまうという、先進装備感満載のトラブルがあったのですが、頻度が少ないので放ってました(^^;)
時間があるので分解してみます。




ステアリングとコラムカバーを外せばすぐに取れます。
すでに製廃。樹脂製でこれが折れたらどうするんだろうと心配になります。




裏側をみるとこんな感じです。
裏返しなので左側がウインカーとライト、右側がワイパーです。
この左側の黒いカバーを外していきます。



こんな感じで金属の端子が露出します。
これを横から見ると・・・



このような形で、1つ飛び出してしまっている駒がありますが、この駒がスイッチによって押され、上側の端子を押し上げます。
押し上げていないときは下側の端子と接することで、電気が流れるという単純な仕組みです!

この飛び出ている駒が原因か、と思って元通り組みなおしましたが、そんなに甘くなく、また分解しています(^^;)



そしてこれが駒。
尖っているほうがレバー側です。



さらに上側の端子と駒を取り払うと、こんな感じで下側の端子だけになります。
続いて、動作ごとにどのような接し方をするのか見てみました。

■OFF


■ヘッドライトLow


■ヘッドライトHi


つまりLow/Hiの切り替えは、右側1本が接していればLow、離れればHiという違いになるので、ここが原因です!

コンタクトスプレーで磨くと・・・



一時的に導通不良になって焦りました!
ただ、しばらくしたら元に戻ったので影響は無さそうです。

■結論
一番右側の端子の微妙な角度が原因でした。
駒はレバーにあるS/Wによって押されますが、自力で戻る力を持たず、端子に押し戻される形で戻ります。

長年使っていることで、端子自身が微妙に曲がってきてしまい、駒を押し戻す(=接点と接している状態)力がなくなっていました。。。汗
ということで、今回の対象の端子以外も含めて、少し曲げて、駒をしっかり押し戻せるように修正しました。



ついでなので、ステアリングのベアリングにグリスを詰めて、ステアリングセンターの位置も直しておきました!
地味な作業ですが、ステアリングが今までよりもスムーズに回るようになりました(^^)
Posted at 2021/02/21 20:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「これは!笑
この時はまだR30欲しいとか言ってますね。笑
Webには載っていませんが、取材自体は2016年末なので、サビ直したいとかも言ってたはずです・・・目標達成率やっと100%です。笑 @ノイマイヤーさん」
何シテル?   01/18 13:36
そこそこノーマルで、そこそこ古いクルマが好きです。 ■我が家のクルマたち ・HCR32スカイラインGTS-t(4Dr/父親のクルマ)  キャッチコピー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 22 2324 252627
28      

リンク・クリップ

R30の謎31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 01:15:49
XIANGSHANG ステージア用ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 01:20:02
伝統の65430 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 21:54:05

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2013年9月27日納車。 我が家で初めての90年代車です。笑 (今まで最新の年式でも8 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
89年6月式、NISSAN SKYLINE GTS-t です。 1994年にケンメリ・ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年9月23日納車。 我が家で1994年まで愛車として活躍していたR30スカイラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
我が家2代目の愛車で、ヨッコイが初めてハンドルを握ったクルマでもあります。笑 前期型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation