• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

[エキマニ] バンテージ巻き付け

ブログ一覧 | 整備/モディファイ/チューン | クルマ
Posted at 2011/05/07 18:34:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年5月7日 19:46
上手いですね~
メリットは大きいのですが、臆病なので車両火災の可能性が僅かでも上がることが気になっているんですよ。
どうなんでしょう?
コメントへの返答
2011年5月7日 20:23
ありがとうございます。巻き終えてみると手順と仕上がりがイマイチだったのですが・・・

火災が起こるとしたらオイルやガソリンが噴きだしてバンテージに付着しそこが発火した場合でしょうね。大量に漏れたり発火するほど高熱化するとしたら過激なスポーツ走行か長時間のオーバーヒートでエンジンがブローした時でしょうか。

以前の経験ではエキマニの表面積が増えるとともに遮熱板を取り外すことによるエンジンルーム内の高温化の方が怖い気がしました。

自分の場合はバンテージを留めた針金やほつれて欲しくない箇所に耐熱パテを塗って補強しておきます。さらに,保護のために耐熱塗料をバンテージに塗ります。塗料が溶けて臭いがしたり煙が出たら大きなトラブルの事前の目安となるだろうと思っています(これとは別途に装着後の焼き入れで臭いと煙がしばし出ますが)。

自分はあまり心配しすぎないようにしていますが,トラブルを避けるためにそれなりの注意は怠らないようにしたいと思っています。
2011年5月7日 21:43
同行さん、ホント器用ですm(__)m

(最近の若者風だと、「同行サン、マジ、パネェッス」)
コメントへの返答
2011年5月7日 22:10
不器用ですから・・・(高倉健
2011年5月7日 22:19
バンテージを巻きつけたという事は…
いつでも復帰オーケーですね。
コメントへの返答
2011年5月7日 22:35
このエキマニ,寝床の横(笑)に置いたままになっていて,気になっていました。一時期は手放そうかと思っていたのですが,引き取り手がないのと,排気音のうるささは純正の触媒でも解消できないので,いつかもう一度着けてみようと思うようになりました。バンテージや耐熱塗料も余っていたので,時間ができた時に巻いて塗ろうと思っていました。

復帰するとしたら,今のダンパーがへたる頃かなぁと思っています。そのときはダンパーをオーバーホールしたB6&スプリングをtake☆さんにもらったSTのスプリングにしてみようかと考えています。その頃までに気分や事情が変わるかもしれませんが・・・

プロフィール

「同行号のエンジンオイルDIY交換(11ヶ月・4.9千km走行)。車両46.1万km・ドナ子エンジン5.7万km。

ロイヤルパープル5W-30→汎用VHVI油5W-30を20W-50で粘度調整、丸山モリブデン追加。」
何シテル?   08/15 15:39
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation