• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2007年02月13日 イイね!

リアスタビ着けました

リアスタビ着けました今日STIのスタビブラケットが到着したとの電話が入った。

で、そのままリアスタビを着けて貰った。
自分でやるには時間的にも体力的にも苦しくなってきたからね~(>_<)

でも、やって貰って正解。
作業見てたら違うわ!
あっこまできちんとできない。。。


で、作業後は五色台に試走にGO!
やっぱ、スタビは無いより有った方が良いね~(^^♪

パーツレビュー
スバル純正 GC8純正リアスタビライザー
STI ブラケット&リンクセット

Posted at 2007/02/13 23:05:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | プチチュ-ン | クルマ
2007年02月01日 イイね!

リアスタビライザー資料入手

リアスタビライザー資料入手保険の更新に販売店に行ったついでに、リアスタビとラテラルリンク周りの資料入手。
それと必要なボルトナットの注文。
実はこっちが販売店に行った本命だったりして(^_^;)

締め付けトルクも記載されてるので、きちんと締め付けができる♪


ついでに取り付け工賃聞いたら7000円だって。
微妙な工賃設定だわい。

Posted at 2007/02/01 17:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチチュ-ン | クルマ
2007年01月31日 イイね!

車の前後バランス

車の前後バランス画像はノーマル車高と車高調を入れた後の比較写真。
上がノーマル車高。

ノーマルだとフロントがグッと上がってます。

今回の走行会で感じたのは、ブレーキング時のリアの接地感の無さ。
ブレーキング時は重心が前に移るのでどうしてもリアの加重は減ります。

今回はそれが顕著だった。
これはSタイヤを履いた為に減速Gが大きくより重心が前に移行した為と考えています。
特にドン亀号はFFですから。

改めてノーマル車高を見ると、そういう事態でもリアに加重を残しアンダーステアを維持しようとフロントを上げている様に見える。

スタイリングの上からは、タイヤとホイールハウスの空間は前後揃っていた方が綺麗に見える。
でも、走りの上からは前上がりの方が良いんだろうな~(^_^;)
Posted at 2007/02/01 00:07:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | プチチュ-ン | クルマ
2007年01月31日 イイね!

スタビ到着

今日、ヤフオクで落としたGC8のリアスタビが届いた。

これで、ラテラルリンクとスタビが揃ったから、
後はスタビブラケットの車体取付け用のボルトを調達すればパーツは揃う。

ラテラルリンクのボルトが緩まなかった事から、ショップで取り付けして貰うつもりだったけど。
現物を見たら、むくむくと自分で付けたい病が発生してる。

でも、無知だから経験豊かな人と一緒に取り付けオフした方が安全なんでしょうね?

Posted at 2007/01/31 23:23:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチチュ-ン | クルマ
2007年01月23日 イイね!

ラテラルリンク交換できなかった・・・

ラテラルリンク交換できなかった・・・ジャッキアップして潜り込んで、下のラテラルリンクを外そうとしたけど、
ボルトが硬くて回らず(>_<)
おらの力不足です(T_T)

画像はオクで取り寄せたBG5の物。
形状、長さはいけそう。

CRCが染み込むのを待つか、プロの手にゆだねるかですね。
ここは無理せずプロの手にゆだねた方が良さそう。


関連情報URLは参考にしている お水汲み当番さんの整備手帳
Posted at 2007/01/23 17:58:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチチュ-ン | クルマ

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation