• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2007年01月17日 イイね!

来週は車検だ

クラウンを購入してから二度目の車検。今回は各部のチェックも兼ねて軽いOHも予定している。その前に週末は自分で点検する予定。イチバンのネックはフロントの足回り。最近ステアリングを切り返す時にコツコツと細かい振動が出る。ブッシュなのかステアリングギアなのか気になるので、この際見てみるつもりだ。
続きを読む
Posted at 2007/01/17 22:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ
2007年01月11日 イイね!

今年の整備予算は・・・こんだけ。

さて、今年は新居の購入も考えて、私のお小遣い共々少々引き締めることになりました。そろそろ我が家のクラウンも細かい部分に不満が出ているのですが、その辺はDIYや久しぶりに自主整備で乗り切ろうと思ってます。 で、年間の総予算が月に5000円の合計6万円という具合。もちろん消耗部品もこれに加えます。ガソ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/11 21:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ
2007年01月04日 イイね!

今年はオーディオをどうにかしたいぞ・・・と

短い正月休みも終わり今日から出勤。休みってなんでこんなに早いのだろう・・・と思いつつ、仕事に慣れない体を無理に動かしたりしている。職場の半分はまだ休みだけに、正月気分が抜けないのは致し方ない。 今年は特に遠出をすることもなかったので、年末年始のクラウンの走行距離は200km程度。特に問題もなく燃費 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/04 19:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ
2006年12月30日 イイね!

今年の洗い納め

今年の洗い納め
先週に予定していた洗車を今日まで延ばしてしまった。 早朝とは言っても8時過ぎだが、まだ氷が溶けていない寒さの中洗車開始。 水洗い、水垢取り、下地処理、ワックス、コーティングまで終わるともう昼。 それでも新車には負けるが極上中古車にはなったようだ。ということで今年最後の洗車終了。正月飾りを付けて年越 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/30 21:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ
2006年12月26日 イイね!

クラウン速いのか?

「クラウンは遅いか速いのか?」とある方からメールを頂いた。 正直難しい質問だ。まして私は150系までしかハンドリングを握っていない。140や130に関しては絶対的に答えられるものの、最近のクラウンについては雑誌のコメント以外知り得ることはできない。 しかし、そもそもクラウンと言うクルマは速く走るよ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/26 21:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ
2006年12月23日 イイね!

元祖140クラウン

元祖140クラウン
ちょっと天気が良いので房総にドライブ。 走行中に道路の脇に廃車の140を発見。そう言えば初期型は15年車ぐらいになるのだから廃車は当たり前。私のクラウンにしても12年車だ。 140の初期型はデザインが保守的でないということで不人気で終わった。後期型は後部ボディのパネルをリアクォーターまで変えてしま ...
続きを読む
Posted at 2006/12/23 17:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ
2006年12月14日 イイね!

トランクのダンバーが寿命に

トランクを開閉する際に、トランクを上げておくと普通は自然に下がらないように止まるのだが、ダンパー方式?のクラウンは、ガス圧が無くなるとこれが効かなくなるようだ。 つまり片手で押さえておかないと、もの凄い勢いで閉じてしまうのである。 と言うことでパーツ交換を頼んだわけだが、これが需要の少ないパーツと ...
続きを読む
Posted at 2006/12/14 22:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ
2006年12月10日 イイね!

やっぱりこの角度がイチバン

やっぱりこの角度がイチバン
久しぶりに息子とドライブ。 せっかくなので東京湾で一枚パチリ。 やっぱりクラウンが一番クラウンらしいのは斜め後ろ。 ヒップの上がり具合が一番凛々しいと思うのは私だけ?
続きを読む
Posted at 2006/12/10 20:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ
2005年08月02日 イイね!

遠出しました

遠出しました
久しぶりの書き込みになってしまった。 クラウンを手に入れて7ヶ月。中古(大古車に近いが)で買って一番気になるのが故障なのだが、ここまで全く問題なく快調だ。おかげでめでたく10万キロを突破。そんなクラウンで新潟まで出かけた。走行距離は二日で1065キロ。ほとんど走り詰めであったものの、エンジンは快調 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/02 22:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ
2005年07月19日 イイね!

140に乗って半年過ぎた・・・

140に乗って半年過ぎた・・・
140に乗り換えてから半年以上が経過した。最近感じるのはどっしりとした安定感のある走りが、妙に馴染んでしまったということ。ハンドルを握っていると、飛ばして走るという感覚がなくなってしまうのだ。本来そういう乗り心地重視のクルマだけに、当たり前と言えばそれまでだが、別の意味で走る楽しみになっている。 ...
続きを読む
Posted at 2005/07/19 21:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ

プロフィール

「長野で昼呑み」
何シテル?   09/01 13:17
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ISDCジムカーナ競技練習会に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 14:45:39
現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation