• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

雨の木更津航空祭

雨の木更津航空祭毎年恒例、地元駐屯地の航空祭。
地元ゆえ朝から行って来たのですが、雨だけに行動制限。
もちろん航空フライトも一部変更になりちょっと残念。
楽しみにしていた息子は自宅待機。
ささっと式典を眺めて好きな数機と、車両を中心に撮影。
相変わらず団体のバスツアーがいたのには驚き。
雨の中の記念撮影にはちょっと引く部分もあったりして。
みんカラでは車両中心に紹介してみようかと。
航空祭についてはこちらに。

画像は目の前のエプロンに移動中の川崎C1輸送機。
Posted at 2007/09/30 15:06:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 兵器モノ | 趣味
2007年08月19日 イイね!

74式戦車

74式戦車コンビニで売っていたモーター可動式戦車。
390円でこの小ささ、さらにLR44ボタン電池でキャタピラを駆動させ走るのだ。
昔なら4000円は下らない価値がありそうなほど感動。
大きさもこの通りで、細かいディテールも一級品。
もうひとつ買ったら90式戦車でした。
Posted at 2007/08/19 13:54:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 兵器モノ | 旅行/地域
2007年06月24日 イイね!

国産航空機

国産航空機日本がまた国産機の製造を始めるらしい。
それは誇らしいことだと思う。製造はやはり三菱重工、「F1」と「T2」で国産ジェットを造る実績はある。
航空産業の未来の為にも是非頑張って欲しいものだ。

さて、食玩でも国産機が発売中。
日本の翼シリーズの川崎「C-1」と自衛隊用「YS-11」だ。
どちらも良くできていて完成度は高い。400円という価格もつい手を出してしまうんだよね。
Posted at 2007/06/24 22:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 兵器モノ | 趣味
2007年01月08日 イイね!

支援戦闘機 三菱F-1

支援戦闘機 三菱F-1航空自衛隊 三菱支援戦闘機F-1
食玩「日本の翼」シリーズのモノで買ってから半年経ってようやく製作出来た。
最近の食玩は子供向けではなく完全に大人向け。どれだけ安く精巧に作られるかで消費の拡大を狙っているようだが、なかなか需要拡大には至らないようだ。
これも少子化で玩具やお菓子が子供向けでは採算が採れなくなっているからだろう。
さて、戦後初の国産戦闘機のF-1。とはいいつつも、エンジンや一部の機器は外国のライセンスということで完全な純国産とはならなかった。当時の開発予算の関係や当時の諸外国の驚異にならない配慮をした、航続距離が短く、出力の低い、簡素な武装を与えられる結果になってしまった。
それでも国産の初のジェット戦闘機ということで、航空機産業にとっては貴重な財産であったと思う。大学の頃ツーリング中に低空で編隊飛行するF-1を見たことがある。思ったよりもスマートなスタイルに魅了され、それ以来F4EJよりも気に入っている。
支援戦闘機とはいえ日米合同訓練では、初期のF-16を手玉にとって勝利したこともあり、非力ながら4機1チームで連携行動する戦技は、パイロットの操縦技術によるものなのだろう。すでにF-2の配備で機体は全て引退してしまったが、国産戦闘機の名前は後世にもきっと残るだろう。
Posted at 2007/01/08 23:53:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 兵器モノ | 趣味
2006年12月13日 イイね!

護衛艦

護衛艦東京湾の近くに住んでいると護衛艦に出会うことが多い。
房総半島側には館山に基地があるものの護衛艦の停泊はない。
しかし、対岸には横須賀港があるので艦隊群が停泊している。
そんなわけで時々なのだが護衛艦の航行を見ることができる。
地元の木更津港にも時々停泊していることもある。
また横須賀に行くことも多いので時々ウォッチしてみるつもり。

これは佐世保を母港とするDD127「いそかぜ」。

 【主要武器】
 76mm単装速射砲×1
 対空ミサイル短SAMシースパロー
 対艦ミサイル・ハープーン
 対潜兵器アスロックランチャー×1
 3連装短魚雷発射管×2
 高性能20mm機関砲(ClWS)×2
 哨戒ヘリSH-60J×l
Posted at 2006/12/13 22:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 兵器モノ | 日記

プロフィール

「長野で昼呑み」
何シテル?   09/01 13:17
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ISDCジムカーナ競技練習会に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 14:45:39
現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation