• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2005年07月03日 イイね!

陸軍百式司令部偵察機

陸軍百式司令部偵察機ビールがないのでコンビニに寄ったらこんなの売ってました。
「双発機コレクション」というタイトルに惹かれてしまい、買ったのがコレ。陸軍の百式司偵ですがなかなかのリアル具合が気に入ってます。
Posted at 2005/07/03 23:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 兵器モノ | 日記
2005年03月21日 イイね!

F104J 栄光という名の戦闘機

F104J 栄光という名の戦闘機タミヤの模型で小学生の頃に最初に作ったのがこのF104Jだった。
F86Fセイバーの後継戦闘機として平成9年まで在籍した要撃戦闘機だ。
全国の主要基地で計210機のF-104Jが就役。当のアメリカ空軍では戦闘機として運動性能の問題と相次ぐ事故の為に早々に第一線を退いていたが、改良型のF104J/Dは邀撃戦闘機として使用することで逆に運用性の高さを示すことになる。航空自衛隊以外でもNATOなどで主力機として長く使用されていた。ロケット然としたスタイルはその名の通りスターファイターだった。(これも航空自衛隊木更津補給基地)
Posted at 2005/03/21 19:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 兵器モノ | 日記
2005年03月21日 イイね!

T1Bジェット練習機

T1Bジェット練習機国産初のジェット練習機T-1Aに、石川島播磨重工製のJ3エンジンを搭載した純国産の練習機。国産のエンジンを積んだとたんに速度、航続距離などの性能が若干落ちているのがミソ。生産数は22機で現在は飛行開発実験団と第5術科学校で少数機のみ運用されているらしい。もちろん航空自衛隊木更津補給基地にもこのように展示されてます。
Posted at 2005/03/21 18:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 兵器モノ | 日記
2005年03月21日 イイね!

木更津航空隊のCH-47

木更津航空隊のCH-47べけっとさん、しおさんとシリーズ物になればとネタ探し。
病院が午後からだったのでちょっと基地に寄り道。
祭日なのでいないかなと思ったらしっかり練習してました。
第一ヘリコプター師団のCH-47です。戦闘へりのAH-1Sは本日は出番ないようでした。
Posted at 2005/03/21 18:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 兵器モノ | 日記

プロフィール

「長野で昼呑み」
何シテル?   09/01 13:17
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ISDCジムカーナ競技練習会に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 14:45:39
現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation