• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

クルマに求めるもの

クルマに求めるもの腰痛のおかげで会社への送迎を嫁がフリードでしてくれます。
助手席に乗っていて、つくづく乗り心地の良いクルマだと痛感。
フレーム強度、サス、シート構造など、かなり良く出来ていると関心します。

私がクルマに求めているのは、家族が乗れて荷物も詰め込める、駄馬のようなものです。車椅子も積むし、親を乗せて病院への送迎にも使います。
ちょっとした釣りや旅行では車中泊もしたい。

実際にそれを一度に叶えるのならコレに尽きるのでしょう。



コレはコレで興味ありますが現実的ではありません。

ただ、初代フリードはかなり近い感じはするんですね。
5人乗れて荷物も余裕で積める。
乗り心地はタクシーよりはマシでしょうからね。

珍しく一週間フリードの助手席に乗って感じたのは、家族持ちには相当便利なクルマだと言うこと。
車体の大きなミニバンに引けを取らない利便性がフリードにはあります。

ただ、残念なのは個性が薄いこと。
先代モビリオスパイクのようなインパクトが弱いのが残念。
それが逆に家族向けなのでしょうが。
Posted at 2020/07/31 22:35:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation