• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

最終電車の風景

最終電車の風景夜の駅の雰囲気が好きで、時々カメラを持って息子と出かけます。
昼間とは違い乗客もほとんどいないホームで、最終電車を待つ間カメラを構えます。

最近は「撮り鉄」害悪とあちことで問題が上がっていますね。
ホームや道路に三脚を立てて、危険行為を行う一部の人。
鉄道イベントや人気列車が来るときは、ホントにすごいみたいですね。

元々そういうイベントには行かないので、そういう場面には遭遇しませんが、入場券で駅に入ると注意を受けることが多くなりました。
地元の駅でもそういうことがあるのかも知れないし、JR全てにそういう注意を促すようにしているのかも知れません。

自分たちは彼らとは違うと思っていても、普通の人からみればそんな区別はわかりませんからね。
でも、息子の唯一の楽しみなので、自由に行動出来なくなるのは哀しいですね。
カメラ趣味がスマホやデジカメになって、誰でも簡単に趣味に入れるようになり、ハードルが低くなったのと低年齢化したのも一因かな。

実は房総地区の209系、217系は老巧化で数年後には姿を消すことになります。
消えてしまう前に普段から撮っていれば、さよならイベントでわざわざ撮る必要もありません。
むしろ、普段走っている日常こそ撮るに値するものだと息子も思っています。





最近はSNSでの承認欲求でいろんなトラブルが発生しているのだとか。
イイネが欲しいから過激にそして、ルールを守らなくなることも。
鉄道は公共機関です。
あくまでもそれを認識したうえで、他人に迷惑をかけずに楽しむことが大切なことではないでしょうか。
そう考えると駅構内に三脚を持ち込む必要はないはずです。
規制される前に守ることが大事なことだと思います。
Posted at 2022/02/27 22:53:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12 345
6 7 8910 1112
13141516 1718 19
20 21 2223 24 25 26
27 28     

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation