• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2022年05月16日 イイね!

バイク事故が増えているそうです

バイク事故が増えているそうです最近50代のバイク死亡事故が増加傾向らしいです。
昨日も50歳のライダーが大型バイクでカーブを曲がり切れずに亡くなっています。

50歳以上のバイク死亡率は免許所得10年以上が多いとのこと。
ここで噂されているのはリターンライダーの存在。
あくまでも推測とのことですが、昔のバイクブームで乗っていた人が最近乗り始めて事故るケース

体力、視力、反射神経、判断力の低下を、バイクの性能が上がっているに助けられて勘違いして限界を超えてしまうケース。

もうひとつは、若い頃に憧れていたオールドバイクに乗って、仲間のマスツーリングで遅れないように必死で付いて行くことに集中して限界を超えるケース。

どちらも実際に起きている事故のケースです。

長くバイクに乗り続けていると、自分の身体能力の低下に気づき、限界を越えないペースでの運転をするようになります。
私の知っているライダーの多くは、バイクの性能云々よりも愛車に乗ることを楽しみしている人が多く、マイペースで走っています。

実際にライダーが増加している昨今、高速料金の引き下げ、駐車場の緩和など限定的ではありますが規制解除の動きも進んでいます。

バイクを巡る環境が良くなる様に、安全運転に徹したいと思う今日この頃です。
Posted at 2022/05/16 22:15:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味

プロフィール

「長野で昼呑み」
何シテル?   09/01 13:17
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

リンク・クリップ

ISDCジムカーナ競技練習会に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 14:45:39
現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation