• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2023年10月17日 イイね!

駅そばを食べる旅

駅そばを食べる旅このところのNEWSで「東京力めし」の閉店が話題になっています。
関東最後の1店舗が新鎌ヶ谷にあり、もうすぐ閉店になるとのこと。
残りは関西に1店舗のみで、一時は勢いを誇ったものの消えてしまうようだ。

最近は、外食産業も閉店が多く、後継者問題で廃業も増えています。
私が好きな駅の立ち食いそばもホームから消えていく店舗が増えています。
コロナ禍で人の動きが変わり、在宅ワークが増えてからは、閉店が目立つように思います。

そんな中、一度は食べておきたいと思うようになり、少しでも多くの駅そばを食べることにしました。
実は来月の静岡へも駅そばを食べに行くわけです。
今回は二か所を巡りますが、どちらも通で貴重な駅そば屋さんです。

今回、鉄道にしたのはアクセスの良さと距離の問題です。
時間的に遠くまで行くことを考えると、鉄道のメリットはとても大きいです。



駅そばを食べに行くのに、新幹線や特急を使い、ホテルに泊まる。
でも、そうでもして食べたいって楽しいじゃないですか。

旅の目的なんて、自己満足なのですから。
楽しければそれで良いのです。



そう思うようになったのは、北海道にあった日本一美味いと呼ばれた伝説の駅そば。
JR宗谷本線にある音威子府駅にあった「常盤軒」。
音威子そばと言われた暗黒麺の衝撃と、その美味しさをいつか食べたいと思っていたものの、店主が亡くなり閉店。
本当に伝説となってしまいました。

そんなこともあり、消える前に食べたい駅そばを食べつくすことにしました。
と、言っても懐に余裕が無いので行けるのは年に数回。
どこへ行くか、吟味を重ねています。

出発まで三週間後。
今からワクワクしています。
Posted at 2023/10/17 21:57:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 3 45 67
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 2425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation