
先週の週間予報で雨だった週末ですが、すっかり外れて気持ちの良い秋晴れに。
とっても気持ちの良い一日でした。
ガソリン入れるついでにちょっとドライブ。
海は釣りをする人が多かったようです。
実は昨日は、40年前に嫁と結婚式を挙げた日。
入籍は8月だったのですが、結婚記念日はこっちにしています。
結婚記念日と言えば何かサプライズと考えますが、プレゼントしてもネタは尽きていますし、欲しくもない無駄なモノをあげてもね。
長く一緒に居ると、お互いにそういうの無意味ってわかっているので、花束もプレゼントもなし。
その代わりに嫁の大好きな食事を作りました。
そう、大人風お子様ランチです。
作るのは嫁が大好きなハンバーグ、ナポリタンを作ります。
それと玉ねぎを丸々1個使ったスープも。
スープは保温調理器で5時間ほど保温調理。
ハンバーグはリンゴと玉ねぎをブレンダーで粉砕して、片栗粉とパン粉を入れてスパイスで下味をつけます。
リンゴを入れると甘味が出るのと、肉質が柔らかくなって美味しくなります。
ナポリタンはシンプルですが具たくさんにして、オリーブオイルとニンニクで軽く下味をつけます。
パスタは同時料理ができるので結構楽なんですよ。
ご飯はチキンライスにしようかと思いましたが、キッチンが手狭なのでサフランとターメリックを入れたサフランライスを炊きました。
最後に近所の洋菓子店で頼んでいたチョコレートケーキをのせて完成。
イイ感じにできました。
スープもシンプルですが、ソーセージと玉ねぎの旨味が凝縮されていました。
さて、嫁は全く忘れていたので、驚きつつもワンプレーとにケーキがあるので、
「今日はなんかあったっけ?」
と聞くぐらい。40回目なんてそんなものかも知れません。
下戸の嫁にスパークリングワインを少しだけ出したら、珍しく飲んで気分も機嫌も最高になったようです。
お金もかけずに最高に喜こんでくれたので手料理で正解でした。
実は洋菓子屋でカプセルトイがあり、試しにやってみて出たのがコレ。
嫁さんへのプレゼント。
ホントに安上がりな男に捕まったものだと思いつつも、終始笑顔で喜んでくれて一安心。無事に今年の結婚記念日を忘れずにやることができました。
ちなみに今夜はエビフライの予定。
アマプラの「絶飯グルメ2」を見ていたら、大きなエビフライを食べるのを見て、
「明日はあれ食べたい」
と、いうことに。
こっちの方がお子様ランチよりも結婚記念日ぽいですけれどね。
Posted at 2025/10/19 07:48:55 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記