• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

買いたいクルマがないのは・・・

いよいよ師走が近づいて来ました。
出張が多くて仕事がなかなか手に付かないのですが、ようやく一段落できそうです。

ここ半年、自動車会社のラインや下請けの部品生産ラインを見てきましたが、多くの工場でコストダウン化が進んでいました。
過剰品質と呼ばれたバブル期前後の面影は全くありません。

部品の材質も金属からABSなどの樹脂パーツが主流になり、質感もそうですが耐久性などにも私なりに疑問を感じる部分もありました。
デザインや機能性、安全対策、省エネルギー、環境など超えるべきハードルが大きい中で、低価格で売り出すには大変な努力だと感じます。
但し、果たしてそれが魅力的なクルマだと言えるのかは疑問です。

クルマの魅力というのは個性だと思っています。
私のS-MXに至っても類似するクルマってまずありません。
気軽に乗れる、そこそこ走りも楽しく、パッケージングに遊び心がある。
サイズも適当だし、このサイズで2000ccという排気量もナイス。
質素だけどカジュアル嗜好というのも良い。

今のクルマの販売文句って経済的、エコ、免税対象・・・クルマが好きな人に向けたアピールじゃないよね。

若者の車離れは確かに雇用の不安定で定収入がないというのもあるけれど、昔はそれでもスターレットなどの安くても速いクルマがあった。
今後もクルマって経済的な背景で進化の過程は大きく変わらないだろうけど、刺激的な個性の強いクルマも造って欲しいと思う。
来年以降は本格的に海外で生産される国産車が増えていくだろう。
そうなると、現在のバイクのようになっちゃうのかな。
Posted at 2012/11/29 21:48:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月25日 イイね!

連休中に16万kmを突破!!

連休中に16万kmを突破!!三連休終わってしまいますね。
連休中に気がついたらS-MXも16万km突破していました。

最近は嫁が乗る機会が多いのでいつの間には超えてしまったようです。
オイル交換とエレメント交換をして貰い、簡単にチェックをして頂き異常はなし。
さすがバブル後に計画・生産されたS-MXだけにタフですね。



午後は庭の花の植え替えをしました。
小さい庭ですが花のある生活は心の癒やしになります。
さぁ、明日から頑張って仕事中心の一週間を乗り切りましょう(笑)。
Posted at 2012/11/25 16:06:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | S-MX | クルマ
2012年11月22日 イイね!

三連休!!

明日から三連休。
これだけ不景気なので珍しく休むことが出来るのですが、やはり休みは嬉しいものです。

とりあえず任意保険の継続手続きと、S-MXのオイル交換をやるのは決めていますが、残りは家族サービスと部屋のガラクタ整理でもやろうかと考えています。
年末にバタバタと大掃除するよりも、早いうちに片付ける方が楽なので。

KS-Ⅱの調子はバッチリなのでとりあえず、いじるところはなくなりましたが、樹脂の劣化が激しいので再塗装はしたいと思案中。
そうなると、「にりん館」にでも出かけるかも知れません。
とにかく三連休ですから楽しまないといけないですね。
Posted at 2012/11/22 22:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月18日 イイね!

もうすぐ冬ですね

もうすぐ冬ですね関東では一番遅い紅葉と呼ばれている南房総。

どれぐらい紅葉しているのか見に行ってみたら、銀杏はちょうど良い時期のようです。
そうなると本格的な紅葉は来週がピークになるのかな。



日に日に寒くなっていますが、いよいよ冬の到来ですね。
あの熱かった日々はなんだっんですかね。
Posted at 2012/11/18 15:37:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月17日 イイね!

ブルーインパルス

ブルーインパルス今日も出張で地方に来ています。
今週はほぼ出っぱなしで家に戻っていません(汗)。

昨日は朝からブルーインパルスに遭遇。
早朝から飛行訓練しているんですね。

今回は旋回飛行を何度も編隊組んでやっていました。



そうそう背面飛行も。



航空際でしか見られないものを見られるのは嬉しいですね。
しかし、カメラを持っていれば良かったんですが、仕事ゆえスマホなのでこの程度しか撮れませんでした。
Posted at 2012/11/17 07:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456 789 10
111213 141516 17
18192021 222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation