• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまんぴゅーのブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

ウナジュウ

ウナジュウコロナのおかげで、飲み会で積んでいた予算が余剰になったので、お昼に豪勢な会食として使うことに。
経費や予算の消化が決められているので、年内に使い切らないといけません。

ということで贅沢なランチを。

もちろん出前にして、ソーシャルディスタンスを保ち美味しく食べました。
こんな時だからこそ、経費で志気を上げることも大事ですね。
Posted at 2020/11/26 22:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年11月25日 イイね!

ホンダの先兵が登場なのか

ホンダの先兵が登場なのかレブル250の販売が好調の昨今。
思ったより早く真打ちが登場しました。

しかし、スタイリングにブレがないなぁ。
スタイリングがほぼ一緒というのが素晴らしい。

打倒ハーレーと書いていますが、ハーレーとは歴史と重みが違いますから、ジャパンアメリカンの再来でしょうね。
かつて80年代に派生したアメリカンの進化形となるのかな。



このレブル1100はオートマなんですね。
最近はセミオートマのバイクも増えているし、スポーツタイプとは違うから乗り手が快適に走れるように搭載なのだろう。
まぁバイクも日々進化しているわけで、昔に比べれば驚かなくなるよね。
その昔って80年代なんだけど(笑)。

このスタイルで100万を切る価格。
人気のほどはどうなるのかな。
Posted at 2020/11/25 22:19:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味
2020年11月23日 イイね!

三連休最後は猫とプチツー

三連休最後は猫とプチツー三連休最後になっちゃいました。
朝晩は冷えるものの、昼間は天気も良く暖かい休日でした。

庭の散水用のホースがダメになったので新しいのと交換、終わったら猫が遊んで欲しいとじゃれつくのでバイクでプチツー。

近くの海岸までバイクに乗せて連れてお出かけ。



海岸で波の音を聞きながら、のんびりと過ごしました。

今日のお昼はこれを食べます。

ニュータッチの「富士そば・紅生姜天そば」です。



都内に行くと食べたくなる「富士そば」です。
思った以上に立ち食いそば感があります。



この紅生姜天は後のせでサクサクと美味しい。



そばもカップ麺と捉えると美味しいですね。
カップ麺としてはちょっと高いですが、それなりに美味しく感じました。

寒くなってきたので、残りの時間はゆっくりと過ごします。
Posted at 2020/11/23 16:11:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味
2020年11月22日 イイね!

いい夫婦の日だそうで

いい夫婦の日だそうで三連休の真ん中です。
フリードの調子が良いのか悪いのかハッキリしないので、朝から走り込んだのですが、飼い猫が連れてけとうるさいので一緒に出かけました。
変わり者の猫なのでクルマもバイクにも乗るので、たまに一緒にドライブやツーリングします。

さて11月22日の今日は

「いい夫婦の日」

だそうです。
実はうちの娘が入籍したのもこの日だそうで。
昔はこんな日なかった気がしますけどね。

調べたら1998年に「いい夫婦の日を進める会」というのが作られ普及させたみたい。

そんなわけで、今日は家事当番。
夕食はハンバーグを作りました。



うちのハンバーグはリンゴを摺りおろして入れるアップルハンバーグ。
嫁ちゃんは牛がダメなので豚ですが、少しだけ牛脂を混ぜてあります。



ネタをよく捏ねて冷蔵庫で寝かせます。



両面こんがり焼いたら、じっくり弱火で焼き上げます。



野菜と付け合わせにマカロニサラダを乗せたら完成。



食後はゲームにつきあって先ほど解放されました。

うちでは

「いい夫婦の日」は

嫁ちゃん孝行の日なんですね。


Posted at 2020/11/22 23:27:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年11月22日 イイね!

動画をアップしてみました(汗)

ドラレコ代わりに買ったGoProですが、多くのYouTuberが機材として使っていることで有名です。
実際、パソコンで再生しても画質の良さに驚きます。
バイクで走っても振動によるブレも目立たないので、別の意味での利用価値があると思ったんですね。

されが動画投稿。

今回はいつものホームベースである関尻の近く、紅葉で有名な志駒渓谷の「もみじロード」を全線アップしました。

タイムプラスなので10分の1の時間、1分半程度で観ることが出来ます。



素人編集なので半日やってこれです(汗)。
もうちょっと勉強してみないといけませんね。
Posted at 2020/11/22 17:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「伊豆箱根鉄道で修善寺駅に来ました。今から武士のアジ寿司を食べます❗️」
何シテル?   05/03 13:05
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3 45 6 7
89 101112 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 2324 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation