• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月31日

スーパーチャージャー(見解編)

 前回のブログで調べたサイト
http://www15.ocn.ne.jp/~k-cvt/sc.html

を参考にして、エイトのスーチャー事情を考えて見たいと思います。
現在、RX-8用に市販されているスーパーチャージャーは2種類です。

・ブリッツ製コンプレッサー(ダンケル式、もしくはルーツ式)

・ナイトスポーツ製(ROTREX式、もしくは遠心式)

 で、HKSが遠心式の発売を予定しているのと、今度のオートサロン後にパワーエンタープライズ(以下パワー社)が3葉ルーツ式を用いたスーパーチャージャーを発売を予定している。
 さて・・・・・ぶっちゃけて言うと、
|ι´Д`|っ<何処が1番えぇねん!?

 と言う事なんですが、さてその見解を私なりに・・・。まずはブリッツ製から・・・。

 ブリッツ製はホームページの画像を見て判断するに、ルーツ2葉式であると思われます。これは、前述のスーパーチャージャーの考察を書いたホームページを読んで判断すると・・・やや旧式の感をぬぐえない気がします・・・。勿論ブリッツが出すものなので、高回転という弱点の克服はしっかり考えて作られているようですが、それでも遠心式やルーツ3葉式に比べると一歩・・・。

 ナイト製は遠心式です。RX-8FUNBOOKの中でナイトの社長、中村氏が述べていますが、ルーツ、リショルム、遠心式の3タイプの中で最もパワーのロスが少ないとされています。なるほど、確かに先ほどのサイトを見てみても、1番良い感じが致します。脈動や自己発生振動がほぼなく、高回転域もカバー(レブリミットは8500rpm)出来ています。
 ちなみに、まだ発売されてないHKSも遠心式ですが、どうやら使われているコンプレッサーは全く一緒の模様・・・その辺は色々と大人の事情があるみたいで・・・。

 パワー社のルーツ3葉式。これは簡単に言うと、ブリッツのルーツ2葉式の発展系と考えたら手っ取り早いです。
 ルーツ2葉式には脈動が大きい、自己発生振動が大きめ、許容回転数が低い(ブリッツは電磁クラッチで高回転時は切るよう対応している模様)等の欠点が上げられます。要は、スーチャーは高回転が弱いと言う、スーチャー独特の欠点でもあります。3葉式の良いところはそれらを克服する為に内部形状が大きく変わっていると言う事です。
 パワー社はこのルーツ3葉式を用いる事で、300馬力近くを出す事を可能にした・・・との事ですが、この300馬力近くってのが曲者ですね・・・。ちょっと曖昧な感じがします^^;ともあれ、値段(45万円以内)と言う大きなアドバンテージを取っているのはこのパワー社のスーチャーではないでしょうか?

 さて、私自身の考察としては客観的に見ての判断として、性能面で優劣をつけるなら

1.ナイト製
2.パワーエンタープライズ製
3.ブリッツ製

 という感じです。価格を考えたら1位はパワー社製だと思いますが、1番信頼性が高いのはナイトの遠心式であると思います。ただ、いかんせん値段が・・・これは、ROTREX製コンプレッサーの日本販売権をある会社が持っているからではないか?と、個人的には考えています。何処とは言いませんが・・・。パワー社がルーツ3葉式を選んだのもあるいは・・・。
 さておき、誰かパワー社スーチャーの人柱になってみんカラにインプレッションしてくれないかなぁ・・・(*´д`*)

 ・・・・・・え?私ですか?σ(゚∀゚; )
ブログ一覧 | 車のパーツやら・・・ | 日記
Posted at 2005/12/31 19:44:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2005年12月31日 20:11
他に誰がおるんですか?w
お願いしますよ~( ̄ー ̄)

付けたら同乗試乗させてね♪
てか、ナイトのがもうちょい安くなればねぇ。
付けた人のHP見ても良さそうだしね。
冷奴兄さんは見た目も中身も凄くなって
行くのね~(゚∀゚)
コメントへの返答
2005年12月31日 20:18
いや、カッ飛び爺さんとか・・・(゚Д゚;)

 そんな・・・スーチャーなんて予算面であれですから・・・。

 無理っすよ無理無理無理無理無理無理無理無理無理、無理ィ!。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒
 まずはイベントとかで触媒行っておきたいですねー。
2005年12月31日 20:31
いいのよ謙遜(?)しなくても!!

触媒は…いいからそれをスーチャ-に
回して…それで装着!!みたいな?
あれだけ気持ちよく回るから
コレ以上排気は良いような…。
とか冷奴号に試乗してみて思った。
コメントへの返答
2005年12月31日 20:35
いや、でもスーチャーにしたらECUを書き換えなおさないといけないかもと言う難点もあるのですよ・・・。それを考えたらナイト製が良いのですが、予算的にナイトは・・・・やるなら工賃安い、今だけど・・・無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理、無理ィ!!。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒

 触媒はスーチャーにした時も効果ありそうだからねぇ・・・って、何言ってるんだ俺!?(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2005年12月31日 21:28
移植して問題なさそうだったら
俺が買い取ろうか!?w
じゃ、お試し移植オフを(゚∀゚)

せっかくだから、サーキットも走って
みちゃったりする!?
コメントへの返答
2005年12月31日 21:30
純正ナビでなかったら問題なく着くはず・・・だけど、パワー社のスーチャーだとリミッタ-解除がされないはずなんでなぁ・・・。現在のFILからLIMに落として・・・

 って、何を言ってるんだ俺!?(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2005年12月31日 21:40
落としてもお金はそのまま!?
何かもったいないけど…。
スーチャ-のためだししょうがないよねw

パワー社のか~楽しみだな~ww
コメントへの返答
2005年12月31日 21:42
ナイトならECUもスーチャー専用に書き換えてくれるんだけどね・・・って、俺は何を言ってるんだ・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2005年12月31日 21:53
恐ろしい…ワシを巻き込まないでー!!
…ってか、決まりだね、冷奴号スーチャ取り付け(´▽`)ヾ

ワシアルミとスタッドレス買っちゃったから無理よ( ̄◇ ̄;
夏・・・行く?
コメントへの返答
2005年12月31日 21:59
・・・・ユウさんのツテで安く変えるならヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

 夏・・・行く?ってのはどういう意味かなぁ?(・∀・)?
2005年12月31日 21:54
PCMユニット書き換えてくれるんじゃ…
コレもありなんじゃ?
やっぱ下取ろうか?ww

いや~色々と楽しいねぇ~
7に乗ってたらこんなこと
考えないもんね~
8のいいところ!?
コメントへの返答
2005年12月31日 22:00
良くも悪くも、中途半端な未完成型と言った所?

でも、スーチャー着けるなら足回りも気にしないとね・・・。

お金かかりすぎ(-_-;)
2005年12月31日 22:04
まぁ、足回りは
走るステージもよるとかと?
付けてみて、不満を感じるようなら
変えるのがそこら辺は良いのでは!?
必ずしもやらなきゃいけないものじゃないし~

とりあえず装着しないとですね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2005年12月31日 22:06
むぅ・・・その前にタイヤもそろそろかと・・・

ノイズが気になるっす・・・

 って、なんかスーチャー着ける方向で話が勝手に!?(゚Д゚;)
2005年12月31日 22:13
行っちゃって!行ってよ!行ってください!……行けよ(脅迫)

楽になりますよ~(´▽`)ヾ
悩む事は今年までにして、来年は即決の男でお願いします。

フィーリング良かったらワシも検討します(なんじゃそりゃ!)
コメントへの返答
2005年12月31日 22:19
脅迫キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!

 いや・・・男は悩んでナンボです。前田慶次も言っております。

 虎は強いから悩むのだ・・・と。って、俺はネズミ吸ですが・・・ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

 ホンマ、安ければねぇ・・・。
2006年1月1日 16:04
>1.ナイト製
>2.パワーエンタープライズ製
>3.ブリッツ製

がーん・・・(´ρ`)
ま、仕方ないです。。。
私が付けた時はブリッツしかありませんでしたから。。。
コメントへの返答
2006年1月1日 21:35
いや、個人的な見解ですから・・・あまりアテになりませんよ(^_^;)

 所詮は素人の私が自身で体感して考えた事ではなく、情報を頼りに考えただけですから・・・ブリッツチャージャーだって、トルクはかなり盛りっと来る訳だし・・・(^_^;)

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation