• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

民主党大勝。09年度補正予算を執行停止へ=概算要求も見直し-

民主党大勝。09年度補正予算を執行停止へ=概算要求も見直し-  本日大荒れ模様の東京。
 昨日の選挙は民主党の大躍進で終わりました。さて、そんな今朝のニュース。





09年度補正予算を執行停止へ=概算要求も見直し-民主
 民主党は政権発足後、麻生内閣が経済対策として策定した2009年度補正予算の執行停止に踏み切る。31日に締め切られる10年度予算の概算要求も見直す方針だ。首相直属の「国家戦略局」を新設し、政治主導で予算の組み替えに着手する。補正予算の執行停止や組み替えで生じた分は来年度予算に振り向け、マニフェスト(政権公約)に掲げた「子ども手当」など目玉施策に優先配分する考えだ。
 民主党の鳩山由紀夫代表は30日夜、民放の報道番組で「(補正予算は)本格的に見直していく必要がある」と述べた。
 補正予算の執行停止や概算要求のやり直しは極めて異例で、予算編成作業の遅れは避けられない。12月下旬が通例の政府予算案決定が来年にずれ込む懸念があり、「越年編成」となれば景気に悪影響が及ぶのは必至だ。民主党政権は景気をにらみながら、難しい課題に取り組むことになる。 
 財務省は民主党の衆院選勝利を踏まえ、補正予算の執行停止に向け、関係省庁と調整に入る。5月末に成立した補正予算は総額約14兆円。主な執行停止対象は、官公庁施設整備費(2兆9000億円)や「国営漫画喫茶」と批判されたメディア芸術総合センター(117億円)といった公共事業のほか、「緊急人材育成・就職支援基金」など46基金への計4兆3700億円の支出。長期的な対策効果を得るため複数年度分が計上されており、未執行額が多い。
 ただ、地方向け基金に関しては、自治体が「複数年契約を交わしたケースもある」(財務省幹部)といい、事業の実施や契約済みなどを理由に執行停止に応じないケースも想定される。また、失業率が過去最悪を更新するなど雇用情勢が一段と悪化する中、「経済情勢を考えれば、停止しにくい事業もある」(経済官庁幹部)のが実情だ。

追記

・エコカー補助金
・家電のエコポイント
・子育て支援関連
・高校生、大学生支援(授業料減免等)
・医師不足解消の為の基金の創設
・婦人系のガン検診の無料化
・介護職員の収入アップ
・住宅購入時の生前贈与税の減免
・学校耐震化、太陽光パネル設置、IT化
・雇用を確保する為の中小企業への補助
・失業者への生活支援金の給付
・失業者への住宅支援
・地方への総額2.4兆円の交付

これが皆無くなるそうです。

・・・・一番上なんて、トヨタとホンダエライこっちゃやん。特にトヨタはプリウスの売り上げが・・・。



 これ、一度決まった予算だとかを停めて見直すって、相当大変な事だと思うけど・・。
「緊急人材育成・就職支援基金」だとか停めたらそれはそれは雇用問題で結構な痛手じゃないかな??景気対策でもちょっと明るい兆しが見えていたのもそう。
 エコカー減税でプリウスやインサイト、他エコカーに出てる予算とかどうすんだろ?これ凍結されたらプリウスの予約も一気に弾け飛んでトヨタはじめ車会社は大打撃だと思うけど。
 
 で、今日の日経平均株価は政権交代のご祝儀?で、開始早々上がった!(゚∀゚)かと思ったらもう下がってる様で・・・(’A`)
 更には衆院選の終了を受けt東京地検、鳩山・二階氏の「献金問題」捜査へと言ふニュースも・・・。

 衆院選終わって落ち着くかと思ったら、カオスですなぁ。
 いやぁ、オラなんだかワクワクしてきたぞww
 本当に画像の様な事になるのか?民主党政権で何が変わるのか?さてさて・・・。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2009/08/31 10:56:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年8月31日 12:20
これでぽっぽが献金問題で辞任、となったらおもろーなのですが(・∀・)にあにあ♪

しかし・・・年内一杯は荒れそーですね(汗)
コメントへの返答
2009年8月31日 13:27
いきなりあぼーんだともう笑えますねw

なかなかそうは行かないと思いますが、東京地検に期待したいです♪

しかし、これから来年まで日本の政治はかなり混迷を極めるでしょうねぇ・・・。
2009年8月31日 12:31
初コメです。
本当に補正予算停止するんですかね。
車関係然り、多くの企業が痛手を被るのは明白ですが。
下手すりゃ、日本発の金融危機になりかねませんね。
コメントへの返答
2009年8月31日 13:28
はじめまして、コメントありがとうございます。

やるって言ってますからねぇ・・・。全部とは言わないまでも、恐らくやるでしょう。

日本だけの問題で済めば良いですが、世界を巻き込んで偉い事にならなければ良いのですが・・・。
2009年8月31日 12:49
予算執行停止による、景気腰折れ懸念は皆さん承知の上での投票だと思いますw
献金問題、しっかり操作、もとい、捜査して欲しいですね。
コメントへの返答
2009年8月31日 13:51
いやー、主水さんが言われてますが、恐らく大半が
「そんなの知らなかった!!騙された!!」

だと思いますよw

選挙で有耶無耶になっていた献金問題、小沢一郎氏の分も含めてきっちりやってほしい物です。
2009年8月31日 18:07
アニメの殿堂を止めるぐらいでしょうw

民主も欲が出てくるでしょうから。いきなり混乱させて短命になるなんて避けると思いますが。
楽観的過ぎるかなw
コメントへの返答
2009年8月31日 20:47
さて、どうでしょうか?

ま、仰るとおりエコカー減税ストップとかやったら非難轟々だと思いますがww

でも、それを敢えてやる空気読めない鳩やんが見てみたいかもw
2009年9月1日 9:42
マスコミに踊らされた総選挙でした。
お疲れ様~。
コメントへの返答
2009年9月1日 23:39
日本オタワ\(^O^)/


にならなければ良いのですが

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation