• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月03日

カレラ

カレラ 池袋某所にて…

営業車を停めたコインパーキングに停まってたカレラ…

美しい… 先日営業車を運転してる時に違う色のカレラが後ろについた際にも感じたけれど、いざ実車を目の前で見るとやっぱり違う…

通りすがりの親子が写真を撮っていたけど、父親にカレラと一緒に写真を撮ってもらってる男の子が物凄く目を輝かせて嬉しそうだった。

ライトの造り、艶やかなボディ… ホント、極上の車ですね(´∀`)
ブログ一覧 | 日々の事 | モブログ
Posted at 2010/03/03 13:42:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

この記事へのコメント

2010年3月3日 15:07
一瞬みんカラのつながりかと思った(笑)
コメントへの返答
2010年3月3日 16:06
漫画?アレは全然読んでないです。

でも、カレラは物凄く良いですね。40になる頃には買えるかな・・・。
2010年3月3日 20:20
流れるようなボディラインが綺麗ですよね(^o^)
コメントへの返答
2010年3月4日 8:33
セリカやS2000も負けてませんが、カレラは別格かも…

惚れてまうやろー!(´Д`;)ハァハァ
2010年3月3日 20:49
ピッカピカやんwww

おっちゃんガキの頃はスーパーカー消しゴムでは、
ポルシェもカウンタックも持ってたよwww

ところでスーパーカー消しゴム知ってる???
コメントへの返答
2010年3月4日 8:58
写真の撮り方が下手くそなんで、全然カレラの魅力が伝えきれない写真かと思いますが、ホント生のカレラは写真で見るより遥かに素晴らしい車でした…

スーパーカー消しゴム… キン消しは知ってるけどスーパーカー消しゴムはワガンネ(´Д`;)
2010年3月4日 6:52
ポルポルかっこいい!

こんなに曲線が美しい車は他に無いですねぇ~!

しかしピッカピカですねぇ~!
コメントへの返答
2010年3月4日 9:01
ポルポルって書かれると広島ホームテレビ(広島の朝日系列)のポルポル君と言う不細工なゆるキャラが頭に浮かびますwww
ホント、オーナーが大事にしてるのが良く伝わりますね♪
2010年3月4日 17:09
デザインが変われども、一目してポルシェと分かる主張が有る。
そして、引き付けられるデザイン。
凄いですよね。
コメントへの返答
2010年3月4日 21:13
ST185RCも素晴らしく艶やかですが、カレラには日本車には無い独特の曲線美がありますね^^

何時か乗ってみたいなぁ・・・。

プロフィール

「マツダスピードアテンザとアクセラ試乗 http://cvw.jp/b/122807/48633028/
何シテル?   09/02 12:37
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation