• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月15日

筑波オフ逝ったらエンジンが逝きそうになったでござる の巻w

筑波オフ逝ったらエンジンが逝きそうになったでござる の巻w という訳で昨日は筑波山で行われたS2000オフに参加してきました。

道中何度かエアナビに騙されたりとかして迷子になりながら・・・w
第二会場へ行く際は皆様にご迷惑おかけしてすみませんでしたm(_ _)m

しかし、最大のToラブルは・・・・





筑波山登って何気なくボンネット開いたら

オイルフィラーキャップが無くなってたこと


かなw

ヘッドが見事に噴出したオイルでベトベトになっとりましたがな・・・(;´Д`)

このまま気づかずにずーっと走ってたらひょっとすると・・・

火事だー(゜Д゜;)

↑クリックで動画展開

数年前のRX-8奥多摩オフで見かけたこのロメヲの如くになったかも知れんのう・・・( ;谷)ヒィィィ
灼熱オフで文字通り車が燃えたとか洒落にならんけんね・・・。

とりあえず画像のカーボンオイルフィラーキャップは振動如きで抜けてしまう根性なしでござる。
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ 単純に締めが甘かっただけだと思うけど・・・w;

何はともあれ、参加の皆様ご無事で何よりでしたwそして、お疲れ様でした。

また次回の集まりを楽しみにしています^^

あ・・・、・・・一番さんにPS2のコントローラ渡し忘れた・・・


さて、今日は12ヶ月点検じゃ。早急にホンダ寺でオイル交換してもらおっと( ;谷)

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/08/15 00:40:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2010年8月15日 1:29
こわっ(´・ω・)
キャップ造ってるところにヒトコト文句言っといた方がいいんじゃなかろうか。
設計変更なり対応してくれんと第2第3の・・・
コメントへの返答
2010年8月15日 10:28
(・ω・`)ねー
てか、輸入品なので、メール送っても

HAHAHA,Fuck you!

位しか返答こねーんじゃねーかと・・・。
2010年8月15日 5:02
昨日はお疲れ様でございました。


エンジンルームはたまには開けてみるもんですよね。


おーこわっげっそり




そうそう、コントローラーね。

気が付いたの、夜ミの会場に着いて…………あーーーーっげっそりげっそりげっそりげっそりて……………冷や汗



もしも次回来て頂けるのであればその時は…………忘れなかったらでいーので。
コメントへの返答
2010年8月15日 10:30
どうもお疲れ様です^^

いやぁ、この間開いた時はふつーに嵌ってたと思うんですが・・・。

無茶な運転したっけなぁ・・・?(ーー;)

しかも言われなかったらふつーに気付かなかったと思います;;

>そうそう、コントローラー

 了解しました、9月オフで持ってきますだ。

(`・ω・´)ゝ
2010年8月15日 6:40
そんなことがあるんですね。

いや~大事に至らなくてよかったっすね。
コメントへの返答
2010年8月15日 10:31
こんなことがあったのは初めてです・・・。

気付かなかったらホント燃えてたかも?

今回燃費が悪かったのはこのせいかな?
2010年8月15日 6:57
気付いてよかったねw
コメントへの返答
2010年8月15日 10:32
オイルがどの位抜けた状態で走ってたのかが気になりますだ・・・汗
2010年8月15日 10:32
こりゃまた懐かし動画・・・Σ( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2010年8月15日 10:34
4年前だったっけね?

にしても、昨日は自分がこうなる所でした・・・
(谷; )ワロエナイ
2010年8月15日 11:17
確かS2はオイルフィルターも緩むんですよね。
高回転型のエンジンだからでしょうか。

そーいや、オレのお友達も高速走ってる時にドレンボルトが外れて大騒ぎになったことがありました。
アクセル踏んだ瞬間にいきなりブローしたように白煙を噴いて、後ろにいたオレはオイルの飛沫を浴びました。
顔射されるってこんな気持ちなのかなーってふと思いました。
コメントへの返答
2010年8月16日 9:54
このオフ会の時、周りの方に聞きましたが激しいスポーツ走行などではそういうことも報告例あるそうです・・・。
高回転型エンジンだからかはわかりませんが・・・。

>顔謝されるってこんな気持ち

流石FD海苔1・2を争う変○と評判のJRさん・・・喩えが言いえて妙w
2010年8月15日 12:31
危なっ?!
コメントへの返答
2010年8月16日 9:55
いやホントに・・・(ーー;)
2010年8月15日 12:48
昨日はお疲れ様でした。

キャップ取れちゃったりするもんなんですねぇ。
あそこでボンネット開けてみてよかったですね。

自分は明日1年点検行ってきます~
コメントへの返答
2010年8月16日 9:57
お疲れ様でした^^

いやー、今まで乗った車ではまったく無かったのでビックリでした。
たぶん、自分の締め方が悪かったんでしょうね・・・汗

2010年8月15日 19:06
これは危ない!

早目に気が付いて良かったですね。

オイルでベトベトになっていると思うんで早目に洗ってあげましょう。
コメントへの返答
2010年8月16日 9:59
マジで危なかったです・・・。気付いて良かった(谷; )

昨日の一年点検の際に寺の方でスチーム洗浄して頂きました。やっぱ綺麗なのが良いですね。
2010年8月15日 22:07
お疲れさまでした~♪

エンジンルーム開いたときにあれは・・・

マジひや汗かきましたよ><

なんだかんだ言いつつこっそり自分のエンジンルームを見たのは秘密です^^;
コメントへの返答
2010年8月16日 10:01
お疲れ様でした^^

いやー、開けたは良いけど人に言われなかったら気付かなかったと言う・・・汗

こんなこともあるんですね・・・。たぶん自分の締めが甘かったせいでしょうけれど。

今回は何か知りませんが色々とトラブル続きでしたOrz
2010年8月16日 8:31
危なっΣ( ̄◇ ̄;)?!

よく気がつきましたね!!エンジンルーム内は汚れながらも、エンジンが逝かなくて何よりです☆

そしてもしF22Cが逝ってしまったら・・・次は4AGかRB26辺りですか(・ω・)?
コメントへの返答
2010年8月16日 10:03
マジでしゃれにならん事になる所でした・・・(ーー;)

気付いたのも回りに居てエンジンルーム覗いた人ですしねw;

こんな事でエンジンめげた(壊れた)らホント・・・悔やんでも悔やみきれませんです。

>F22Cが逝ってしまったら

 うーん、その先のことはまったく考えてないですよ^^;
 でもまた吹けの良いターボエンジン車には乗りたいですね。
2010年8月16日 11:35
えー、勝手に取れちゃうんですかー(゜д゜)!

でも気づいて良かったですね( ̄▽ ̄;)

やっぱりたまにはエンジンルームを見ないとダメですね・・・。
コメントへの返答
2010年8月16日 21:58
みたいです・・・(;´Д`)

しかし、自分では気づかなかったというこの体たらくw;

マメに開けてるつもりなんですけれどねぇ・・・( ;谷)
2010年8月16日 12:15
私も昔シビックでオイルキャップが無くなっていたことがありました。 オイルチェンジに行った時、黒人の作業員がちゃんとキャップを閉めてなかったみたい。 そのころは車のことなんか無知な私でした。
コメントへの返答
2010年8月16日 22:02
マジですかΣ(・ε・;)

アメリカンも結構適当なんですね・・・。

私なんぞ今でも無知なので失敗ばかりです^^;
2010年8月17日 5:30
こんばんはー

オフ会お疲れ様でした!
キャップにはびっくりでしたねw

純正キャップはトランクに積んでありますから、いつでも逝ってくださいww
コメントへの返答
2010年8月17日 16:38
こんにちは。

お疲れ様でした。

いや、ホント驚きました。たぶん自分のせいなんでしょうけれど、初めての事でしたけん・・・。

>いつでも逝って

 エンジン逝ったら帰れませんがな(ノД`)

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation