• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月11日

ソニーが42.4MPセンサーと5軸手ブレ補正を採用した「α7R II」を正式発表

ソニーが42.4MPセンサーと5軸手ブレ補正を採用した「α7R II」を正式発表 SONY α7R II


ソニーが海外で、42.4MPセンサーを採用し4K動画に対応する「α7R II」を正式に発表しました。
・Sony a7R II has 42.4MP on 4K-capable full frame BSI CMOS sensor

ソニーが手ブレ補正と42.4MP裏面照射型フルサイズセンサーを採用したミラーレスカメラα7R II を発表した。旧型のα7Rと異なり、このカメラには高速なAFのための像面位相差AFが搭載されている。シャッターも改良され振動が旧型のα7より少なくなっている。このセンサーは裏面照射型では最も大きく、最高感度102400を実現している。価格は3200ドル前後になるだろう。
α7R II の5軸手ブレ補正の効果は、CIPA規格で4.5段分だ。このカメラはXAVC S で4K30pの録画が可能だ。
ソニーは像面位相差AFは、Aマウントレンズ(LA-E3使用)で利用可能だと述べている。像面位相差AFの素子はセンサーの45%をカバーしている。


長きに渡って噂されていたソニーのα7R II ですが、海外でついに正式発表されました。センサーは噂されていた36MPではなく新型の裏面照射型42.2MPで、高感度もかなり強くなっているようです。

また、シャッターショックが改善され、α7 II と同じように5軸手ブレ補正も採用されているので、ブレに関してはかなり扱いやすくなりそうですね。 4K動画機能も搭載されていて、α7Rからの進化は想像以上という印象です。








これまた凄い… ミラーレス機では現行最強機になるんじゃないかな? 値段も30万以上になるみたいですが…
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2015/06/11 15:32:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

春の星座🎶
Kenonesさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation