• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

ドライバッテリー装着(`・ω・´)

ドライバッテリー装着(`・ω・´)  今日はあまり天気がよろしくないようですので、まだ雨が降ってない今のうちにセリカのバッテリーをドライバッテリーに交換いたしました。
 従来の大型のバッテリーを外し、LONGという台湾製のドライバッテリー装着です。重量は6~7キロ程度ですので今までの物と比べると10キロの軽量化になります。
 ただ、端子が従来の形状とは違う為、取り付けには若干の工夫が必要でした。

 プラス側は端子の先端を外し、途中のボルト留めめできる箇所を金属用の丸やすりを使って径を広げてドライバッテリーの端子と繋げれるようにしたり、マイナスはボルト留め出来る箇所が無いので絶望的であったが試して見たらボルトがスッポリはまるのでそのまま嵌めて固定して装着(たぶん危険、真似する時は自己責任で)と相成りました。
 さて、試しにエンジン掛けて見ましたが・・・・・・・・・・。


 ヒュルヒュルヒュル、ボゥン。

 エンジン動きましたけど、なんだかとってもか弱いクランキングになりました。
( ;谷)アゥア
 一応、「LONG ドライバッテリー」でネット上を検索すると必ず一番上に出てくるセリカ乗りの方のホームページで知っていたので覚悟はしていましたが、これほどとは・・・。まぁ、車の走行には問題ないと思います。ちょこっとそこらを走って見ましたが走行も特に支障なく問題はなかったですしね。
 体感としては10キロの軽量化になっているのでステアがかなり軽くなったと感じました。笑えますw
 この間のボンネットの交換とあわせて20㌔程軽くなってるのでその効果はあるみたいですね。ちなみにRCのバンパーに交換したことも10キロ近くの軽量化につながっておりますので30キロ程は軽くなった計算です。
 それでは、これからちょいと走って来たいと思います (。・x・)ゝ
ブログ一覧 | 愛車カスタムDIY編 | 日記
Posted at 2007/11/11 10:01:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2007年11月11日 10:58
バッテリーは軽量化しても容量は同じなんですか~?
小さくするとエンジンのかかり、パワーウインドーの動き、他いろいろ支障も出るみたいですね(^o^;
コメントへの返答
2007年11月11日 11:38
 いゃあ、ドライのが容量は落ちるかと思います。しかし、何回か停まって感じましたが言うほど変わらないかな?と。
 ただ、今度出張に逝った後が怖いです(^_^;)
2007年11月11日 15:41
オォ!!これは…ドライバッテリー…( ゚ρ゚ )ウマイノ?
軽量化の効果レポ楽しみですw
コメントへの返答
2007年11月11日 20:10
・・・バッテラ?
( ´▽`)σ)´Д`)

 うーん、加速が少し良くなってステアも軽くなった気がします。
 うちの車はフロントへヴィなんでやれることは極力やって軽量化したいですねぇ。
2007年11月12日 15:58
ドライバッテリーおめでとうございまつ~( ゚ω゚)
10kgも軽くなったんでつか、さすがドライ…(;゚ω゚)
容量的にも大丈夫だったんでつね、フロントが軽くなるって甘美な響き(人´ω`)
コメントへの返答
2007年11月12日 19:27
 軽くなったのは良いですが、ドライは充電が切れやすいという話もあるので一週間近く乗らない自分としてはちょっと怖いです。実際、今朝出る前にエンジンに火を入れたら少し弱かったし( ;谷)ヒィィィ
 とはいえ軽くなるのは良い事ですね(・∀・)
 

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation