• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

NDロードスターRSとCX-3に試乗して来た

NDロードスターRSとCX-3に試乗して来た
10年ぶり位に大洲のマツダアンフィニへ行きました。 当時乗っていたRX-8のオフ会で行った時以来です。あの時は確かRX-8やロードスターの公式パーティレースの説明会でもあったと思いますが、思えば早いものです。 さて、先ず乗ったのはロードスターRS ディーラー周りを一周しただけなので、正直S20 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/02 21:44:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2015年12月27日 イイね!

気がついたら1年が終わろうとしている

2015年は転職(再就職?)引越しの2つが大きな出来事だった。 2014年にS2000を手放し、みんカラを覗く事も少なくなった・・・。 2016年はいったいどんな年になるのだろう? ↑とりあえず8月と11月に出会ったこんならを養っていくためにも、強く生きねばならんと思う今日この頃・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 19:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2015年07月25日 イイね!

ドラレコに映ったモノは…

島根西部、中国山地の某険道にて。 40秒位から50秒の間の減速する直前に画面右側の草むらの中に狸かイタチっぽい黒い小動物が居たのだが、分かりにくい…(´・_・`) 45秒辺りから。 猪にしては毛がなく、薄い色をしているように見えたけど、豚かな? この辺りに養豚場あるっけ?そもそも廃屋以外 ...
続きを読む
2015年07月03日 イイね!

ドラレコ購入に当たっての考察

月の走行距離が4-5000kmと、転職してから前職以上に車で走る距離が伸びた。 高速や市街地を走っていると、昨日もわき見運転の車に横っ腹に突っ込まれそうになったりと 怖い目に会う事も多く、今回営業車が新型になるにあたりって自前でドラレコを付けることにした。 とりあえず価格.C●mという所で調べ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/04 09:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2015年06月22日 イイね!

野良猫、人間を制圧す

広島県某公園にて、階段に横たわる猫を撮影していると 猫(クワッ) しれっと、膝の上を占拠 そしてこのドヤ顔である おもむろに毛繕いを開始する猫 降りてやらねーよ… と言わんばかりの顔 5分くらいなす術もなく、その間猫は御構い無しに毛繕いをするのであった… ...
続きを読む
Posted at 2015/06/22 14:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 犬・ネコ | 日記
2015年06月11日 イイね!

ソニーが42.4MPセンサーと5軸手ブレ補正を採用した「α7R II」を正式発表

ソニーが42.4MPセンサーと5軸手ブレ補正を採用した「α7R II」を正式発表
SONY α7R II ソニーが海外で、42.4MPセンサーを採用し4K動画に対応する「α7R II」を正式に発表しました。 ・Sony a7R II has 42.4MP on 4K-capable full frame BSI CMOS sensor ソニーが手ブレ補正と42.4MP裏面 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/11 15:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年06月11日 イイね!

ソニーが4K動画対応コンパクトカメラのRX100 IVとRX10 IIを発売

ソニーが4K動画対応コンパクトカメラのRX100 IVとRX10 IIを発売
RX100IV ソニーが海外で、4K動画に対応したコンパクトカメラ「RX100 IV」を正式に発表しました。 ・Sony RX100 IV compact records 4K video, uses a stacked sensor ソニーRX100 IV は、高速読み出しのDRAMとソニ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/11 13:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年06月05日 イイね!

カーナビ Clarion MAX775W

長年使ったパイオニアのエアナビが逝った。 修理したら15000円。地図は3年前に更新したきりなので地図も更新すると更に5000円。 今回は内部基盤が逝ったのでオービスや訪問先など全ての地点登録データも消えてしまった…orz 内部基盤を交換すればまだまだ使い続けられそうではあるが、新しい物も視野に ...
続きを読む
Posted at 2015/06/05 06:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲記 | 日記
2015年05月16日 イイね!

【芸術】キャットタワーで謎のポーズしてる猫wwwwwwww

http://hamusoku.com/archives/8821987.html ワロタw
続きを読む
Posted at 2015/05/16 21:32:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 犬・ネコ | 日記

プロフィール

「旧い車に乗りたくなった今日この頃 http://cvw.jp/b/122807/48620310/
何シテル?   08/25 21:38
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation