• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2020年08月07日 イイね!

ドラレコを買う

ドラレコを買う
実に一年ぶりにブログ更新。今回のブツはこちら。 vantrue N4 中国のVANTRUEというメーカー製です。だが性能は現在の市販されているドラレコの中では解像度から暗視性能、全てにおいて最もバランスが良く、3カメラタイプでピカ一に思います。 今やドラレコは数年前の台湾韓国製の競争ぶち抜 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/07 23:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車カスタムDIY編 | 日記
2018年05月17日 イイね!

アバルト124スパイダーにオイルキャッチタンク取付

アバルト124スパイダーにオイルキャッチタンク取付
オイルキャッチタンクを吊るすブラケット仮留め ここはだめかもわからんね 奥はともかく、下がタンクの底と恐らく干渉しちゃう… うーん…(悩)
続きを読む
Posted at 2018/05/17 07:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車カスタムDIY編 | 日記
2017年12月03日 イイね!

アバルト124スパイダーにTRDドアスタビライザー 装着完了!

アバルト124スパイダーにTRDドアスタビライザー 装着完了!
と、言いたいところですが… もうちょっとだけ続くんじゃ
続きを読む
Posted at 2017/12/03 08:33:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車カスタムDIY編 | 日記
2017年12月02日 イイね!

アバルト124スパイダーにTRDドアスタビライザー 装着

アバルト124スパイダーにTRDドアスタビライザー 装着
今日は完了出来ませんでしたので、明日の午前中には何とか終わらせたいと思います。 やっぱりボデー側をどうにかしなきゃあ難しいですな。 とりあえず明日もリ。ー○ー使ってシコシコやりますかね…
続きを読む
Posted at 2017/12/02 17:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車カスタムDIY編 | 日記
2014年04月08日 イイね!

純正エアクリボックス改完成!

なお、失敗した模様・・・ 前回 ↓昨夜パテ盛りしたのを、今日は600のサンドペーパーで磨く。 乾いてから屋外でプラサフがけ。 乾いたら600のペーパーで空研ぎ その後1000のペーパーで水研ぎ、ツルツルです。 〆はこの衣装ケースに満たした水にぶち込んで、滅びの呪文「バルス」を ...
続きを読む
Posted at 2014/04/08 23:39:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車カスタムDIY編 | 日記
2014年04月07日 イイね!

純正エアクリボックス改(見た目だけ)を作る3

前回 昨夜寝る前に気になった部分に再度パテ盛りを施しました。 今日はサンドペーパーを使って全体をスムージングしていきます。 昨日、holtzさんからイイねが付きましたので、今朝方近くのオートバックスでholtzさんのサンドペーパーとサンドブロックを買ってきました^_^; バケツに水を入 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 16:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車カスタムDIY編 | 日記
2014年04月06日 イイね!

純正エアクリボックス改(見た目だけ)を作る2

前回 純正エアクリボックスの見た目だけ改造するプロジェクト2回目。先日魔法のシートが届き、今日はパテが届きました。 前回最後に社外品の様にツルっつるにしたいなと思ったのですが、パテで溝埋めたら良いんじゃね? と思い付き、急きょ自動車補修用のパテも取り寄せました。 使うのは深さ、30mm長さ2 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 20:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車カスタムDIY編 | 日記
2014年04月01日 イイね!

試しに純正エアクリボックス改(見た目だけ)を作る1

試しに純正エアクリボックス改(見た目だけ)を作る1
インテークパイプや内装をやる以前にまだモノが全て揃ってないので試しに純正エアクリボックスの蓋で実験したいと思います。 先ずは蓋の部品番号を紙ヤスリで削って表面をまっさらにします。 ↓ 今回は塗料を直接吹いて塗る訳じゃ無いけど、全体への細かい足付け要るのかな? とりあえず後はボックス中心部の円形 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/01 20:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車カスタムDIY編 | 日記
2014年03月31日 イイね!

次の車いじり

次の車いじり
あまりみんカラでも最近コレをやる人が少ない方法でインテークパイプの色を変えてみようと思う。 少なくともS2000ではこのやり方で自家塗装?した人はいないように思う。 オーソドックスにカーボン調にするか、ちょっと工夫してチタン風にするか… 妄想が止まらないわ〜
続きを読む
Posted at 2014/03/31 23:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車カスタムDIY編 | 日記
2014年02月16日 イイね!

elm327 wifi 接続完了

elm327 wifi 接続完了
OBDII LINK elM327 wifiを着けました。iPhoneでの使用アプリはdashcommandです。 走行時の様々な情報をiPhoneとSPH-DA99でチェック出来ます。 接続して最初はwifiとして認識するけどアプリ立ち上げると接続エラーが起きるので一度分解した時に壊れたか ...
続きを読む
Posted at 2014/02/16 10:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車カスタムDIY編 | 日記

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation