• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

可愛い脱獄犯

可愛い脱獄犯
ほのぼの(´Д` )
Posted at 2014/03/15 23:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 犬・ネコ | 日記
2014年03月14日 イイね!

【車関連】業界初、キャラクターをデザインしたホイール--発売--細部までこだわった『リラックマ』ホイール(エムエルジェイ)

【車関連】業界初、キャラクターをデザインしたホイール--発売--細部までこだわった『リラックマ』ホイール(エムエルジェイ)自動車用アルミホイールを販売するエムエルジェイは4月から、人気のキャラクター「リラックマ」のデザインを取り入れた業界初の自動車用アルミホイールを販売開始する。

アルミホイールの売上数は年々増加しているが、安全強度が重要であるため、デザインが画一的になりやすく、差別化が難しい。こうした中、女性ユーザーが多い軽自動車向けに、業界初となるキャラクターをデザインしたホイールが発売されることになった。

「リラックマ」の著作権使用契約にもとづいて製品化された正規のライセンス商品となるこのホイールは、デザイン性と強度を両立させるために設計やデザイン変更を繰り返し、1年をかけて開発。VIA基準の強度試験に合格し、発売となった。

開発にあたっては、キャラクターをそのままホイールのデザインにするとバランスの問題が発生してしまうため、「リラックマ」の顔を3本のスポークとして使用することで解決。強度とかわいらしさを両立させるため、金型の修正を繰り返したという。
エアーバルブキャップにもリラックマのオーナメントを装着するなど、細部までこだわった仕様に。

サイズは14インチリム幅4.5と15インチリム幅5.0の2種類。カラーリングはシルバー
とパールホワイトが用意される。価格は14インチが1万5,000円、15インチが1万7,000円。




かわいいwそしてナンバーがゴロゴロw
まあ、僕は付けませんけど女性には受けそうですね。これはこれでゆるホイール?痛ホイール?になるのかな?笑
Posted at 2014/03/14 16:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年02月16日 イイね!

elm327 wifi 接続完了

elm327 wifi 接続完了OBDII LINK elM327 wifiを着けました。iPhoneでの使用アプリはdashcommandです。

走行時の様々な情報をiPhoneとSPH-DA99でチェック出来ます。


接続して最初はwifiとして認識するけどアプリ立ち上げると接続エラーが起きるので一度分解した時に壊れたかと思いましたが、接続コネクタに挟んだ時、本体側の配線(白いの)の銅線皮膜をキチンと破ってなくて、電流が充分行ってないのが原因だったようです。


ギアや燃料の認識やら色々上手く行ってない部分が有るので今後も色々研究したいと思います。
Posted at 2014/02/16 10:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車カスタムDIY編 | 日記
2014年02月13日 イイね!

明日は2月14日

明日は2月14日金曜日です!




























金曜日です・・・・・・・・・。ただの金曜日です・・・
Posted at 2014/02/13 22:58:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2014年02月10日 イイね!

販売から半年で3度目のリコール。ホンダ フィットHV など8万台、7速DCT制御プログラムに不具合

販売から半年で3度目のリコール。ホンダ フィットHV など8万台、7速DCT制御プログラムに不具合ホンダは2月10日、『フィット ハイブリッド』などの7速DCT型自動変速機に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのはホンダ『フィット ハイブリッド』『ヴェゼル ハイブリッド』の2車種で、2013年7月17日~2014年2月6日に製造された8万1353台。

ハイブリッド車の7速DCT型自動変速機において、変速機内の1速ギヤのハブ上をスリーブが滑らかに動かないものがある。そのため、1速ギヤがかみ合わないために、発進不良、坂道でのずり下がり、加速不良が発生したり、急に1速がかみ合うために、意図しない急発進等をする場合がある。また、メータディスプレイのシフトポジションが全点灯し、またはトランスミッション警告灯が点滅し、メータディスプレイに「トランスミッション点検」の表示がされることがある。

ホンダは、全オーナーに不具合の内容を通知し、当面の暫定措置として「Sモード」または、「SPORTモード」(原則として1速ギヤを使用しないスポーツタイプのモード)での使用や坂道で駐車ブレーキを使用することを注意喚起。車載のサービス診断記録装置を確認し、自動変速機のギヤがかみ合わなかったことが記録されている場合は、内部部品が損傷している可能性があることから自動変速機を良品に交換する(2月10日から実施)。その上で、1速ギヤがかみ合いやすくなるようにエンジン制御ユニットのプログラムを変更する(2月21日から実施予定)。

なお現在、埼玉製作所寄居工場、鈴鹿製作所で生産している対象車は、対策プログラムへの変更を完了するまで出荷を停止。また、販売店在庫についても引き渡しを停止する。

不具合発生件数は356件で、市場からの情報により発見した。

事故は起きていない。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/recall/?1392022508
 


フィット3と名づけられた3代目のフィットの販売からまだ半年そこそこですがね・・・。

同じ箇所・3度目のリコールってどうですか?確か前もDCTの制御プログラム書き換えで対処された筈ですが・・・。

しっかりしてくれよ、ヴェゼル、N-WGNやらS660とか矢継ぎ早に新車種導入も良いけど、見た目はどの車も良いけど肝心の中身がこれでは買い換えたいとか絶対に思わないぞ。

2代目インサイトも、もう直ぐ絶版の噂。今のホンダでは新しい車を出すのは良いけど、その商材たる車を育てることもお客を育てることも出来ないでしょう。

商売ありきで車を出し続ける限り、ホンダがトヨタや日産を超えることなんて絶対に無いでしょう。

しっかりしてくれホンダ。
Posted at 2014/02/10 20:11:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ドアスタビライザー、純正ストライカー開閉音比較 http://cvw.jp/b/122807/48773658/
何シテル?   11/19 03:35
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 10111213 14 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
七代目豆腐号。多分今までで1番血迷って買った車。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation