• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

セッティング不良~状況確認~

セッティング不良~状況確認~昨夜の状況に関して先ほど電話で聞いて見た。電話で聞いた話なので、解りづらい点も在ると思いますが・・・。

とりあえず現状の問題としては・・・

・ブーストが安定しない。

状況:制御はApexのパワーFC(APエンジニアリングのsw20用)とそのブーストコントロールキットで行っている。
 セッティングはブースト圧最大1.4k掛かっても良い様にブースト1.4kで設定をお願いしている。普段は1.2kで使うつもりである。

 で、セッティングの際、1.4kのブーストまで綺麗に上がる時と上がらない時があるとのこと。
 1.4kまで上がったかと思うと1.2k辺りまで落ちてしまう。試しに最大ブーストを1.2kまで落としても一緒らしい。

 故にセッティングが取れぬそうで・・・。とりあえず以前問題が在ったアイドル時のハンチング等は改善されているとのこと。

 抜けが良すぎてブーストが上がるって事はあっても、落ちるって?ブーストのタレとは違う状況と言われたのだが・・・。

 ブーストが安定しないって言うことはWINGERさんからアドバイス頂いたとおり、パワーFCのブーストコントロールキットが悪さしてるのか?
 
 とりあえず自分に言えることは、俺に言われてもなー(´_ゝ`)ワガンネ
 でも、この問題が解決したらセッティングきちんと取れそうな気もするんですけれどね・・・。

 夕方セッティングに立ち会う事になりましたが、如何したものか。


※画像は一部で大変評判の悪いパワーFCのブーストコントロールキット。ひょっとしたらこれが原因?
Posted at 2008/11/30 09:59:51 | コメント(6) | 車のトラブル | 日記
2008年11月24日 イイね!

セカンドオピニオン

セカンドオピニオン

<用件を聞こう。








連休・・・営業メンの辞書にその様な言葉は存在しない 

              BYトウフ・ヒヤヤッコ(1891~1954)


という訳で今日は仕事でした。たまたま某所の近くで営業だったので、帰りがてら某所に立ち寄ってきました。

で、個人的に色々試させて貰いましたが結論として・・・

パワーFCの故障では無いと自分は感じました。あくまでもセッティングを見たとかではなく、sw20用パワーFCを繋いだ時と、自分のパワーFCを繋いでエンジンを掛けた際の個人的見解ですが・・・。後、ちょっと気になった事が一つあったのでさり気無く聞いた質問からもその様に・・・。

某所を訪問した際には純正ECUと接続するカプラーを作ってましたが、アイドルを純正ECUで制御する方向で試すということで・・・。パワーFCと純正ECUの併用なんて出来るのかしらん?と、思いましたが先方がやる、出来るとの事なので、こちらとしては異存はない。とりあえず結果を待ちませう。

で、それはそれとして兼ねてからアドバイスを頂いていたセカンドオピニオンをきちんと考えておこうと思う。現状でお願いするならG県のJさんか、K県のUさんか。個人的にはミスファイアリングとか熱い感じがするけど、止めた方が良いだろうか?

某所のセッティングできちんと動けば良し、さもなくば然るべき所にお願いする。
とりあえず完成を待つこととしようと思う・・・。
Posted at 2008/11/24 21:36:15 | コメント(5) | 車のトラブル | 日記
2008年10月14日 イイね!

進捗14.5~アクシデント発生!オワタヽ(^ω^)ノ~

進捗14.5~アクシデント発生!オワタヽ(^ω^)ノ~鰤のEXディフューサの件で帰途某所訪問…
受け取り着払いの代金を渡した後、エンジンについて衝撃的なお話が…


エンジン腰下&ヘッド組み付けは終わってますが…

どうやら組み付けたHKSのメタルが助っ人が発送元の手違いで3S前期用ではなく、3S後期用が届いて居たらしい…


もう… 組んでますよ… ヘッドどころかインマニとか補機類まで…

当然ながらメタルが助っ人の穴位置やら違うしそのまま使える訳も無い…

………


……………


……………………



エンジン










再度










全バラ


ケテーイ!・゚・(ノ∀`)・゚・ァイター アッヒャッヒャヽ(゚∀。)ノアッヒャッヒャ ヽ(^ω^)ノオワタ









オラ( 谷)y-~~シラネ
Posted at 2008/10/14 17:40:55 | コメント(7) | 車のトラブル | モブログ
2008年06月20日 イイね!

馬鹿の天才

馬鹿の天才 ただ今某PA下り… 中央道は大雨です。

 ちと一休みしようと車の後部から傘を取り出しドアを開け…

 大雨だから急いで閉めないと車内が濡れちゃうよ…
 ピーピー、ピーピー

ん?何の音… アッー!?









バタン…










………鍵… 刺しっぱだった… orz

…うん、我ながらに馬鹿の天才じゃないかと思う今日この頃です。

因みに先週ガス欠してJAF入会。その際のブログに頂いたコメント…
2008/06/15 01:07:01 Dさん(アメリカ在住)
ぐわー高い!しかも何だその切りの良い値段は!!(笑)
会員になってたら意外と利用しないもんですが。
コメントへの返答
2008/06/15 01:28:03
会員だったらガソリン代だけで済んだのですが・・・。

入ろう入ろうと思ってて入ってなかったのが裏目に出ました(-_-)
Gさん(東海在住)
2008/06/15 08:45:41
だいたい会員になったらお世話にならないという罠。
油は半分減ったら補充しようと思いました。
コメントへの返答
2008/06/15 08:54:37
↑でも言われたけどそんな希ガスw



…JAF入会後一週間経たぬ間にお世話になってるよ…

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  バ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::|  カ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..
/. ` ' ● ' ニ 、    
ニ __l___ノ    
/ ̄ _  | i     
|( ̄`'  )/ / ,..       
`ー---―' / '(__ )   
====( i)==::::/      
:/     ヽ:::i       

Posted at 2008/06/20 22:15:25 | コメント(9) | 車のトラブル | モブログ
2008年06月16日 イイね!

隊長!エンジンが掛かりません!3S-GT異常アリ

隊長!エンジンが掛かりません!3S-GT異常アリ 私の185でなくて、ウメオ號165の話ですが(^_^;)
 昨夜はスポーツクラブを出た後に千葉県某所のファクトリーに豆腐専用なにわナンバータウンエースで逝きました。
 行ってビックリ!ウメオさんとゆ♪さんも来ておりウメオ號のエアコントラブルシューティング中でした。久々のファクトリー組全員?集合はちょっと嬉しかったです。
(*^_^*)
 その後走行8万キロの185RCの試乗(めっちゃ程度良し)したりしてる最中にウメオ號のエアコントラブルも一段落付いて、ウメオさんがエンジン着火…


キュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュ…(×100)

(´_>`)´A`) ゚∀゚) -д-)アレ?



もっぺん…
キュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュ…(×100)

エート(´_>`)´A`) ゚∀゚) -д-)・・・


キュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュ…(×100)

ネタキタ―――(;´_>`);´A`); ゚∀゚) ;-д-)―――!

 どうやら点火系不良の模様で、一夜開けた今も現地では必死の復旧作業が行われて居る模様であります?
 まぁ、そんなこんなで色々有りましたが久々にセリカ仲間と過ごした楽しい一夜でありました。
 しかし、ウメオ號はオーナーにしか解らないオリジナルのギミック(トラブルシューティング用)が溢れかえってました。熟練プライベーター恐るべし。うちの185もその内色々ネタ発生するんだろうな…
 その後怪しいなにわナンバーの車が道に迷って深夜の千葉東部をウロウロしてたとかしないとか…

Posted at 2008/06/16 11:54:10 | コメント(3) | 車のトラブル | モブログ

プロフィール

「マツダスピードアテンザとアクセラ試乗 http://cvw.jp/b/122807/48633028/
何シテル?   09/02 12:37
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation