• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

東京駅内マラソン

東京駅内マラソン月初めと月中早朝恒例の東京駅内マラソンしてきますた…

スーツ来てノートPC入りカバン持って東京駅一番乗り場から新幹線乗り場までを三分以内で駆け抜けます…(´・ω・`)

今日はJR最寄り駅行くまでタクシー捕まらなくて危なかった…中○線が遅れて無かったら…orz


もうやだこんな月初め・゚・(ノД`)・゚・

そんな営業メンの朝でした…


※画像は棚卸し中、にゃんこ水鳥拳をかましてくる我が上司
Posted at 2009/10/01 07:26:39 | コメント(3) | 昔話(バイク) | モブログ
2005年09月08日 イイね!

カワサキの二輪・・・それは何時か見た夢の原点

カワサキの二輪・・・それは何時か見た夢の原点 仕事帰り・・・出先での仕事が終わった後は上司が運転する社用車で本社に戻る。
 今一緒に行動している上司はバイク乗りで、ヤマハのドラッグスターに乗っている。車はオデッセイに乗っているが、乗れれば良いと言うタイプでチューニングとかスポーツカーと言った分野には一切興味を示さない。しかし、そんな上司とバイクの話をしていると、私も何時しか忘れていた事を思い出していた・・・。
 それは、バイクに乗りたいと、いう思いである。
 今を去る事約6年前、まだ私が学生であった頃、私は一台のバイク(原付)に乗っていた・・・。それは、
ホンダスーパーカブである。
 17歳の時に親に内緒で原付免許を取って、当初は父親のヤマハメイトに乗っていた(一応公認で)のだが、18歳の4月に専門学校に向かう途中、病院の前を通りがかったら病院に入ろうとした患者(65歳)の軽トラに撥ねられて大破、私は5メートル位㌧だけど、全治2日~5日程度の軽症(打撲)その後、親戚のお祖父さんが残した真新しいスーパーカブに乗り換えたのであるが、その頃から
「将来は車に乗らずにバイクに乗りたい」
 と、思うようになったのである。当初乗ろうと考えていたのはカワサキのKLE400(←今では海外輸出仕様の500のみ)デュアルパーパスという、オフロードバイクとツアラータイプのバイクを足して2で割ったような感じのツーリング、オフロード仕様のバイクである。
 マイナー車であり、そして中途半端な感じの機体であったが、その流れるような流線型のフォルムに憧れを抱いていたのだ。(思えば流線型、中途半端、マイナーなモノが好きなのはこの頃からの傾向である。)KLE以外に考えていたのもホンダのゼルビスという超がつきそうなマイナーなバイクであったし・・・。
 ちょっと話がずれたけど、学生の頃はバイクに乗りたくてしょうがない男だったのである・・・。それが今、忘れかけたバイクへの思いが上司によって再び燃焼をはじめだしたのです。
 今は余裕が無い身だけど、落ち着いたら免許を取りに行こうかと思う、今日この頃である・・・。

 ちなみにバイク雑誌を7年ぶり位に買ったのであるが、久々にチェックしてみると、カワサキはZR-7S、Z750S。ホンダもCB400のSUPER BOLD'ORというなかなか良いバイクを出している・・・うーん、何だか車以外でちょっと楽しくなってきた今日この頃です。 

 っても、バイクに挑戦するのは当分先だなぁ・・・免許も取らなあかんし・・・。
Posted at 2005/09/08 23:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昔話(バイク) | 日記

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation