• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

地デジのカーナビ、チューナー商戦がようやく本格化(産経新聞)

地デジのカーナビ、チューナー商戦がようやく本格化(産経新聞) 地上デジタル放送(地デジ)への完全移行(24日)まで、残り1週間を切った。テレビの買い替えなどに比べ、カーナビゲーションシステムの地デジ化率は6月時点で4割前後にとどまっていたが、7月に入り地デジ対応のチューナーやカーナビ製品の売り上げが急増。地デジ未対応のカーナビは全国に1300万~1400万台あるといわれるだけに、業界からは「やっと商戦が本格化した」と安堵(あんど)の声が聞かれる。

 カー用品大手のオートバックスセブンでは今月に入り、全店でカーナビ用の地デジ対応チューナーの売上台数が前年同月の約9倍という売れ行きをみせている。

 オートバックス出入橋店(大阪市北区)では地デジ対応の3万~5万円のチューナーや10万円前後のカーナビが人気で、「6月半ばまでは動きが鈍かったが、下旬から急に売れ出した。週末には取り付けが間に合わない日もある」(中道健二店長)。店を訪れた70代の男性は「家のテレビの地デジ対策が終わったので見に来た。お盆までには対応を間に合わせたい」と話していた。

 カー用品のイエローハットも7月は、地デジ対応チューナーの売上台数が前年同月と比べ7倍、カーナビは40%増で推移。同社広報担当者は「一昨年は補助金でETC(自動料金収受システム)車載器を購入した人が遠出をしようとカーナビを取り付け、昨年はエコカー減税などによる新車購入意欲に伴いカーナビも売れる特需があったが、今回も商戦が動いてきた」と手応えを語る。

 メーカーの富士通テン、パイオニア、パナソニックも5月下旬から需要を見込んで、カーナビの新商品を相次ぎ発売。パナソニックでは地デジ対応チューナーの売上台数が今年に入って前年同期比2~3倍、カーナビは20~30%増で伸びているといい、「地デジ未対応のカーナビはテレビ機能が使えなくなることを今月24日に初めて知る人も出てくるとみられ、商機は年内いっぱい続くはず」と話している。

 オートバックスが6月に行った調査によると自動車内のテレビの地デジ化率は約41%で、1月に行った同調査とほぼ同じ比率にとどまっている。カーナビは多くの車に装着されているだけに「買い替えなどが今後進むのは間違いなく、一大商機になる」と業界関係者は期待を寄せている。



物が売れるのは良いことですな。最近洗脳されたか、自分も車用に地デジチューナー欲しいなと思う時あるし・・・。

だが、よくよく考えたら停止中見たい、ましてや走行中に聞いていたいテレビ番組なんて無いんだよなぁ・・・。

だいたいテレビ付けたらどこのチャンネルを見ても見たくも無い寒流ばっかり。

                     1ch…
     \|/                ∧_∧
 | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |      ピッ    (´Д` )
 |  |  ∧_∧   | 韓国では Σ 〓⊂   ⊂ )
 |  | <ヽ`∀´>. |            (_(_つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     3ch…
     \|/                ∧_∧
 | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |      ピッ    (´Д` )
 |  |  ∧_∧   |ナントカ時代がΣ 〓⊂   ⊂ )
 |  | <`∀´*,>. |            (_(_つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     | |  ニダァァ   ./ )       4ch,6,8,10…
     | |        .//            ∧_∧ 
 | ̄| ̄ | ヽ∧_∧//   ピッピッピッ…   (´Д` ;) うわああぁぁぁ…
 |  |  /  <ヽ`∀´>       Σ Σ Σ 〓⊂  ⊂ )
 |  | /      / |               / ゝ 〉
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               (__)_)



契約制でも良いからCS・BS放送が車内で見れる様になるなら考えるか・・・。

その内カーナビ付けてるからNHK受信料払えって言われたりしてw

まぁパソコン持ってるだけで受信料払えって言われる時代になりそうだから、時間の問題Orz

Posted at 2011/07/18 09:59:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2011年06月19日 イイね!

wi-fiでスマフォやタブレットを車載メーターにするパーツ

久々のブログだでや。

で、前に何方かs2用のパーツレビューで書いてたし、Defiからもそう言ったパーツの展示情報が出てたので、ご存知の方も多いと思いますが・・・。

海外製品ですが、OBD(ダイアグノーシス)に繋いで車両の各種情報をスマフォやタブレットに送ることの出来るパーツがe-bayに有りました。








なかなかどうして、結構な量の情報が表示されるようです。

で、気になるお値段の方は・・・送料込み185㌦!(;谷)16000円!?

で、何処から来るのか見てみましたら・・・爆発する事に定評の有る、安心と信頼の中国製品でした(;谷)ウワァ・・・

ま、まぁHIDでも中国製品多いし、直ぐ壊れることは有っても、爆発したとか聞かないから・・・だ、大丈夫?

スマフォとかタブレット持ってる人なら繋ぐだけ?で、それが車載メーターにもなる訳ですから、T社やB社のタッチのアレ買うより安いかもですね。

Posted at 2011/06/19 07:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2011年06月07日 イイね!

新品で安いS2のハードトップ

新品で安いS2のハードトップ←例によってどっかのオークションで手に入るブツ・・・。

ハードトップなのに二桁万円しない(送料込みで)んだけど、それってどーよ・・・。

使えれば良いのか?一応商品ページには素材に関してか、↓の動画が有ったんだけど・・・。



↑曲げや衝突等の耐性が強いのは解ったが、動画内のぶつかった時の瞬間を見たら、柔軟性がありすぎてもしも横転とかしたら凹んでえらい事にならないのか?と、思ってしまったw
Posted at 2011/06/07 06:02:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2011年04月16日 イイね!

カーボンルックTRDマッドフラップ

カーボンルックTRDマッドフラップ某オークションで見つけたTRDのカーボンルックマッドフラップ。

セリカ乗ってる時分だったら何も考えずに速攻で落札した事でしょう(´∀`;)

また何時かST185(出来たらRC)に乗りたいものです。

Posted at 2011/04/16 20:42:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2011年04月09日 イイね!

日産リーフのテールランプ

日産リーフのテールランプ←仕事で来ているKawasakiで先ほど通りすがりに見掛けた日産リーフの白…
テールランプの色がやけに目立つなぁと思ったら中の反射材?にブルーのメッキが…

なかなかオサレな感じですなぁ… NISSANエンブレムもブルーメッキでなかなか…

ヘッドライトやテールランプのスモーク塗装も良いなと思ってたけど、こういう然り気無い、インナー塗装も良いかも(゚∀゚*)

Posted at 2011/04/09 12:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | モブログ

プロフィール

「マツダスピードアテンザとアクセラ試乗 http://cvw.jp/b/122807/48633028/
何シテル?   09/02 12:37
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation