• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

良いようで悪いような…

良いようで悪いような…エアナビをオンダッシュからダッシュボード加工でインダッシュ風にしてみたのだが…

実際に何度か走って見て…

日中はやっぱり光の反射でナビが見づらい…(´Д`;)
操作はしやすいし配線が目立たないのは良いのだが…

加工時の傷隠しも含め、1DIN小物入れと交換してそれ用のモニター取り付け金具で固定してみようかしら…
取り外しが容易で扱いやすい反面、視認性が悪くなったり調整が出来ないのはちと頂けませんな…(-.-;)

これが一長一短と言う奴か。
Posted at 2011/03/02 10:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | モブログ
2011年02月18日 イイね!

AudiっぽいS2のエロEDヘッドライト

AudiっぽいS2のエロEDヘッドライトe-bayにて発見。

435~499㌦(1ドル84円換算で最高41916円、送料別で140ドル11760円)だそうな。

昨年秋に出たM&MホンダさんのLEDヘッドライトと違い、CCFLが二連?で、今流行のAudiっぽく、ライトの下側にLEDが散りばめられてるっぽい。

なかなかオサレじゃないですか。何方か如何?

M&MホンダS2000 LEDヘッドライト
Posted at 2011/02/18 20:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2011年01月17日 イイね!

BRIDGESTONE ae034

BRIDGESTONE ae034前々から気になってたホイールの名前がやっと判った・・・。

TE37に似ているようで微妙に違う。5ZIGENのProracerでもSSRでもない・・・。近所のうpガレージにオデッセイなどのミニバン用タイヤを履いて売ってるけどメーカー不明で17インチ4本25000円。とても安い。で、何ヶ月か前のCARBOYにも織戸学氏がタイヤのインプレやってるページにS15シルビアがテスト用タイヤと一緒に履いて掲載。どこだどこだと思っていたのがやっと判った。

BRIDGESTONE ダウンヒルスペシャルae034。鋳造1ピース。渋いガンメタ有りで17の7.5Jが30450円。8.5Jが32550円・・・TE37やGC-06と比べたら半額以下だよヽ(゚∀゚ )ノヤフー

重量も8.1kg程とのことなので、純正と同程度の重量らしい。

今更サーキットに頻繁に行く様な事もなさそうだし、TE37やGC-06じゃなくてもこれで十分事足りそうだ。その内買おうか・・・と、思ってみた・・・

駄菓子菓子

17の7.5Jはインセット+48だけど、17の8.5Jはインセット+44・・・

リアは爪折叩き出し必至じゃんOrz

それと何よりBRIDGESTONEという事は・・・。


      ノ´⌒`ヽ
  γ⌒´      \
 // ""´ ⌒\  )  
 i /         i )
 i   (・ )` ´( ・) i,/    
 l    (__人_).  |    
 \__`ーu'__ノ

↑微々とはいえ、こいつの懐が潤っちまうんだよなぁOrz

Posted at 2011/01/17 23:56:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2011年01月08日 イイね!

通信ナビ 完・成!

通信ナビ 完・成! エアナビAvic-T07が昨年11月のモデルチェンジの際に通信費の価格改定(上限525円に)が有ったので、購入から半年経ってようやく通信モジュール(禿バンク製)の契約を結びました。

 これでVICS以外にも通信でのマップ更新、渋滞情報・ルート案内更新が可能になり、更にはナビポータルから近隣のおすすめスポット情報やらガソリン価格情報、イベント情報、飲食店のクーポン・・・(グルーポンおせちの件が有るので不安だがw)などがゲットできたりするらしい・・・。
 今後はポータブルナビに限らず、こういう通信機能によるリアルタイムの情報更新が当たり前になってくるんでしょうかねぇ
 (´ω`)近頃の文明の進歩はホントにすごいだすなぁ。

 一体今年はどんな技術が登場するのやら?楽しみですなぁ。
関連情報URL : http://naviportal.net/
Posted at 2011/01/08 20:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2010年12月31日 イイね!

S2000カーボンストレーキ

S2000カーボンストレーキ神戸のCSOさん(←クリックで飛びます)と言うSに力を入れてるショップさんがなかなかオサレな物を出しておりました。

これ、なかなか(゚з゚)イインデネーノ?




申し訳ないけど甜菜なので、気になる方は上のリンク先から先方を覗いてくださいな。

勝手にリンク張るのはアレかも知れませぬが、CSOさんのブログでS2000用に
RAYSTE37SLの17インチ9J+63が有ったらドーヨ?というアンケートを取られていたので、そちらが気になる方はCSOさんのブログ(←クリックで飛びます)へどーぞ。アンケートはページの一番下の方になります。

私は有ったら何時か欲しいので設定があっても良いと思うに投票しておきました。
Posted at 2010/12/31 04:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記

プロフィール

「マツダスピードアテンザとアクセラ試乗 http://cvw.jp/b/122807/48633028/
何シテル?   09/02 12:37
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation