• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

猫ひろし、五輪出場不可 国際陸連「国籍変えただけ。特例に当たらない」

猫ひろし、五輪出場不可 国際陸連「国籍変えただけ。特例に当たらない」ロンドン五輪にカンボジア代表マラソン選手として出場が決定――したはずの猫ひろしの出場資格が危ぶまれている問題で、番組は国際陸連に電話で話を聞いた。

マラソン選手の五輪出場を認可する立場にある国際陸上競技連盟は、国籍を変更した選手の国際大会出場に条件を設けており、猫はそれらをクリアしていない。あとは「国際陸連理事会による特例承認」が得られるかに出場がかかっていると見られている。

しかし国際陸連によると、この規定は戦争や亡命などの特殊な事情でやむなく自国を離れた場合を想定している。国際陸連の担当者は「われわれが知る限り、猫は(単に)国籍を変えただけで、特例には当てはまらない」と明言したという。

間違って「当確」を打たれた落選者
これらを受けて、番組は「出場に赤信号が灯った」(VTRナレーション)、「私たちの取材では、限りなく不可能に近いのではないか」(田中大貴アナ)などと伝えた。出演者からは「猫さんも1度喜んでしまったので、ショックは大きいでしょうね」(森本さやかアナ)、「かわいそうだよね」(小倉智昭キャスター)などのコメントが出て、猫はもはや間違って「当確」を打たれた落選者のごとき扱いではあった。

http://news.livedoor.com/article/detail/6475620/


まだこれが正式決定に至ったか否かは分かりませんが・・・
当然の事じゃ

と、私は思います。ただオリンピックへの参加資格を得る為だけに、オリンピック本番でギャグをやるなどという下らない理由の為だけに日本とカンボジア両国に泥を塗る様な行為をしたこの芸人・・・願わくば正式にオリンピック代表として認められず、また日本人としての帰化も認めないで欲しいものです。
Posted at 2012/04/17 20:06:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時事政治ネタ・コピペ | 日記
2012年04月09日 イイね!

お前ら絶対ワザとだろ・・・テレ朝の放送事故と米軍基地の誤字

両方とも痛いニュースより・・・

テレビ朝日、「たくさんの人でにぎわいました」と津波に町が襲われる映像流す 花見のニュースで


テレビ朝日で花見のニュースに津波の映像が流れる放送事故 ネット掲示板は一時騒然
7日、テレビ朝日が放送するニュース番組「ANNスーパーJチャンネル」で、花見の映像を流すべきところで津波の映像が流れてしまい、「放送事故だ」とネット掲示板が一時騒然となった。

番組では、「満開の週末 上野公園に過去最高の21万5千人」とテロップを打っており、上野公園で満開となった桜を楽しむ人々を紹介する映像が流れるはずだったのだろうが、実際に流れたのは津波によって車が流されている“地獄絵図”で、ネット掲示板には「不謹慎すぎる」「絶対に許さない」といった声が寄せられている。

「津波」と「花見」は語感が似ているため、「番組の編集担当が聞き間違えたため事故になったのでは?」とテレビ朝日を擁護するネットユーザーもいたが、多くの人命を奪った津波の衝撃はいまだ視聴者の記憶に新しいためか、「シャレになってない」「東海テレビの『危険なお米 セシウムさん』より悪質だな」など、番組への批判が圧倒的に多かった。

他にも、放送事故に悪意がなく単なる編集ミスだったとしても「被災者の気持ちになってみろ」「この間違い方はないだろ」「たくさんの人でにぎわいましたとナレーションしながらよりによって津波の映像を流すとは…。何の嫌がらせだよ」など、いまだ震災から立ち直っていない被災地への配慮が足りないとする意見が多く寄せられる結果となった。
http://news.livedoor.com/article/detail/6449971/


・・・これ流した奴、絶対ワザとだろ・・・て言うか、日本人じゃない社員じゃねーの?

ふつー有り得ない。

>「津波」と「花見」は語感が似ているため
>「津波」と「花見」は語感が似ているため
>「津波」と「花見」は語感が似ているため
>「津波」と「花見」は語感が似ているため
>「津波」と「花見」は語感が似ているため


・・・ふつーに、日本の学校で国語の教育を受けて来た人間ならまず間違えないと思うけれどもなぁ。

よっぽど悪意を持った人間にやらされたか、指示を受けたとかで無い限り。

で、お次・・・。


田中大臣、横田基地視察 電光掲示板「WELCOME」の予定が「SAYONARA」に


北朝鮮によるミサイル発射予告を受け、迎撃ミサイルの部隊などを指揮する航空自衛隊横田基地を視察した田中防衛大臣に思わぬハプニングです。

航空自衛隊の司令部は先月、アメリカ軍横田基地の中に移転し、北朝鮮がミサイルを発射した時には日米共同による初めての本格的な実戦運用が行われます。このため、田中大臣は、初めて視察のために横田基地に訪れました。しかし、「WELCOME」と歓迎のメッセージが出るはずだった電光掲示板には「SAYONARA」の文字が出るというハプニングがありました。

その後、在日アメリカ軍のフィールド司令官と会談した田中大臣は、「日本の司令部が横田に隣接することで、さらなる緊密な連携が図れる」と強調しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120406-00000073-ann-pol


ナイスジョーk・・・いやいや、絶対ワザとだろwこれ・・・。

まぁ何と言いますか・・・上の記事に対しては怒りしか覚えないのですが、下の記事は・・・
Posted at 2012/04/09 18:02:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 時事政治ネタ・コピペ | 日記
2012年01月29日 イイね!

電話料金14億7千万円

電話料金14億7千万円こちらからのコピペです。

【社会】 "電話投票を1億回以上、その料金約14億7000万円" 済州島の世界7大自然選定に不正疑惑…韓国

1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ :2012/01/28(土) 01:24:43.18 ID:???0 ?

昨年12月22日、韓国の済州島がスイスのニュー・セブン・ワンダーズ財団(New7Wonders)が選ぶ「世界7大自然景観」に最終確定した。
済州島の選定について、韓国では正体不明の主管財団や選定過程に対する疑惑が続出している。複数の韓国メディアが26日、報じた。

韓国放送局KBSの「追跡60分」では25日、世界7大自然景観の選定とニュー・セブン・ワンダーズ財団について取り上げた。
番組では、選定過程で重複投票が許されたことや、候補地の得票数が公開されていないことなどを挙げ、信頼性に関して疑問を呈した。

また済州島得票数の相当部分が公務員らの電話投票によるもので、昨年9月末時点で1億回以上がかけられており、
その料金が210億ウォン(約14億7000万円)に達すると報告した資料を入手したと伝えた。

昨年9月発表の最終候補地28カ所に選ばれたインドネシアのコモド公園が、
財団側から世界7大自然景観の発表式の開催費用として3500万ドル(約27億円)を求められたことがあると紹介し、
済州島も莫大な費用を投じた可能性があると指摘した。

さらに番組の取材陣が、スイスのニュー・セブン・ワンダーズ財団の本部を訪れたところ、そこは財団創設者の母が運営する博物館だったという。
財団について現地で聞くと知る人もいなく、ドイツにあるという事務所も存在しないことが明らかになった。

済州環境運動連合など複数の市民団体からは「明らかに詐欺だ」との声が挙がっているという。済州道側が「正体不明」の機関が行うイベントに参加し、
数百億ウォン分の電話料金を使ったことに対して、監査院の捜査が必要だと訴えている。(編集担当:永井武)

サーチナ  【社会ニュース】 2012/01/27(金) 09:52
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0127&f=national_0127_043.shtml

▽関連記事
済州島が世界7大自然景観に最終確定、4年間の努力が結実=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1222&f=national_1222_190.shtml
済州島が世界7大自然景観に選定、創価学会の池田会長も祝辞=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1128&f=national_1128_049.shtml
済州島が「新世界七不思議」に、韓国メディア「大韓民国バンザイ」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1113&f=national_1113_032.shtml
済州島が「世界7大自然景観」の最終候補地に、支持率はトップ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0228&f=national_0228_101.shtml



14 :名無しさん@12周年 :2012/01/28(土) 01:28:55.95 ID:zDyjai810

怪しげな財団が選定する七大景観とやらに権威があると思って

チョンが必死になって投票したら実は詐欺でしたってオチ?


97 :名無しさん@12周年 :2012/01/28(土) 01:49:10.15 ID:qNYcich0O
世界七大景観投票が開催される。

韓国の公務員などが一億回以上電話で多重投票して見事入選。

開催した財団が存在していないダミー財団。

アンケートが詐欺だったと判明するが、既に14億も電話代が発生。

公務員が公務中の公用電話でもやっちゃったもんだから費用弁済の問題も発生。

責任を取らないといけない人間が大量に出るため、責任の押し付けあい開始。←いまここ


29 :名無しさん@12周年 :2012/01/28(土) 01:31:29.47 ID:qNYcich0O
調査会社が存在してないとかwwwww
民間の詐欺に国が詐欺られるとか聞いたことがねーぞwww
電話代の一部が売上に入るタイプの回線じゃね?これ。


102 :名無しさん@12周年 :2012/01/28(土) 01:50:29.65 ID:xOSxTher0

お得意の大枚はたいての不正をしたら詐欺だったってw


15 :名無しさん@12周年 :2012/01/28(土) 01:29:03.79 ID:oSpCGBCYP

捏造に熱中しすぎて、詐欺にひっかかったかw


110 :名無しさん@12周年 :2012/01/28(土) 01:55:03.63 ID:wWXL6KEQP
よくある
「あなたは海外旅行に当選しました。権利を確定するためにお金を振り込んでください」
みたいな詐欺と同じか
もっと酷いのはその連絡をもらうために十数億もの税金を投入していたということw


31 :名無しさん@12周年 :2012/01/28(土) 01:31:32.82 ID:YVUGtC+O0
国を上げて詐欺に引っかかるとはww


46 :名無しさん@12周年 :2012/01/28(土) 01:35:53.13 ID:NzhVvqkQ0
ネット投票だけじゃなくて電話もかよw


57 :名無しさん@12周年 :2012/01/28(土) 01:38:34.60 ID:v2zsk4nf0
韓国人はF5アタックみたいなのを電話でもやってるのかw


3 :名無しさん@12周年 :2012/01/28(土) 01:26:34.61 ID:jGt2kAEZ0

いつものことだな





Posted at 2012/01/29 10:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事政治ネタ・コピペ | 日記
2012年01月15日 イイね!

アメリカ版アンサイクロペディアの日本の記述クソワロタ

アメリカ版アンサイクロペディアの日本の記述クソワロタ以下のコピペを読むだけでなく、下のリンク先を読むことを御勧めしますw


1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 19:31:00.43 ID:pn1BMYCF0
http://uncyclopedia.wikia.com/wiki/Japan英語読める人はどうぞ

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 19:31:32.98 ID:LkuX/5yO0
産業で頼む

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 19:33:39.52 ID:pn1BMYCF0
>>2
日本の
首都は
吉野家

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 19:32:35.98 ID:B+aWythw0
吉野家ワロタwwwwww

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 19:33:04.58 ID:N1rGdi6n0
まず首都が吉野家で吹くw
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 19:39:18.09 ID:pn1BMYCF0
毎日新聞
ぶっかけ
ゴジラ
触手
トイレ
BL
こんなイメージなのか

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 19:43:10.82 ID:W091Xhd+0
I'm sorry すみません Sumimasen
Excuse me すみません Sumimasen
Thank you すみません Sumimasen
これは大体あってる

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 19:44:01.75 ID:MMNxpx6P0
国民の53%はヘンタイか

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 20:00:45.50 ID:FrEiGVki0
>>19
100%なのにねえ

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 19:46:36.34 ID:MvtbYmwS0
「日本人は近くの各国からありとあらゆる物をパクってくるのが大好きさ、でも心配いらないよ、
全部原作レ○プどころかグレードアップさせて返すから」

ワロタ

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 19:47:18.20 ID:W091Xhd+0
ballistic missile, "Ikan no I
これ日本人が書いてるだろwww

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 19:50:17.37 ID:UPDkO+UR0
そのなんともいえないセクシーなお尻を俺の股間に押しつけてリズムに合わせて擦りなさい。

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 19:53:20.16 ID:W091Xhd+0
まあ馬鹿にされているといえばされているが
いい感じに皮肉がきいてて面白い

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 19:53:43.98 ID:dFql/Ivz0


The Japanese flag holds the Guinness World Record for World's Second Most Burned Flag.
The first most burnt flag is, of course, the American.

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 19:54:50.08 ID:ojGIEXKqi
>>27
その辺はアメリカ人も理解してるのな

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 19:56:47.19 ID:ykPjnJUo0
>日本の国旗は世界で2番目に多く燃やされた国旗としてギネス登録。
>1位はもちろんアメリカだぜ!!

こいつら開き直ってるじゃねえかwwwww

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 19:57:53.68 ID:QYUmGa/W0
ネオ東京ってなんだよwwwwGガンダムかよwwwww

38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 19:58:55.66 ID:W091Xhd+0
>>35
アキラじゃないのか、アメリカ人が知ってるのは

37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 19:58:11.33 ID:gKCA3j490


Japanese flags are, apparently, VERY tasty.

日本の国旗が非常においしいのは明らかwwwwwwwwwwwww

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 20:00:23.42 ID:IYH+FFNf0
便器技術wwwwwwwwwwww

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 20:00:43.62 ID:u86Qcm+v0
むしろ逆にアンサイクロペディアでバカにされてないのがあったら教えて欲しい

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 20:02:16.52 ID:KK+yMqQu0
人口の15%はゴジラだったのか・・・

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 20:06:07.91 ID:5OCGTGs90
通貨が変態w

51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 20:15:03.16 ID:toe5w+I00
トイレで話題引っ張りすぎワロタww

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 20:17:24.48 ID:nATN0/4f0
皇帝陛下ピカチュウってあってるがな

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 20:18:35.91 ID:cwW5YbV40
I did him in bed and cumed on his face!!!!!!!wwww
ザ○メンぶっかけるなww

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 20:22:39.99 ID:WZSfdMqm0
俺の住んでる街って切腹だったのか

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 20:23:42.05 ID:bIOjt5Iv0
日本人だろこれかいてるの

62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 20:35:13.30 ID:zkMnkLZ/0
Friend 強敵 Tomo

ワロタwwwwwwww

63 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2012/01/12(木) 20:36:53.72 ID:W4ymL4au0
4割がオタクで半数以上は変態
まちがってねぇ

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 20:38:29.21 ID:blokDQbJ0
Goodbye(for friend) お疲れ様です otsukare-sama death

65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/12(木) 20:40:03.34 ID:KK+yMqQu0
英語版の記事は皆各国の英語好きが各々編集してるのかもね




Posted at 2012/01/15 20:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事政治ネタ・コピペ | 日記
2012年01月06日 イイね!

北朝鮮が幻のステルス偵察機を開発

北朝鮮が幻のステルス偵察機を開発北京日報、中国新聞社、チャイナネットなど多くの中国メディアが4日ごろから、「北朝鮮がかつて、ステルス偵察機を開発した」との記事を掲載した。
開発年代などは伝えていない。写真は同記事を掲載した中国新聞社のウェブ・ページ。

米、英、ドイツ、ロシアなど軍事先進国によるステルス軍用機の開発史を紹介する記事の一部に「朝鮮(北朝鮮)も開発したことがある」として紹介した。

N-78「飛雲」と名づけられた「史上最も反伝統的な色彩の偵察機」で、北朝鮮は「敵対国家が領空に侵入して陰謀を画策することを懸念し、
独創的な『飛雲』偵察機を設計した」という。

「飛雲」はジェットエンジン4基を搭載し、外殻には発泡スチロールを使用。見た目は雲に酷似しておりステルス効果もある。
空中の「不審な雲」をひとつひとつ偵察する任務を負っていた。

ただし海外に移住した北朝鮮出身の気象学者によると、3回目の飛行時に「飛雲」は本物の雲の中に消え、
2度と姿をあらわさなかったという。
(編集担当:如月隼人)

サーチナ 【政治ニュース】 2012/01/06(金) 11:15
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0106&f=politics_0106_004.shtml



  ( ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
Posted at 2012/01/06 21:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事政治ネタ・コピペ | 日記

プロフィール

「マツダスピードアテンザとアクセラ試乗 http://cvw.jp/b/122807/48633028/
何シテル?   09/02 12:37
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation