• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2006年01月02日 イイね!

ちょっと出ようかと(・ω・)ノ

 近くのカー用品店に行こうかなと・・・それと、もしかすると峠の青鬼とお会いする事になるかもです・・・。
 トラストのキノコを見せていただこう&音を聞かせて頂こうかと・・・。
 んじゃま、行って来ます(´・ω・`)/~~
Posted at 2006/01/02 13:40:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年01月02日 イイね!

RX-8ターボシャシダイ動画~北米からこんにちは~

http://videos.streetfire.net/player.aspx?fileid=CE28AAAE-AF67-4DFD-88D9-D3C4D1998BB1

 まぁ、そらやっぱ気になりますわな・・・てな訳で、アメリカで撮影されたと思しき動画です。
 途中・・・火ぃ噴いてますから!! Σ(´Д`lll)
 気になる計測結果は265馬力・・・トルクは223.9N・m(Kgmへの換算の仕方が解りません。)

 でも、このタイプのローラー式でこれだとボッシュ式ダイノで測ると300馬力超えちゃうんじゃないの・・・?

 まぁ、私には不要なパワーな訳ですが・・・。
2006年01月02日 イイね!

ホットバージョンRX-8バトル、アメリカ版

 ここで見れるんですけど・・・ナレーションと字幕はALL英語っすね・・・。

 タダでホットバージョンが見れるなんて、えぇ世の中になったもんよの・・・(*´д`*)
2006年01月02日 イイね!

奥多摩オフ2~私のエイトに必要なカスタムは?~

奥多摩オフ2~私のエイトに必要なカスタムは?~1人で行った奥多摩で、急遽くろーばーさんKero!さん の来多摩も決まり、1人エイトから離れて奥多摩湖の写真を撮って時間を潰していると、一台の赤いエイトが売店の駐車場に入って来ました。
 お互いに挨拶をして話をすると、どうも奥多摩周遊道路を以前から走られている方のようで、前はFDに乗っていたとの事。
 私は今の自分のエイトの仕様の事を話、もっとパワーがエイトに欲しいという話をした・・・。過給器着けたいなぁとも。
 その方曰く、
「走るステージにも寄るんじゃないかな・・・。私も以前、コンピュータチューニングでFDを340馬力出る様にしてましたが、曲がりくねった道を走る分には正直必要なかったです。その分、今エイトではしっかり曲がりやすい仕様にと思って、足や剛性いじってるんですよ。」

 ちょっとショックを受けた・・・確かに、パワーがいくらあってもそれを何処でどう使うか・・・。私は峠を攻めたり、サーキットでタイムを競う走りをする人間ではなく、あくまで街乗りがメインでふつーに走れたら良いというタイプの人間である。(いやホンマに)
 今年車を弄る上で最終的にスーパーチャージャーを・・・とも考えたが、果たして私にそれが本当に必要なのか・・・もう一度自分自身の車を使うステージを見直していかないといけないと感じました。
 雑誌を読んだりDVDを見た影響でパワーを出す方にばかり頭が行ってたけど、ちょっと頭でっかちになってたかな?と・・・。

 その後ちょっと奥多摩湖の周りを走りました(○走はしてないですよ)けど、くねった道路を走るのって楽しいですね(*´д`*)
 まぁ、事故しない程度に程ほどに・・・。一回「やっちゃった!?」って思った瞬間もあったしね(^_^;)

                 奥多摩オフ3~乗り比べ~に続く
Posted at 2006/01/02 07:42:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation