• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2006年10月16日 イイね!

銀座のぬこ

銀座のぬこおねむです…
Posted at 2006/10/16 15:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月16日 イイね!

RX-7 FC3S試乗

RX-7 FC3S試乗 ランエボ試乗を終えた後、何時もお世話になってるマツダディーラーさんへ行きました。
 FD試乗させてもらおうなどと思いまして。

 で、行って見たら11年式5型のFDが134万!走行距離も3万弱のタマが有り、安い!?と思ったらATでした・・・(;´Д`)

 入って来たばかりでガスとナンバーが無いので試乗は出来ないとの事で、隣にあったFCを試乗させて貰いました。
 とりあえずナンバーを取り着けるまでの間、店員さんがエンジンを掛けてくれてたので運転席に座って空吹かし。
 何だか吹け上がりがメチャメチャ軽いと言うか、軽く踏むだけでエンジンがよく回る。FCに乗るのはこれが初めてなので、他との比較のしようが無いのですが、このFCが間違いなくパワーが有ると言うのだけはそれだけで分かりました。

 で、試乗。とりあえず駐車場から出ようと思い、半クラ発進。
 軽くフロントが浮いてエンスト。トルクがメチャメチャ強い気がするんですが、気のせいですか?
 再度エンジン掛けて、ステアを切る。軽い!!セリカが重すぎなのか?で、再び半クラ発進。やっぱり出掛けにフロントが浮く。
 前に進むとキュルキュルキュルとタイヤが滑ってるようなエライ音がします。どうもステアを切るとボデーにタイヤが干渉してるような・・・?直進だと音はしませんでしたが。

 とりあえず試乗した感想・・・。

 軽い!速い!ランエボも速かったですが、それより更に軽くて速いと言った感じです。
 セリカだと、重たい!速い!という感じですが、ランエボは普通に速い。このFCはまた、コーナーが良く曲がる。ステアがよく切れる。また、ペダルを見るとヒール&トゥがやり易いRAZO製に換えてあったので前オーナーは間違いなく峠かサーキットの常連さんであろう事が想像できました。

 もしも、セリカに出会う前にこのFCに出会っていたら・・・・私は間違いなくFC乗りに成っていたであろうと思われます。
 総込みで114万・・・・うーむ・・・・( ;谷)
 
 とりあえず今度FDの試乗もさせて頂きたいと思います。

Posted at 2006/10/16 02:22:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2006年10月16日 イイね!

ランエボ試乗

ランエボ試乗セリカをR magicに預けてどこにも行けないので今日は新青梅街道を散歩がてらに三菱ディーラー、ホンダディーラー、カー○○○、何時ものマツダに行って参りました。

 初めはカー○○○、通りすがりにMR2やらMRS、S2000が有り気になってたので、敷地内で見ていると店員さんに声を掛けられました。

「どうぞ中も見て下さい。試乗も良いですよ」

 運転席はRX-8と同じかやや広めですが、思ったほど窮屈ではないですね。で、エンジンを掛けようとすると・・・かからネェ!!( ;谷)

「バッテリー上がってますね・・・」

 また来ますと言う事でお店を後にしました。カー○○○はネットでの問い合わせ注文多くて試乗の必要は無いのかなぁ?

 次は三菱、新車ディーラーでランエボIXMRのカタログゲット。でも、もうセダンの新車はねぇよと言われて(´・ω・`)ガッカリ・・・
 で、帰りに三菱中古ディーラーでエボVIIIを試乗。

 感想はなんていうか、
 速い!の一言です。ありきたりですがそれしか有りません。
 もしもエボに乗ったら全く弄る事はしないだろうなと・・・。ふつーに純正で充分な速さだし。弄ったら逆にメチャメチャ怖い車になるんだろうなぁと感じました。純正のmomoステア握ってるだけで充分怖かったです、はい。
 何かイノシシか何かの背中に跨ってる、そんな感じ。
 適切な表現かどうかは分かりませんが、獰猛な獣がよく抑えられてるという感じでしょうか。
 中古で280万・・・・うーむ・・・(-_-;)

 とりあえず、他の展示してあるエボも見て気付いたんですが、エボのオーナーさん、走行距離めちゃめちゃ短い間に乗り換えてるんですな・・・。
Posted at 2006/10/16 01:53:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 名車との出会い | 日記
2006年10月15日 イイね!

久々のガンダム

久々のガンダム コンビニに置いてあった、ガンダムのFWと言うのを買って見ました。うん、最近のこういう奴ってよく出来てますねー。
 
Posted at 2006/10/15 12:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2006年10月15日 イイね!

21日(土)大黒PAオフ

 次の土曜、21日(土)はセリカで初めてオフ会へ行き(予定)ます。

 21日(土) 場所:大黒PA

 楽しみです。ワンオフマフラーの音を楽しみつつ、久々のセリカの運転も楽しみたいと思いますヽ(゚∀゚)ノ
Posted at 2006/10/15 08:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「島には沢山猫が居た。疲れた。」
何シテル?   11/02 17:09
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...
トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation