• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

査定オタワ

 全6社による査定糸冬
 
 様々な営業さんと接して営業の勉強にもなった。
 
 さて・・・どうしたものか・・・。

 クルマを捨て、堅実な人生を歩むか そこに何か大きな意味は無くともクルマを維持し、趣味として持ち続けるか。
 思えばRX-8に乗ってた頃が沢山の人との交流も有って一番楽しかった。
 収入自体は前の会社に居た時よりも良くなったけれど、責任や仕事量も増えてクルマにはほとんど乗れなくなった・・・。ていうか、地方を転々としていた前の会社と比べ、都区内の生活だとクルマ無くても全然生きていけるしw; 
 以前の様に車仲間と会う事も少なくなったし、そろそろ頃合なのかもしれない・・・(´-ω-`)

            ┏━━━━━━━━━┓
            ┃「現実」があらわれた ┃
            ┗━━━━━━━━━┛
 ┏━━━━━┓
 ┃   .営業 .  ┃               ┏━━━━━┓
 ┠─────┨               ┃.. たたかう..┃
 ┃HP     1┃               ┃ |> にげる . ┃
 ┃MP.    1┃               ┗━━━━━┛
 ┗━━━━━┛
            ┏━━━━━━━━┓
            ┃..逃げられなかった.┃
            ┗━━━━━━━━┛

 
Posted at 2010/01/31 21:59:01 | コメント(4) | 人間模様 | 日記
2010年01月31日 イイね!

RX-8のヒートブルー?

RX-8のヒートブルー? JunackさんのブログでRX-8に何やらゴニョゴニョとあったので・・・・

 ←流石に無断での甜菜は不味いと思うのでそれらしい画像を写メで・・・。

 ヒートブルーじゃなくてLED Trans Emblemかな?

 うちのSも乗り続ける事にしたらこれをリアのエンブレムにお願いしようと思う(ていうかこの前そういう話をしたし)・・・。

 暗い所で仄かに青く輝くエンブレム・・・オサレですなぁ・・・(´Д`*)

 さて、夕方から買い取り査定ラッシュですよ・・・。

 現在2社査定を受けて一社から330マソと言う査定頂きました。
Posted at 2010/01/31 13:16:56 | コメント(1) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2010年01月31日 イイね!

子供手当て終了のお知らせ

子供手当て終了のお知らせ毎日jpより

子ども手当:11年度満額支給は困難 野田副財務相
2010年1月30日 20時40分

 野田佳彦副財務相は30日、愛知県豊田市で開かれた民主党支部の総会で、11年度からの子ども手当満額支給について「月額2万6000円では総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的には厳しい。(10年度の)1万3000円で効果を見ながら次年度の額を考えるべきだ」と述べ、公約通りの実施は困難との見方を示した。

 野田氏はその理由として、落ち込んだ税収の回復に時間がかかることを挙げた。

 また、普天間問題では「首相は5月末までにと言っており、これができないと(夏の)参院選に勝てない」としたうえで、県外移設について「実質的には無いと思う。きちんと説明し、落とすところに落とさないといけない」と話した。



 バラ巻きオワタ\(^o^)/

 やる前からオワタ\(^o^)/

 ガソリンの暫定税率は撤廃どころか恒久化。

 高速無料化は地方の交通量が少ない路線限定みたいだし、経済効果を考えてもやる意味あるんかと?
 
 高校無償化とかはどうするんでしょうねぇ?地方に負担押し付けですか?

 国防・外交問題の要の普天間問題は解決どころか先延ばし続き。

 温暖化ガス25%削減目標で国内製造業には過大な負担。

 ただのばら撒き→その為の増税→±0、地方に負担を掛けるだけむしろマイナス。

 大事な税金と時間はもっと有意義な事に使って欲しいものですが・・・。




 まぁ、自分の財布の管理も出来ない、答弁もろくに出来ない、知識も政策も中身も無い、何より自身と身内の不祥事に目をつぶる様な政権には土台無理な話だと思いますが。 

Posted at 2010/01/31 12:13:21 | コメント(5) | ニュース | 日記
2010年01月27日 イイね!

Sを買い取り査定に出してみた

昨夜、表題の通り・・・。

21時前にカービューの買取査定の所から入力して出したのに電話が来るわ来るわ・・・凄い所は今から23時ごろに伺いますなどと言ふ・・・。

ねーわw

さて、車を見ないうちから査定金額を送って来た所の金額だけを書くと・・・。

H21年式のS2000 Type-S 5000km以下の走行で 270-300万だそうだ。

ただ、先ほど電話が掛かってきたそこ(C社)の電話応対がお話した人の中で一番アレだったのは何とも・・・
Posted at 2010/01/27 17:41:28 | コメント(8) | 人間模様 | 日記
2010年01月23日 イイね!

S2000にRAYSのVR.G2を履かすとなると・・・。

S2000にRAYSのVR.G2を履かすとなると・・・。








将来(何時だろうw)取り付けする時の事を考えて、ググって色々計算してSに社外のホイールを取り付けしている方のパーツレビューを幾つか見て参考に考察して見た。あってるかどうかは知らんw

フロント(純正は17インチ7J+55)

 18インチなら7J+48でほぼ問題はなさそう・・・。7ミリ外にオフセットされるけど多分なんとか・・・なる?ハミタイ、フェンダーの爪折りは必須かな?

 17インチは7J設定の+50のみだが、純正から5ミリ程度外に出るだけなので、これはほぼ無問題?だろう、きっと、多分、おそらくそうだ、そうに違いない、そうだと良いなぁ・・・。

問題はリア・・・。(純正は17インチ8.5J+65)

 18インチは8.5J+52のみの設定で、計算上は1.3センチほど純正の位置から外に出てしまう・・・。こちらも爪折りは必須か

 17インチは8Jの設定+44のみ・・・これがちょっと曲者・・・。もし、自分の計算があっていれば、リム幅が減ってる分、オフセットは下がっても外に出る大きさは純正よりも1.1センチほどで済む・・・。それでもやっぱり爪折りは要るかな?

 別に走りに拘るわけでは無いけど、着けるなら純正と同サイズの17インチにしたい(タイヤ代安いし)勿論上の計算がきちんとあってるかどうかなんて当然解らないけど、明日はちょっと近所の某お店で相談して見ようと思う・・・。
 みんカラの他の方の所に上がっていたフォトギャラリーではオートサロンでオプションカラーがマグブルーなど増えていた?模様なので何れはそのカラーを特注(+3150円)で取り付けしたい等と妄想は膨らむばかり(´Д`;)ハァハァ

 さて、今からホイール貯金始めようかな・・・w;


 しかし、この計算で本当にあってるんだろうか?w
Posted at 2010/01/23 21:47:57 | コメント(4) | 物欲記 | 日記

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

     12
3 4 5 6 78 9
10 1112 1314 1516
17 18 19 20 21 22 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation