• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2010年06月22日 イイね!

オプション2にうちのSが載ってた

オプション2にうちのSが載ってた今月号158ページのJunackさんの紹介の所で小さく一コマだけですがwオプション2なんて載ったのは2006年の1月か2月号のRX-8乗ってた頃以来だなぁ・・・。

その内お金が貯まったらヘッドライトのスモークペイントやスカッフプレートのLED発光とかお願いしに行きたいなぁ・・・。

Junack LEDトランスエンブレム
Junack LEDトランスナンバー
Junack カラーインナーフレーム

光物や小物で愛車をさり気なくオサレにしたい方にお勧めです(*^ー゚)b グッジョブ!!
関連情報URL : http://www.junack.com/
Posted at 2010/06/22 17:42:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2010年06月22日 イイね!

エアナビで走る首都高、車載動画

youtubeにうpしました。購入を考えてる人の参考になればと思います。

首都高4号新宿線、高井戸IC→代々木PA→C1内回り→3号渋谷線→大橋JCT→山手トンネル→4号新宿線高井戸IC下り出口(FM-VICS有、GPSフィルムアンテナ、車速センサーは無し)

という流れです。冗長で退屈な動画ですが、興味のある方はどうぞご覧ください。
荷物の雑音が入っているのはご勘弁をw
①高井戸IC→代々木PA

②代々木PA→C1三宅坂トンネル→3号渋谷線

③大橋JCT→山手トンネル→4号新宿線高井戸IC出口


③の大橋JCTの旋回でナビが止まりました。まぁ、この大橋JCTは特殊形状でナビ泣かせの場所みたいですので致し方なきかな?車速パルスセンサーを繋いだらトンネル内でも位置がずれたりしにくくなると言いますし、また違うのかもしれません。
どこもかしこも大橋JCTみたいな場所じゃないし、現状で全く不自由は無いんですけどね^^;
Posted at 2010/06/22 02:40:29 | コメント(1) | 動画!ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人 | 日記
2010年06月21日 イイね!

トヨタが2011年からWRC参戦!?

プロドライブが、トヨタとともにWRC(世界ラリー選手権)へ参戦する可能性があるようだ。

2011年からのF1参戦に向け、プロドライブもエントリーの申請を行うとみられていたが、結局プロドライブはエントリーを申請せず、ラリーやスポーツカーでのレースに専念していくと発表していた。

プロドライブのほか、アストンマーチンを率いる立場にもいるデビッド・リチャーズが、20日(日)の『The Independent(インディペンデント)』でこうコメントしている。

「全員(従業員)の生活を危険にさらすようなリスクを冒す準備はなかった。私が話をしたとき、周りの反応は非常に興味深いものだったがね」

「プロドライブとしては、F1参戦へ動き出すことで、すべてがリスクにさらされることを懸念していた」

プロドライブは、トヨタとともに2011年からWRCへ参戦するのではないかとのうわさも出ており、トヨタ・モータースポーツのスポークスマンも、次のように語っている。

「日本から参戦するよう指示があった場合には、準備を万端に整えておきたい」

トヨタは以前にもWRCへ参戦していたことがあり、タイトル獲得経験もある。


うぉぉぉ!マジすか!?マジで復帰ちゅうか参戦してくれたら応援するわ!!

出来ればTTE主導でマシンも新規に作ってやって欲しいなぁ・・・伝統のYAMAHAエンジン積んでやらんかな?
│谷)ヤラナイカ?



ST185も良いけど、軽量なST165が疾駆する姿もまたカッコいい・・・

こんな胸躍る車をまた作ってくれよ、トヨタ、そしてホンダにマツダよ!!
Posted at 2010/06/21 19:34:34 | コメント(5) | ニュース | 日記
2010年06月20日 イイね!

新型エアナビAVIC-T07でDVD再生を試す。



やってみますた。なかなか良い感じで映りますよ。他のDVDを再生した時にちょっとノイズというかチラツキっぽいのが気になった所もありますが、まぁ全然無問題でしょう。
外部入力端子付きのポータブルナビをお求めの方には良いのではないでしょうか。

さて、次は首都高走って古い2DINナビとの比較をしてみますかね。
Posted at 2010/06/20 18:17:41 | コメント(5) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2010年06月18日 イイね!

エアナビ買いました。

エアナビ買いました。某自動車部品量販店逝ったら既に出ていたので早速買ってしまいましたw

うん、なかなか良いでねーの。

これ使って休みは色々逝きたいと思います。
Posted at 2010/06/18 17:49:34 | コメント(6) | 物欲記 | 日記

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

   1 2345
67 89 10 1112
13 141516 17 1819
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation