• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

【日ハム】ハンカチ王子、斎藤選手熱愛発覚!【最強】

アッ-!

アッ-!

アッ-!

ウホッ


なんと言う幸せそうな笑顔…(´Д`)

斎藤選手お幸せに…
Posted at 2011/09/28 11:37:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月27日 イイね!

伊香保とS2とロータリーと榛名さんと

先日の榛名山オフ、前日から伊香保温泉に泊まってS乗りがワイワイとオサーントークで盛り上がりました。あ、一人だけ二十歳の前途有望イケメンな若者も居りましたw
さて翌朝・・・


(・ω・ノ)ノオオゥ、何か知らんがロータリーなお車達が我々の車の向かいに・・・。

元エイト乗りの私としてはなんだか、感慨深いものが有りました・・・。



も、萌へなエイトですね・・・。そう言えばエイト乗ってた頃のみんカラ友達とかって結構、痛いステッカーじゃなくてもショップさんやパーツメーカーのステッカーやら貼ってる車が結構多かった気がするけど、S2に乗るようになってから痛車もステッカー貼りまくった車もそんなに見ない希ガス。何でだろう?



特攻するユーイチさんとTAKAさんw

ちなみにこの中に居たFDとは後ほど洗車に行ったゼネラルで、またエイト達とも榛名湖畔で再び遭遇することとなるのでした。



すっ飛ばして水沢観音。良いご縁が有るように人知れず五円お布施してきました。



榛名湖畔にて・・・。ツーリングでは(先行く方が)道を間違えたりとか色々有りました。ぬかるみや砂が残っていたり、なかなかスリリングなコースでした。去年は純正RE050、今年は石橋のT's02の18インチでしたが、T's02もそれなりに走れるタイヤな気がします。素材は安物でも、GIIIの系譜は伊達じゃないのでしょうか。



キバー



キバキバー



キバキバキバー

自分のが欲しくなっちゃいましたw

どうも今回は頭痛くてあまり写真も撮らなかったのでこれでおしまい。

いやー、やっぱりオフ会は楽しいですねぇ・・・。



Posted at 2011/09/27 18:25:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年09月26日 イイね!

【仮面ライダー】ドキンちゃんじゃねーか!!?【ネタバレ注意】

昨日の榛名さんネタは一時置いて…

いや、やっぱ似てねーかな…うーん…




すかす、ことすの仮面ライダーは色々と斜め上行くだなや~(´Д`)
2011年09月25日 イイね!

榛名さんの水沢ロータリーうどん

榛名さんの水沢ロータリーうどん一年ぶりのS2000オフ会で(^_^)/
Posted at 2011/09/25 11:51:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年09月22日 イイね!

iphone5 auでも発売

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/

 米アップルが今秋にも発売する「iPhone5」を、KDDIが日本で販売することが判明した。
日本では初代iPhoneから3年間続いたソフトバンクによる独占販売体制が崩れる。
加入者数でソフトバンクに追い上げられているKDDIにとって強力な援軍になりそうだ。

 関係者によると、KDDIは米アップルと既に「iPhone5」の国内での販売契約を締結し、
全国のauショップなどで11月頃から販売を開始する方向で関係各方面との準備に
入っている。iPhone5は10月中旬頃、全世界で発売が開始される見通しだ。

1社独占崩れる

 これまでiPhoneを独占販売してきたソフトバンクモバイルは9月29日に2012年
冬春モデルの新製品発表会を実施することをインターネット上で公表しており、
この日にiPhone5の発売を発表する可能性がある。つまり、iPhone5は国内では
少なくともソフトバンクとKDDIの2社が扱うことがほぼ確実になった。

 iPhoneはソフトバンクが2008年にアップルとの独占販売契約獲得に成功し、
国内で初めて発売した。初代の「iPhone3G」、2代目の「iPhone3GS」、3代目の
「iPhone4」と、3機種いずれも爆発的にヒットし、日本のスマートフォン時代を
牽引してきた。

 ソフトバンクは明らかにしていないが、米調査会社ガートナーなどの統計から
類推すると、3年間での累計販売台数は今年9月末までで750万台前後に上る勢いだ。
2009年3月期に70万台、2010年3月期に150万台、2011年3月期に320万台と倍倍
ゲームで増やしてきた。現在ソフトバンクの月間加入者純増数は20万~30万件。
このうち半数程度がiPhoneの新規契約者と見られている。新規だけでなく、
ソフトバンク内での機種変更を合わせればiPhoneが月間30万件近い契約を獲得
していることになる。

KDDIにとってiPhone5の獲得は強力な援軍になりそうだ。KDDIは国内携帯電話
加入者シェアでNTTドコモに次ぐ2位だが、2006年に携帯電話事業に参入した
ソフトバンクの猛追を受けてきた。今年6月末、ソフトバンクは累計加入者数を
3000万件(買収したPHSのウィルコム加入者を含む)の大台に乗せ、8月末には、
KDDI3353万件に対し3071万件まで迫る。その差は1年前の900万件から300万件弱
まで接近していたのだ。

 このままソフトバンクの独走を許せば、KDDIが3位に転落するのは時間の問題だった。

 ソフトバンクはもともと電波を発信する基地局の整備が遅れていた。「現在はかなり
回復したが、インターネットを快適に利用できる基地局インフラを持つKDDIがiPhoneを
獲得すれば、iPhoneの市場の裾野は格段に広がるだろう」(通信アナリスト)。

 これまでソフトバンクに独占販売権を与えていたアップル側にも作戦変更の事情が
あったようだ。ソフトバンクがiPhoneで躍進しているとはいえ、さすがにその伸びは
鈍ってきていた。出荷台数を見ると、昨年7~9月期に93万台、10~12月期に85万台、
1~3月期に93万台とほぼ横ばいになっている。

 世界でもアップルはこの状況に悩まされており、これまでの「1国1通信会社」の原則を
崩し始めていた。米国では当初AT&Tに独占販売権を与えていたが、今年2月には
ベライゾン・ワイヤレスに、さらに今度のiPhone5からは第3位のスプリント・ネクステルも
参入する。

 KDDIはスマートフォン市場で乗り遅れが目立っていた。ソフトバンクが初代iPhoneを
発売した2008年、同社の小野寺正社長(現会長)は「テンキーで日本語を入力するのに
慣れた日本市場にスマートフォンは合わない」と話し、当面スマートフォンと距離を置く
方針を取ったのだ。だが、この読みは誤っていた。

 NTTドコモはソフトバンクとのiPhone獲得競争に敗れてから対抗機種探しに奔走し、
2010年以降、英ソニー・エリクソンの「エクスペリア」や韓国サムスン電子の「ギャラク
シーS」など矢継ぎ早にスマートフォンを投入したが、KDDIは座して動かなかった。

 昨年9月、小野寺氏は「従来型携帯に固執した面がある」との反省の弁とともに、
田中孝司専務を社長に昇格させる人事を発表した。昨年12月に就任した田中氏は
この反省を踏まえ、スマートフォンへの対応を強化した。「1年半以上にわたりアップル
と粘り強く交渉した」(KDDI関係者)という。

KDDIが払う代償

 実際KDDIはiPhoneを迎えるに当たって相当気を使ったようだ。

 「つながらないスマートフォンなんて意味ないですよね」。KDDIは今年1月から人気
グループの「嵐」を使い、ソフトバンクのiPhoneを暗示するネガティブキャンペーンを
開始した。ソフトバンクより通信回線の容量に余裕のあることを強調し、米グーグルの
基本ソフト「アンドロイド」を採用したauスマートフォンの拡販を狙ったのだ。

 だが、9月8日の人事異動でこのネガティブキャンペーンを担当したマーケティング
本部長が突然子会社に転出させられた。KDDI関係者は「iPhoneを迎えるために、
示しをつけたのではないか」と話す。

 キラー端末であるiPhoneを獲得したことでKDDIが払う代償も大きそうだ。アップルは
iPhoneを供給する通信会社に高いノルマを要求することで有名だ。その内容は明らかに
なっていないが、「ノルマには販売台数と通信料金の2つがある」(同アナリスト)という。
まず台数は、通信会社の年間出荷台数の2割とも言われる。KDDIに置き換えれば年間
200万台から300万台を確保する必要がある。

 次に通信料金だ。ソフトバンクの携帯電話向けパケット定額料金は月額5460円だが、
iPhone向けだけは同4410円。iPhoneの販売を促すために、ほかのスマートフォンより安い
料金をあえて設定しているのだ。KDDIも同様の条件を突きつけられているとすれば、
現在のスマートフォン向け月額5985円より1000円近く安い「iPhone特別料金」を作らなけ
ればならなくなる。

 特別料金は、携帯電話会社の収入を目減りさせるだけなく、ほかの端末と差別化する
ことでアップル以外のメーカーの離反を招く恐れがあるのだ。iPhone獲得は金星に違い
ないが、やり方を間違えると逆効果になる可能性もある。


あーあ、ドキュモこれは痛いぞwww

禿さんもどうかな?弱い電波に嫌気さした3GSユーザが二年縛りから解き放たれて一気に脱犬するか?

さてさてどうなりますやら?

Posted at 2011/09/22 08:41:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/9 >>

    123
45 6 789 10
11 12 131415 1617
18 19 2021 222324
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation